7月16日
月夜の大潮
満潮9:08 干潮15:36 満潮22:13
最近、キス釣りにどっぷりハマってるます。キスの天ぷらが凄く美味しくて…それで今回も朝から昼までキスを50匹釣ろうと、はりきって朝3時に起床。7月の最初の大潮と同じ場所『油良のサーフ』に到着したのは朝6時。

今日もいい天気、そよ風がして、日焼け止めクリームを塗ると…スースーして気持ちがいい^^ タックルは前回とほぼ同じ、ただより遠くへ飛ばしたいと思い、ジェット天秤を8号から10号に替えてみました。

今回、椅子を持って行って大正解。とりあえず竿2本ブン投げて、のんびり休憩^^ しかしアタリがないな…しばらく置き竿にして巻いてみると、小さいハゼ…オモリを8号から10号に替えただけで、小さいアタリを拾えなくなったw まぁいいさ、8号の重りは車まで戻ればあるけど…暑いし、のんびり行こう^^

…にしても、釣れるのは天ぷらにも出来ないような、小さいキスばかり…朝8時半頃かな…置き竿にしてた、奥さんの竿が、もう少しで海に落とすくらい勢いよく跳ねあがったw 奥さんが巻いてみると…21センチの白キス^_^;…奥さん、次も20センチオーバーの白キス…嫌な予感^_^; 天運は奥さんにあるのかなって思った時…度は俺の3号遠投-5.3に4000番のリールを付けた重たい竿が跳ねあがったw 巻いてみると、グングン引くw 上げたら24センチの白キスだ!! よし…後、1匹20センチ超えを釣れば、仲良く2匹づつ塩焼きにして食べれるって思い、頑張ったけど小さいのばかり、結局8匹^_^;

サザン瀬戸で昼食を取り、夜釣りの場所は『家房の道路』付け餌にオキアミボイル、撒餌は前にチヌ用に作った物が、付け餌同様に余ってたので使用。2号の竿に反転カゴにウキを付けたいつもの仕掛けを投入すると、アジは入れ食いw 2本の竿を俺が投げてやり、アジを釣りあげるアワセのコツを、奥さんに教えてあげる。20センチ超えは少ないけどほぼ入れ食い^^ 朝のキスの空振りにくらべ変化があり楽しかったです。

釣果はキス8匹のアジ27匹。アジは刺身とタタキとハンバーグにして、キスは天ぷらと塩焼きにして食べる予定です。

今日の晩御飯、キスと野菜の天ぷらとアジの刺身です。凄く美味しかった^^
やっぱり釣りはイイネ(^o^)/
月夜の大潮
満潮9:08 干潮15:36 満潮22:13
最近、キス釣りにどっぷりハマってるます。キスの天ぷらが凄く美味しくて…それで今回も朝から昼までキスを50匹釣ろうと、はりきって朝3時に起床。7月の最初の大潮と同じ場所『油良のサーフ』に到着したのは朝6時。

今日もいい天気、そよ風がして、日焼け止めクリームを塗ると…スースーして気持ちがいい^^ タックルは前回とほぼ同じ、ただより遠くへ飛ばしたいと思い、ジェット天秤を8号から10号に替えてみました。

今回、椅子を持って行って大正解。とりあえず竿2本ブン投げて、のんびり休憩^^ しかしアタリがないな…しばらく置き竿にして巻いてみると、小さいハゼ…オモリを8号から10号に替えただけで、小さいアタリを拾えなくなったw まぁいいさ、8号の重りは車まで戻ればあるけど…暑いし、のんびり行こう^^

…にしても、釣れるのは天ぷらにも出来ないような、小さいキスばかり…朝8時半頃かな…置き竿にしてた、奥さんの竿が、もう少しで海に落とすくらい勢いよく跳ねあがったw 奥さんが巻いてみると…21センチの白キス^_^;…奥さん、次も20センチオーバーの白キス…嫌な予感^_^; 天運は奥さんにあるのかなって思った時…度は俺の3号遠投-5.3に4000番のリールを付けた重たい竿が跳ねあがったw 巻いてみると、グングン引くw 上げたら24センチの白キスだ!! よし…後、1匹20センチ超えを釣れば、仲良く2匹づつ塩焼きにして食べれるって思い、頑張ったけど小さいのばかり、結局8匹^_^;


サザン瀬戸で昼食を取り、夜釣りの場所は『家房の道路』付け餌にオキアミボイル、撒餌は前にチヌ用に作った物が、付け餌同様に余ってたので使用。2号の竿に反転カゴにウキを付けたいつもの仕掛けを投入すると、アジは入れ食いw 2本の竿を俺が投げてやり、アジを釣りあげるアワセのコツを、奥さんに教えてあげる。20センチ超えは少ないけどほぼ入れ食い^^ 朝のキスの空振りにくらべ変化があり楽しかったです。


釣果はキス8匹のアジ27匹。アジは刺身とタタキとハンバーグにして、キスは天ぷらと塩焼きにして食べる予定です。

今日の晩御飯、キスと野菜の天ぷらとアジの刺身です。凄く美味しかった^^
やっぱり釣りはイイネ(^o^)/