最近、近所でショッキングな事がありました…自宅から歩いて行ける「長崎ちゃんぽん」が無くなりました^_^; 我が家は滅多な事では外食する事はありませんが…この長崎ちゃんぽんは休日の昼食でたまに利用していただけにショックです(T_T) うららを連れて行くと、赤ちゃん用のイスを用意してくれたりして、親切な店だっただけに残念です^_^; 以前、長崎ちゃんぽんに行った時の写真を載せてみました(=^・^=)

DSCN1140

もうすぐ5月も終わりますね~今日は2014年(今年)の釣行日記を読み返して、中間集計をとってみました^^ 昨日までに丁度20回釣行してるんですね~釣行の内訳は、遊漁船4回、マイボート6回、仕事帰りのチョイ釣り10回…丁度、オフショア10回・ショア10回なんですね~(^o^)/

釣果は…

メバル 211匹
マアジ 40匹
カサゴ 12匹
キス 8匹
チダイ 6匹
マルアジ 4匹
真鯛 2匹
黒鯛 1匹

合計 284匹

まぁ…船釣りの時はみんなで山分けだったりするので…釣果と言うより、自宅に持ち帰った魚の合計ですね~^^ …にしても結構、釣ってますね~去年が30回の釣行で324匹だったので、去年の記録は超えれるかな^^しかも船なら魚も大きいし…オフショアバンザイっすねw

DSC_1632-2

晩御飯代もだいぶ助かっております。奥さんに聞くと、5月の食費は1万以下だそうです…^^ いったい何回、釣った魚で食事してるんだろう…暇な俺はブログを読み返し数えてみました^_^; 何と…42回ですw 約3日に1回は釣った魚が晩御飯のオカズになっておりますw

CIMG2815

ところで、最近マイブームのGLADのワームです^^ 以前、F川さんと一緒に行った時に勧められたワームで、岩国の錦帯釣具店に売ってるので、ちょくちょく行っては購入してます^^ アジングがもうすぐ開幕する感じだし、今年はこの「GLAD」と「reins」の2本に絞って購入したいと思います(^O^)/

5月29日
闇夜の大潮
満潮 21:32

CIMG2824

この日は仕事が早く終わり、闇夜の大潮って事もあり、行き慣れた周防大島の『戸田の道路』へ一人で来てみました^^ 前回来た時は、交番近くの岬のポイントに先着さんが居て入れなかったポイントで、フロートリグを使ってアジングってみます(^O^)/

CIMG2826

結果は…ご覧の通り、全然ダメでした(T_T)/~~~ 約2時間の釣果ですが、釣れるのは小さいロリメバルばかりです^_^; アジが2回ほど回遊して来た時はアツかったのですが…慌てたせいか、立て続けにバラシて残念でした^_^; 遠くでサビキ釣りをしていた年配の方はコンスタントにアジが釣れてた感じでした^_^;

CIMG2831

そして今日の晩御飯は『メバルの刺身とアジのタタキ』です^^ メバルを3枚に捌いた時に出る、真ん中の骨の部分に竹串を刺して、ちょっと料亭っぽくしてみました(^O^)/ 我ながらいつもよりかは上手に盛り付け出来たかな~なんて思ってます(^o^)

ブログランキング 中国地方釣行記 

ではでは~(^o^)/