こんにちはv( ̄∇ ̄)v今年も梅雨がやって来ましたね~雨が降ると、何処にも行けないし、釣りも出来ないし…せめて週末だけは晴れて欲しいですね(^o^)/ 昨日は、奥さんの車の運転の練習も兼ねて、周防大島のほぼ先端(東端)に位置する『日向泊』までドライブに行きました(^∀^)
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

遠いですね~広島から100Kmを超えます^_^; ココでバーベキューしても良いのかな?何度か釣りに来た時に、ココでバーベキューしている家族を見かけたので多分大丈夫かな…w 昼前に到着して、うららがミルクを飲んでいる間に、サクッとターフとテーブル2基を一人で組立てました^^ 一人で組立て出来るんだ…^_^;

うららの暑さ対策として、乾電池で動く扇風機を持ってきました^^ コレは良いですね~2年前に購入して初めて使いましたが、 うららも大喜びです(=^・^=) …にしてもゴミが多いっす^_^; カメラを向けると、バックの風景はゴミだらけ…ゴミを写したくないので、夫婦でゴミ拾いしたら、デカイ買物袋にいっぱいになりました(`・д・´)

昼食は高森牛500gです^^ この日の為に仕事仲間のSさんが仲介になってくれて、卸し屋さんから購入しました^^ 野菜は自宅で奥さんがカットしてくれました^^ ご飯は飯ごうで炊くか迷いましたが…うららが心配なので、サクっと食べてサクッと帰ろうって事になり、自宅からタッパーに入れて持ってきました(^o^)/

天気は曇りの予報でしたが…結構カンカン照りです^_^; ターフを持って来て良かった(^o^) うららは楽しそうに動きまわっては汗びっしょりになり、風邪をひかないように、ちょくちょく汗を拭いてあげました^_^; 蚊がいるかな?って思い対策として蚊取り線香や虫よけスプレーも用意しましたが、蚊はいませんでした(・∀・)

海を眺めるとそよ風が吹いて気持ち良いです^^ うららも海を見て、不思議そうにしております(=^・^=) 目の前に片島が見えます。片島と本島との間の水道に多くの釣り船を見かけました^^ 意外と近いな…これならボートで近づけるかな?問題は潮流か…結構、早く動いてそうな感じでした^_^;

遊び疲れたうららが、気持ち良さそうに寝たので、少しだけ釣りをしてみました^^ タックルはロッド:ジグキャスター&リール:キャタリナ4020です。20g~40gのプラグやキャスティング用のタイラバを投げるも…釣れるのは藻ばかり…^_^; 奥さんも久しぶりにキャストして藻を釣って喜んでおりましたw

その後、うららが起きたので、サクッと片付け撤収です^^ この場所…うちらが来た時よりも綺麗になってます^_^; 帰りに伊保田の先にある波止場近くに来て、ボートを降す事が出来るサーフの下見をしました。来週の日曜日は情島(写真右側の島)周辺へボート行き、真鯛と青物を狙いたいと思ってます(☆゚∀゚)
ではでは~(^o^)/

↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

遠いですね~広島から100Kmを超えます^_^; ココでバーベキューしても良いのかな?何度か釣りに来た時に、ココでバーベキューしている家族を見かけたので多分大丈夫かな…w 昼前に到着して、うららがミルクを飲んでいる間に、サクッとターフとテーブル2基を一人で組立てました^^ 一人で組立て出来るんだ…^_^;

うららの暑さ対策として、乾電池で動く扇風機を持ってきました^^ コレは良いですね~2年前に購入して初めて使いましたが、 うららも大喜びです(=^・^=) …にしてもゴミが多いっす^_^; カメラを向けると、バックの風景はゴミだらけ…ゴミを写したくないので、夫婦でゴミ拾いしたら、デカイ買物袋にいっぱいになりました(`・д・´)


昼食は高森牛500gです^^ この日の為に仕事仲間のSさんが仲介になってくれて、卸し屋さんから購入しました^^ 野菜は自宅で奥さんがカットしてくれました^^ ご飯は飯ごうで炊くか迷いましたが…うららが心配なので、サクっと食べてサクッと帰ろうって事になり、自宅からタッパーに入れて持ってきました(^o^)/


天気は曇りの予報でしたが…結構カンカン照りです^_^; ターフを持って来て良かった(^o^) うららは楽しそうに動きまわっては汗びっしょりになり、風邪をひかないように、ちょくちょく汗を拭いてあげました^_^; 蚊がいるかな?って思い対策として蚊取り線香や虫よけスプレーも用意しましたが、蚊はいませんでした(・∀・)


海を眺めるとそよ風が吹いて気持ち良いです^^ うららも海を見て、不思議そうにしております(=^・^=) 目の前に片島が見えます。片島と本島との間の水道に多くの釣り船を見かけました^^ 意外と近いな…これならボートで近づけるかな?問題は潮流か…結構、早く動いてそうな感じでした^_^;


遊び疲れたうららが、気持ち良さそうに寝たので、少しだけ釣りをしてみました^^ タックルはロッド:ジグキャスター&リール:キャタリナ4020です。20g~40gのプラグやキャスティング用のタイラバを投げるも…釣れるのは藻ばかり…^_^; 奥さんも久しぶりにキャストして藻を釣って喜んでおりましたw

その後、うららが起きたので、サクッと片付け撤収です^^ この場所…うちらが来た時よりも綺麗になってます^_^; 帰りに伊保田の先にある波止場近くに来て、ボートを降す事が出来るサーフの下見をしました。来週の日曜日は情島(写真右側の島)周辺へボート行き、真鯛と青物を狙いたいと思ってます(☆゚∀゚)
ではでは~(^o^)/
素晴らしい~
なかなか出来ることでは有りません♪(((o(*゚▽゚*)o)))
青物これからですね!お互い頑張りましょう!!