こんばんは~(^o^)/ 秋っすね~^^ 凄く涼しく過ごし易く、釣れる魚種も増え楽しみな季節っすね~(^O^) カープは今日も勝って5割復帰ですね^^ 18日から12連戦があるようで、大変そうですが、最後まであきらめずに頑張って欲しいですね^^ せめてAクラスへ上がって、クライマックスシリーズを戦う勇姿が見たいですね(^o^)/
釣りブログランキング

↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ
【竿】
DAIWA LIBERTY CLUB 磯風 2号-45・K & 3号-45・K

アジ・サバ・イワシ・メバル・クロダイ・メジナなどを筆頭に、防波堤にはいろいろな魚がいる。「リバティクラブ 磯風」は、1本で様々な魚を狙えるよう、扱いやすく丈夫な設計でクセのない調子に仕上げた堤防用万能竿。ウキを使ったフカセ釣りからサビキ釣りまで幅広く使用できるラインナップだそうです^^ 色と値段の安さと軽さで決めました^^
【リール】
DAIWA REVROS 2500 & 3000

2500番にナイロン2号の道糸を巻き3000番にナイロン3号の道糸を巻きたいと思います^^ 以前エリア用のリールを買うとき…このシリーズのリールの2004HとFREAMSの2004Hの2種が候補の最後に残り…かなり迷った覚えがあります(^_^;) あの時は…REVROSのほうが軽いけど、やはりマグシールド&ATDを優先させました(^_^;)

うちの奥さんはルアーロッドは短くてキャストが難しく…PEを巻いたリールは高確率でバッククラッシュをやらかすので、磯竿のほうが良い感じです。竿の弾力で力が無くてもそこそこ遠投できるし…(^o^)/ 家族で釣りに行った時の事を想定して、磯竿にエサを付けてブン投げて置き竿にし…釣れたら奥さんが上げれば良いかな~って思ってます^^

仕掛けも久しぶりに釣りショップで買ってきました^^ ウキは遠投用と反転カゴ用で2種類…昔、エサ釣りメインで頑張ってた頃、色んなウキを試しましたが…最後に残ったのがこの2種です^^ ハリスも久しぶり結びましたが…やり方を忘れており、ユーチューブで確認しました(^_^;) 反転カゴは外れないように、クリップで固定して使う予定です^^
ではでは~(^o^)/
釣りブログランキング

↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ
【竿】
DAIWA LIBERTY CLUB 磯風 2号-45・K & 3号-45・K

アジ・サバ・イワシ・メバル・クロダイ・メジナなどを筆頭に、防波堤にはいろいろな魚がいる。「リバティクラブ 磯風」は、1本で様々な魚を狙えるよう、扱いやすく丈夫な設計でクセのない調子に仕上げた堤防用万能竿。ウキを使ったフカセ釣りからサビキ釣りまで幅広く使用できるラインナップだそうです^^ 色と値段の安さと軽さで決めました^^
【リール】
DAIWA REVROS 2500 & 3000

2500番にナイロン2号の道糸を巻き3000番にナイロン3号の道糸を巻きたいと思います^^ 以前エリア用のリールを買うとき…このシリーズのリールの2004HとFREAMSの2004Hの2種が候補の最後に残り…かなり迷った覚えがあります(^_^;) あの時は…REVROSのほうが軽いけど、やはりマグシールド&ATDを優先させました(^_^;)


うちの奥さんはルアーロッドは短くてキャストが難しく…PEを巻いたリールは高確率でバッククラッシュをやらかすので、磯竿のほうが良い感じです。竿の弾力で力が無くてもそこそこ遠投できるし…(^o^)/ 家族で釣りに行った時の事を想定して、磯竿にエサを付けてブン投げて置き竿にし…釣れたら奥さんが上げれば良いかな~って思ってます^^

仕掛けも久しぶりに釣りショップで買ってきました^^ ウキは遠投用と反転カゴ用で2種類…昔、エサ釣りメインで頑張ってた頃、色んなウキを試しましたが…最後に残ったのがこの2種です^^ ハリスも久しぶり結びましたが…やり方を忘れており、ユーチューブで確認しました(^_^;) 反転カゴは外れないように、クリップで固定して使う予定です^^
ではでは~(^o^)/
最近、釣りから離れてるからまた初心者に戻ってガンガン釣りたいな