こんにちは~(^O^)/ 今年最後の日曜日は自宅で家の大掃除をしながら、まったりと過ごしております^^ 今年も残り5日間ですね~12月に入り、イルミネーションを見に行ったり、コース料理を食事したり、年賀状やカレンダーを作ったりで、忙しい日々を過ごしております^_^; 今年の冬は暖冬のようで・・・暖かいのが救いっすね~(^O^)/
釣りブログランキング
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ
年賀状に載せる写真用で夕暮れの広島城に来て家族写真を撮影して来ました^^ 普通に昼間に広島城をバックに撮っても面白くないので・・・今回は一眼レフデジカメを駆使して、スローシンクロモードで撮影しました^^ ライトアップした広島城に露出を合わせ、背景を描写しながら人物をフラッシュ撮影します。すると・・・背景も人物も綺麗に撮れます(^O^)/
平和大通りで開催されている『2015ドリミネーション』に行って来ました^^ 毎年クリスマスに合わせて開催され、今年も沢山の人が来ておりました^_^; ココでもうららに来年の干支の猿のコスプレの服を着せて、沢山写真を撮りました^^ 三脚を立てセルフタイマーで撮影するので、中々うららがカメラ目線になってくれません^_^;
人物を撮影する時は、遅くとも1/60秒のシャッタースピードで撮影する・・・って言われております。それ以上遅いシャッタースピードだと、どうしても被写体の人物が動いてしまい、ピンボケのような写真になってしまいます。それに対し夜景の背景を撮影する時は、明るいレンズを使って、絞りを解放しても最低でも3秒くらいのシャッタースピードが必要です。
つまり・・・簡単に書くと最初の1/60秒でフラッシュを発光させ人物を撮影し、後の3秒で背景を撮影する・・・コレがスローシンクロモードです^^ しかし・・・書くのは簡単ですが実際は難しいです^_^; 人物の顔が明るく写り過ぎて白くなったり、背景の電球が暗く写ったり、人物と背景の両方に露出を合わせ、カメラを設定しないと良い写真が撮れません^_^;
12月19日は会社の年忘れゴルフコンペに行くために、はりきって朝早くに出発・・・バスフィッシングでも有名な弥栄ダムの大橋の上が路面凍結しており・・・スリップして、左車線のガードレールに激突し反対車線で止まりました(+_+) 対向車がもしいたら、大変な事になってましたが、単独事故で済み怪我もなかった事が唯一の救いです(T_T)/
支払い総額83万円の走行距離6万キロのパジェロイオを、その時乗ってた廃車同然のパジェロJrを38万で高額下取りして貰い、超お買い得の45万円に値引きして貰い買った車で、プライベートに釣りに活躍して12万キロまで走って、この夏に車検を通して後2年乗ろうとしてただけに、非常に残念です^_^; しばらくは軽のハコバンが自家用車です(T_T)/
事故った次の日の20日は、とあるホテルの最上階のイタリアレストランのフルコースディナーを食べに行きました(^O^)/ 9月の奥さんの誕生日の時に、うららを義姉さん宅に預け、同じようにコース料理を食べに行ったのですが・・・前菜まで食べた時に義姉さんから電話があり、高熱でうららが救急病院に運ばれ、急遽病院に駆けつけ・・・
まぁ・・・早い話、その時の埋め合わせです^_^; あの時の反省から、うららも一緒に連れて行かなきゃダメだって話になりましたが・・・中々行く暇がなかったり、予約しようとしたレストランに子供用のイスがなかったりで、随分と埋め合わせが遅れました^_^; うららはお子様用のプレートを注文して美味しそうに食べておりました(^O^)/
フルコースのディナーは、最初の前菜が出て最後のデザートを食べ終わるまでが2時間くらいで・・・うららが2時間もつのか!?グズって泣き出さないか・・・そんな心配があったので、ウェイターさんにお願いして、間を置かずに次々に料理を持って来てくれってお願いしました(^O^)/ あと・・・パンが食べ放題だったのが嬉しかったです(=^・^=)
どの料理も難しい名前で、運んで来て貰った時に、この野菜は何処で採れただの・・・ソースがどうのこうの・・・長い説明があるのですが・・・全く覚えてないです^_^; しかも俺は車を失ったショックが大きく、味も覚えてないですw ・・・ちなみに軽のハコバンはパジェロイオのステレオ・カーナビ・ETC・ロッドホルダーを移設し、タイヤはスタッドレスに変えました^_^;
まぁ・・・低燃費車が主流となっている現在では、リッター10キロも走らないパジェロなんて時代遅れかな?次の車はハイブリッド車を・・・って考えていたので、買い替えの時期が早まったって思えば良いのかな?ペーパードライバーの奥さんも今後うららが大きくなったら車が必要だし、軽が欲しいって言ってるし・・・次の車は何が良いかな~色々思案中です^_^;
そんな事を話しながら、食事していると・・・うららが予想通りグズり始めました^_^; そんな時は、iPadで『しまじろう』の動画を見せて上げると、大人しくなりますw 今年も色々あったけど、俺は基本的にポジティブだし、後厄ももうすぐ終わるし、嫌な事は全て忘れて、また来年も楽しく生きて行きたいとおもいます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ではでは~(^O^)/
プロフィール
DAI
1973年生まれの広島市在住です。主に山口県東部から広島県西部において、メバル・アジ・アオリイカ・真鯛・青物をターゲットにする釣りが趣味です。釣った魚を料理して食べるのが好きです。最近はミニボートでの釣りにハマっております。日々子供より大きい魚を釣りたいと思ってます。写真を撮るのも好きです(^o^)/
QRコード
カテゴリー
訪問者さんカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
うららは最近クリスマスのイルミネーションも分かる様になりピカピカと言って喜んでた
パパが事故ったと聞いて信じれなかったけど、怪我もなくて本当に良かったよ。パジェロは廃車になって残念だけど車を買い替えるのがちょっと早まったという感じでよしにしよう
やっとディナーに行けたね
御馳走様でした