今日は3月5日(土)・・・2日から広島に遊びに来ている俺の両親と奥さんの両親と一緒に、広島カープのオープン戦を見に行きました^^ 凄く暖かいです。・・・って言うか暑いです^_^; 潮回りが良い土曜日なので、釣りに行きたかったのですが・・・マツダスタジアムで開催されるオープン戦で6人掛けのコカコーラシートが空いてるのが5日だけでした(^_^;)
釣りブログランキング

↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

前日の天気予報では周防大島は荒れて風速4~5mで、どのみち釣行は無理だったか~って思ってましたが・・・当日になって天気予報が好転して、風速1~2m・・・明日は雨で釣行は無理だし、家族の行事も大事だけど、何て言うか今年はツキが無いw うららは久しぶりのスタジアムで興奮気味です^^ コカコーラシートは広くて歩きまわれるので良いですね^^

うららの着る子供用のユニフォームは背番号が付いて無く、この日に合わせてアイロンプリントペーパーで名前付き背番号を付けて上げました(^o^)/ 背番号『2』は2歳だからです。来年は服のサイズを大きくして『3』にする予定です。コカコーラシートは値段が高いけど、テーブルがあるのが良いですね^^ 早めに席に着いて、みんなでお弁当を食べました^^

今年のカープはどうなんでしょうね?前田健太は居なくなったけど・・・大人気の黒田博樹が残ってくれたおかげで、今年もチケットの売れ行きは好調なようです。去年はチケットが中々手に入らず・・・3試合しか観れなったのですが、今年は去年の教訓を活かし、チケット発売開始日にサクッと購入し、頂いたチケットも含め6試合観に行く事が出来きます(=^・^=)

試合はエルドレッドの犠牲フライの1点だけで・・・その1点も9回にあっさり追い付かれ1-1という、締まらない結果でした(^_^;) この日は日本代表の強化試合が名古屋で開催されてるようで、カープの菊池と丸が居なくて残念でした(^_^;) まぁ・・・7回のラッキーセブンに風船を飛ばす事が出来たし、うららも終始楽しそうにしてたし、ヨシとしよう(=^・^=)

【ロッド】
morethen BRANZINO AGS 87ML
(URBAN SIDE CUSTOM Orbit3)
そして・・・つ、ついにシーバス専用ロッドがやってきました(・∀・) 最近、マイボートでの釣りが多く、すっかり陸っぱりからの釣りから遠ざかっておりますが・・・(^_^;) ライトタックルの月下美人のAGS&マグシールドにするか迷いましたが、メバル・アジはマイボートでも釣れるし・・・モアザンのリールはあるけどロッドが無かったので買う事にしました(^o^)/

・・・って言うか、陸っぱりからのシーバス!?ほんとにやるの?仲間から色々言われましたが、シーバスなら、仕事が終わった帰り道に出来るかな~って思います^^ ブランジーノにしたのはリールの金メッシュの模様と色が合うからです^^ 87MLにしたのはショップで色々振り廻した結果・・・リアグリップが短くコンパクトなやり取りが出来るかな~って思いました^^
【リール】
morethen 2510PE-H

このリール・・・一昨年の年末セールで購入して、ボートエギングやキャスラバ・・・テキサスリグやエリアフィッシングで活躍しておりましたが、いわゆる用途外使用で、本来のターゲットであるシーバスは未だに1匹も釣ってません(^_^;) ハンドルノブを交換して、スプールも1個追加してPEの0.6号と0.8号で使い分け、リーダーもナイロンとフロロを用意しました(=^・^=)

リールをセットしてみました^^ 流石に軽いっすね~色やデザインも完璧です(=^・^=) 通勤途中にシーバスのポイントは凄くあります。早くどこかで振り廻して、シーバスを釣りたいですね~明日、雨じゃなかったら朝の満潮に合わせて近所の河川に行ってみるかな~(・ω・)ノ 次に手にしたいタックルはエメラルダスのAGS&マグシールドです。頑張って貯金します^^
ではでは~(^o^)/
釣りブログランキング

↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ


前日の天気予報では周防大島は荒れて風速4~5mで、どのみち釣行は無理だったか~って思ってましたが・・・当日になって天気予報が好転して、風速1~2m・・・明日は雨で釣行は無理だし、家族の行事も大事だけど、何て言うか今年はツキが無いw うららは久しぶりのスタジアムで興奮気味です^^ コカコーラシートは広くて歩きまわれるので良いですね^^


うららの着る子供用のユニフォームは背番号が付いて無く、この日に合わせてアイロンプリントペーパーで名前付き背番号を付けて上げました(^o^)/ 背番号『2』は2歳だからです。来年は服のサイズを大きくして『3』にする予定です。コカコーラシートは値段が高いけど、テーブルがあるのが良いですね^^ 早めに席に着いて、みんなでお弁当を食べました^^

今年のカープはどうなんでしょうね?前田健太は居なくなったけど・・・大人気の黒田博樹が残ってくれたおかげで、今年もチケットの売れ行きは好調なようです。去年はチケットが中々手に入らず・・・3試合しか観れなったのですが、今年は去年の教訓を活かし、チケット発売開始日にサクッと購入し、頂いたチケットも含め6試合観に行く事が出来きます(=^・^=)


試合はエルドレッドの犠牲フライの1点だけで・・・その1点も9回にあっさり追い付かれ1-1という、締まらない結果でした(^_^;) この日は日本代表の強化試合が名古屋で開催されてるようで、カープの菊池と丸が居なくて残念でした(^_^;) まぁ・・・7回のラッキーセブンに風船を飛ばす事が出来たし、うららも終始楽しそうにしてたし、ヨシとしよう(=^・^=)

【ロッド】
morethen BRANZINO AGS 87ML
(URBAN SIDE CUSTOM Orbit3)
そして・・・つ、ついにシーバス専用ロッドがやってきました(・∀・) 最近、マイボートでの釣りが多く、すっかり陸っぱりからの釣りから遠ざかっておりますが・・・(^_^;) ライトタックルの月下美人のAGS&マグシールドにするか迷いましたが、メバル・アジはマイボートでも釣れるし・・・モアザンのリールはあるけどロッドが無かったので買う事にしました(^o^)/


・・・って言うか、陸っぱりからのシーバス!?ほんとにやるの?仲間から色々言われましたが、シーバスなら、仕事が終わった帰り道に出来るかな~って思います^^ ブランジーノにしたのはリールの金メッシュの模様と色が合うからです^^ 87MLにしたのはショップで色々振り廻した結果・・・リアグリップが短くコンパクトなやり取りが出来るかな~って思いました^^
【リール】
morethen 2510PE-H

このリール・・・一昨年の年末セールで購入して、ボートエギングやキャスラバ・・・テキサスリグやエリアフィッシングで活躍しておりましたが、いわゆる用途外使用で、本来のターゲットであるシーバスは未だに1匹も釣ってません(^_^;) ハンドルノブを交換して、スプールも1個追加してPEの0.6号と0.8号で使い分け、リーダーもナイロンとフロロを用意しました(=^・^=)

リールをセットしてみました^^ 流石に軽いっすね~色やデザインも完璧です(=^・^=) 通勤途中にシーバスのポイントは凄くあります。早くどこかで振り廻して、シーバスを釣りたいですね~明日、雨じゃなかったら朝の満潮に合わせて近所の河川に行ってみるかな~(・ω・)ノ 次に手にしたいタックルはエメラルダスのAGS&マグシールドです。頑張って貯金します^^
ではでは~(^o^)/
釣れないけど、ロッドを振れるだけでストレス解消になるんですよねー。