今晩は~最近、土日が忙しく…ボートフィッシングに行けておりません(;^_^A そこで金曜日の夜とか、仕事帰りの平日の夜の釣行へ行こうと、以前もう行く事はないって決めて、売ってしまった月下美人を買い戻しました(^O^)/ と言っても…どうせ買うならAGS&ATDマグシールドが良いって思い、ポイントの夏のバーゲンに合わせて注文しました(*^▽^*)

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

【ロッド】
月下美人 AGS 76L-S
月下美人 AGS AJING 63L‐T

DSC_4507 DSC_4504

月下美人 AGSも発売されてだいぶ時が経っており…各スペック共、在庫わずか又は在庫無しでポイントの店員さんに頑張って探してもらいました(^▽^;) 在庫わずかって事は、近いうちにニューシリーズが出るかもですよ~本当に買います?何て店員さんに言われましたが『今欲しい…来年まで待てない』って言い張り、購入にいたりました(^▽^;)

【リール】
月下美人 2004
月下美人 2004H


DSC_4489 DSC_4492

それに、今年は月下美人AIR AGSが発売された事もあり(←グリップ部分の形が気に入らず買いませんでしたが…w) おそらくニューシリーズはまだ先になるのではないか?来年出たとしても、高価で手が出せないEXシリーズがSMT&SVFナノプラスを搭載して発売されるのが先ではないか?都合の良いように考えを巡らせております(#^.^#)

DSC_4511 DSC_4514

最近の月下美人はメバリングがゴールド色でアジングがシルバー色なんですね~ロッドにリールをそれぞれ装着してみると、バランスもカラーリングも完璧で凄いお気に入りです(*^-^*) ラインは2004にPEの0.3号「月下美人 月ノ響7lb」を巻き、2004Hにフロロカーボン0.8号「月下美人 TYPE-F 3lbを」巻きました^^

DSC04094

リグも以前やってた時は、色んなメーカーを揃えてましたが、今回はジグヘッド・ワーム・プラグ・スプリット・フロート…リーダーからスナップも含め全て月下美人で統一です^^ ブログによると…最後にアジングしたのは、2014年の7月25日なんですね~2年振りか(^_^;)モアザンの時みたいにならない様に、なるべく早くサクッと行ければ良いな~(*^▽^*)

ではでは~(^O^)/