今晩は^^ 昨日、うららが誕生日で…ついに5歳になりました^^ 週末に福岡から爺ちゃん婆ちゃんが来るので…お祝いのケーキは土曜日に食べる事になり…とりあえず、先日ゴルフ道具一式売却して購入した、リカちゃん人形ので遊ばせております^^ お誕生日に何食べたい?って聞くと、マグロとサーモンの刺身って言われ…ビックリですw 普通ハンバークとかだろw

DSC_4895-1

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

BA0

16日は『瀬野川公園』へ日帰りバーベキューして来ました^^ ネットで検索したら、ココは色んな遊具がありバーベキューも出来るし良い所だね~って思い、来てみると…駐車場からバーベキュー広場まで、階段&坂道を上る必要があり、汗だくになって道具を運びました(^▽^;) 地図で見て坂があるなんて分からないし…キャスターを持ってくれば良かった(T_T)

瀬野1DSC_4719
瀬野3瀬野2

備え付けのテーブル&椅子の上にタープを設置して…バーベキュー&ガスコンロを組んで、遊具が沢山ある広場まで行きました^^ コレがまた遠くて、車で乗って行った方が良いです(^▽^;) うららを遊ばせて写真を数枚撮ったあと…今度、幼稚園の運動会で走る事になってたので、俺もストレッチして、軽くジョギングして、短いダッシュを数本やりました(^_^;)

BA1BA3

昼前に俺だけ戻り、昼食の準備^^ 先日購入した、火起し器&ピザ窯を初めて試します…火起し器は凄いっすね^^ 底に着火剤を入れ、タテに練炭を入れて…僅か10分くらいで、良い感じの炭火になります^^ ピザ窯で今回、ローストビーフと冷凍ピザに挑戦します(^-^) 火が通った炭火をピザ窯の下側と上側に置き、いわゆるオーブントースターのようにします('ω')ノ

BA2BA4

肉はアメリカ産ローストビーフ用のブロックを用意し、表面にニンニクと塩コショウでで味付けして、フライパンで表面だけ焼きます^^ そしてピザ窯のトレイに輪切りにした玉ねぎを敷き詰め、その上に肉を置き、熱くなったピザ窯へ入れます^^ 問題は加熱時間で目安は20分~30分…火力や温度が微調整できないキャンプ用のピザ窯なので、カンに頼ります(^_^;)

BA6BA5
BA8BA7

今回は25分加熱して、取出しアルミホイルに包んで、20分間置きました^^ 待つ間にピザも焼きました^^ ピザは簡単で、ちょくちょく中を覗いてチーズの溶け具合を見ると、焼き加減が判断できます^^ ご飯はガスコンロ&飯盒で炊いて…余った炭火で、ウインナーと野菜とサイコロステーキを焼いて、出来上がり(^-^) ローストビーフは火が通りすぎでした(^_^;)

BA9BA10

うららは調理中ヒマなので、ひらがなを書く練習をしております^^ そして昼食…うららに、何でピザとご飯があるの?合わなくない?ってダメ出しを貰いました(^_^;) だって…ピザだけじゃ足りないかな?って思いましたが、うららの言う通り、ご飯は余計だったかな(^▽^;) やっぱ外で食べると、美味しいっすね^^ ローストビーフは次は成功したいな(*^-^*)

瀬野6瀬野5

食後は跡片付け…やっぱ駐車場が遠いとキツイっすね(^▽^;) 重たい荷物を持って、3往復くらいしました(^_^;) しかもこの日は気温が高く…も~汗だくです(-_-;) しかし、うららは元気っすね~片付けが終った後に、再び遊具がある公園に行くって言いだし、たっぷり夕方の17時まで遊んでおりました^^ 奥さんも俺も疲れて…晩御飯はホットモットの弁当です(^-^;

ではでは~(^o^)/