今日は~^^ 転職に伴い3月上旬より有給消化で会社を休んで、毎日バカンスを…って言いたいところですが、晴れた日に限って、役所に行ってマイナンバー付きの住民票を貰いに行ったり…歯医者に行き、前歯二本の差し歯を交換してもらったりで、一度も海に釣りに行けておりません( ̄▽ ̄;) 何度か行こうと思ったのですが…その日に限って爆風だったりと…
ブログランキングに参加してます^^

上のアイコンを応援ポチっとして頂けると励みになります(^o^)/


…今日も病院に行ったら2時間待ちって言われ、一旦家に帰ってブログを書いております(^_^;) まぁ有給消化なんて、こんなものかな(^▽^;) 先日『チームラボ 広島城 光の祭』に行って来ました^^ 広島城がカラフルにライトアップされるので、ネットで色々調べると…フラッシュ撮影禁止で三脚のご使用も、他のお客様の妨げとなるのでお控えください…(^_^;)


まぁ…お控えくださいだから、邪魔にならなない所を探せば、三脚も立てたれるかな?って思い…良い所を見つけて、三脚をセットしていると、係の人が来て「三脚は禁止なんです~」って言いおった(^^;) 「え?禁止では無くお控え下さいって書いてあるし、ココなら通路でも無いし、他のお客さんは、まず来ないと思うけど…それでもダメなの?」って言い返すと…


…「僕、バイトでわかんないので聞いてきます」って言い居なくなりました(^^;) 三脚からカメラ外して、彼が戻ってくるのを待ったけど…全然戻って来ないし(^▽^;) まぁ、ちょうど良い石垣あるし、その上にカメラ置いて、三脚無しでブレないようにISO感度上げて、SS1秒くらいで撮りました^^ うららも楽しそうにカラフルな風船で遊んでおりました(^O^)/




和木町にある『蜂ヶ峰総合公園』に来ました^^ ココには大型のローラー滑り台やミニSLがあり、色々遊べます^^ うららがまだ幼稚園に行く前に、一度来た事あるのですが…本人は覚えてないようで(^▽^;) 写真は撮影に失敗して、ありませんが250mあるローラー滑り台とか、怖がらずに乗ったり、キティちゃんの乗り物も一人で乗って運転しておりました(#^.^#)


縄跳びも出来るようになったり、ウサギを追い回したり…成長を感じますね~(*^-^*) 最近は引越しに伴い「もう遊ばないおもちゃはは全部捨てるからね~」って言うと…あっさり承諾して「コレはいらない…」みたいに自分で分別して、特大のゴミ袋3袋分になりました(^▽^;) もう会社のコンテナに捨てれないので、引っ越す前に分別して処分しないと…(^▽^;)


広島カープのオープン戦も観てきました^^ 今年もチケット争奪戦が凄まじく…チケットが取れないって思い、オープン戦を何回か観に行き、たっぷり写真を撮ろうって思います(*^-^*) まぁ…平日の内野指定席なら取れない事ないけど…転職に伴い業者さんのコネも使えないし、新しい職場で一年目から「野球見に行くので昼から帰りまーす」何て言えるわけないしw


まぁ…うららも、どうしてもカープ観たい!!って訳でも無いし、今年は神妙に過ごしたいと思います(^▽^;) しかし今年もカープ人気は凄いっすね~例年チケット争奪戦は激しさを増すばかりで…ほんとおかしいです( ̄▽ ̄;) ACLで広島に来た本田圭佑も言ってたけど…サンフレッチェスタジアムはガラガラだし…サッカーファン増えて流れて行かないかな(^▽^;)




オープン戦は1階席のみで、普段ネット裏のSS席やS席とか内野指定A席が全て一律大人2500円の自由席です^^ 13時試合開始で、11時に球場が空くので…10時半頃に並んで、撮影のベストポジションに陣取りましたが…この日は気温12℃で一塁側は日陰となり、も~寒くて寒くて(^▽^;) 次回観に行くときは、ず~っと日向になる三塁側にしたいと思います(^^;)


この日は北海道日本ハムとの対戦でした^^ 日本ハムの選手は中田翔くらいしか知らず…撮ってみました^^ やっぱデカいっすね~(^-^) カープは、スターティングメンバーがほぼベストメンバーで、前半は毎回得点で嬉しかったです^^ しかしオープン戦は点が入っても観客は立たないし…宮島さん♪♪も誰も歌ってないし…イマイチ盛り上がりに欠けますね(^_^;)

ではでは~(^O^)/
ブログランキングに参加してます^^


上のアイコンを応援ポチっとして頂けると励みになります(^o^)/


…今日も病院に行ったら2時間待ちって言われ、一旦家に帰ってブログを書いております(^_^;) まぁ有給消化なんて、こんなものかな(^▽^;) 先日『チームラボ 広島城 光の祭』に行って来ました^^ 広島城がカラフルにライトアップされるので、ネットで色々調べると…フラッシュ撮影禁止で三脚のご使用も、他のお客様の妨げとなるのでお控えください…(^_^;)


まぁ…お控えくださいだから、邪魔にならなない所を探せば、三脚も立てたれるかな?って思い…良い所を見つけて、三脚をセットしていると、係の人が来て「三脚は禁止なんです~」って言いおった(^^;) 「え?禁止では無くお控え下さいって書いてあるし、ココなら通路でも無いし、他のお客さんは、まず来ないと思うけど…それでもダメなの?」って言い返すと…


…「僕、バイトでわかんないので聞いてきます」って言い居なくなりました(^^;) 三脚からカメラ外して、彼が戻ってくるのを待ったけど…全然戻って来ないし(^▽^;) まぁ、ちょうど良い石垣あるし、その上にカメラ置いて、三脚無しでブレないようにISO感度上げて、SS1秒くらいで撮りました^^ うららも楽しそうにカラフルな風船で遊んでおりました(^O^)/




和木町にある『蜂ヶ峰総合公園』に来ました^^ ココには大型のローラー滑り台やミニSLがあり、色々遊べます^^ うららがまだ幼稚園に行く前に、一度来た事あるのですが…本人は覚えてないようで(^▽^;) 写真は撮影に失敗して、ありませんが250mあるローラー滑り台とか、怖がらずに乗ったり、キティちゃんの乗り物も一人で乗って運転しておりました(#^.^#)


縄跳びも出来るようになったり、ウサギを追い回したり…成長を感じますね~(*^-^*) 最近は引越しに伴い「もう遊ばないおもちゃはは全部捨てるからね~」って言うと…あっさり承諾して「コレはいらない…」みたいに自分で分別して、特大のゴミ袋3袋分になりました(^▽^;) もう会社のコンテナに捨てれないので、引っ越す前に分別して処分しないと…(^▽^;)


広島カープのオープン戦も観てきました^^ 今年もチケット争奪戦が凄まじく…チケットが取れないって思い、オープン戦を何回か観に行き、たっぷり写真を撮ろうって思います(*^-^*) まぁ…平日の内野指定席なら取れない事ないけど…転職に伴い業者さんのコネも使えないし、新しい職場で一年目から「野球見に行くので昼から帰りまーす」何て言えるわけないしw


まぁ…うららも、どうしてもカープ観たい!!って訳でも無いし、今年は神妙に過ごしたいと思います(^▽^;) しかし今年もカープ人気は凄いっすね~例年チケット争奪戦は激しさを増すばかりで…ほんとおかしいです( ̄▽ ̄;) ACLで広島に来た本田圭佑も言ってたけど…サンフレッチェスタジアムはガラガラだし…サッカーファン増えて流れて行かないかな(^▽^;)




オープン戦は1階席のみで、普段ネット裏のSS席やS席とか内野指定A席が全て一律大人2500円の自由席です^^ 13時試合開始で、11時に球場が空くので…10時半頃に並んで、撮影のベストポジションに陣取りましたが…この日は気温12℃で一塁側は日陰となり、も~寒くて寒くて(^▽^;) 次回観に行くときは、ず~っと日向になる三塁側にしたいと思います(^^;)


この日は北海道日本ハムとの対戦でした^^ 日本ハムの選手は中田翔くらいしか知らず…撮ってみました^^ やっぱデカいっすね~(^-^) カープは、スターティングメンバーがほぼベストメンバーで、前半は毎回得点で嬉しかったです^^ しかしオープン戦は点が入っても観客は立たないし…宮島さん♪♪も誰も歌ってないし…イマイチ盛り上がりに欠けますね(^_^;)

ではでは~(^O^)/