今晩は~^^ 今日は久しぶりに家族で江田島へ釣りに行き、うららの新しいタックルの入魂をして来ました^^ その時の記事は次回書くとして…広島カープは今日も負けて、5位っすか~地元、広島に帰って来ても、あの大声援無いと勝てないのかな?何かズルズル行きそうな感じっすね(^▽^;) コロナ…また緊急事態宣言の予感が(^^; 今年はカープ観戦できるかな?
ブログランキングに参加してます^^

上のアイコンをポチっとして頂けると
人生の励みになります(^o^)/
ロッド
【EMERALDAS AIR AGS 83M】


新しいショア・エギングロッドを購入しました^^ 以前まで使ってた『EMERALDAS AIR AGS 74MH』は春の巨大親アオリイカ専用で、硬いし…短いし…まぁ、小さいシャクリでエギがダイレクトに動いてくれるので、秋のアオリイカもそこそこ釣れたけど、やはりノーマルなエギングロッドが欲しいって思い、メルカリで売り飛ばし…今回の購入にいたりました(^.^)


ロッド全長、8.6ftにしようか迷ったけど、よくエギングをやりに行く立岩の波止場の上の電線に引っ掛けるので、8.3ftにしました^^ 硬さは釣具店にMとMLの両方を取り寄せて貰い、店の中で振り回し、Mに決めました^^ 重さは89gでむっちゃ軽いっす^^ 周防大島をランガンする時は…朝から夜中までシャクリ続ける事もあるし、軽さは最も重要です(*^-^*)


リールは一個前の『EMERALDAS AIR 2508PE-H-DH』です^^ オフショア用の『EMERALDAS AIR AGS 74L/MH-S BOAT』と併用で使います^^ 同時期に発売されてるの色&デザインがピッタリと合い、お気に入りです(^-^) 今のEMERALDAS AIRは3000番で180gと驚異の軽さっでビックリですね~ただ色がね…タックル選びは軽さと色が重要っすね~!(^^)!
ではでは~(^O^)/
ブログランキングに参加してます^^


上のアイコンをポチっとして頂けると
人生の励みになります(^o^)/
ロッド
【EMERALDAS AIR AGS 83M】


新しいショア・エギングロッドを購入しました^^ 以前まで使ってた『EMERALDAS AIR AGS 74MH』は春の巨大親アオリイカ専用で、硬いし…短いし…まぁ、小さいシャクリでエギがダイレクトに動いてくれるので、秋のアオリイカもそこそこ釣れたけど、やはりノーマルなエギングロッドが欲しいって思い、メルカリで売り飛ばし…今回の購入にいたりました(^.^)


ロッド全長、8.6ftにしようか迷ったけど、よくエギングをやりに行く立岩の波止場の上の電線に引っ掛けるので、8.3ftにしました^^ 硬さは釣具店にMとMLの両方を取り寄せて貰い、店の中で振り回し、Mに決めました^^ 重さは89gでむっちゃ軽いっす^^ 周防大島をランガンする時は…朝から夜中までシャクリ続ける事もあるし、軽さは最も重要です(*^-^*)


リールは一個前の『EMERALDAS AIR 2508PE-H-DH』です^^ オフショア用の『EMERALDAS AIR AGS 74L/MH-S BOAT』と併用で使います^^ 同時期に発売されてるの色&デザインがピッタリと合い、お気に入りです(^-^) 今のEMERALDAS AIRは3000番で180gと驚異の軽さっでビックリですね~ただ色がね…タックル選びは軽さと色が重要っすね~!(^^)!
ではでは~(^O^)/