今晩は~何だかんだ言って…ぜんぜん釣りに行けてないっすね(^▽^;) 去年の今頃、定額給付金で買った電動リールとか一度も使ってないし(^_^;) まぁ…人生そんなもんw 今はそういう時期かな? タックルが錆びないようにしっかりメンテだけはしておこう('ω')ノ 今年は花見も難しかったっすね~広島が全国で一番早く開花宣言が出され…あっと言う間に満開になり…


タイミングが悪かったっすね~3月27日は仕事だったし3月28日は雨…4月3日になるとほぼ葉桜になってたし(^▽^;) 今年は桜の写真があんまし撮れなかったっすね~28日、雨が夕方にはあがったので、急遽黄金山に行って夜景バックに夜桜を撮ろうと思ったけど…凄い霧で撃沈(^_^;) うららが雲の中にいるみたいって言うくらい広島市の中心部側は何も見えませんw


仕方なく、海田大橋側へ三脚を構えるも…やっぱ霧が凄い(^▽^;) まぁ明るい時間にうららと桜の写真は撮れたから良いかな^^ ココスで晩御飯を食べて帰りました(^_^;) こうなると3日の土曜日は少しでも満開に近い所に行くしかない^^ 尾道の千光寺は標高が少しあるので、どうかな?行ってみようって事になり、14時頃に自宅を出発して、16時に到着('ω')ノ




ロープウエイを待っていると…え?展望台は工事中で入れない…何て話し声が聞こえてくる(^▽^;) そうなんだ~まぁせっかくココまで来たし、とりあえず行ってみよう(^-^;うららは初めてのロープウェイで楽しそうです^^ 過去にも乗ってるけど、小さくて覚えてないようですw 千光寺公園あたりを散策するも、やはり遅かった…桜は半分は散って葉桜です(T_T)




それでも夜景はとっても有名なところなので、展望台に行ければ…仕方なく千光寺の境内近くの見晴らしの良い所で撮影開始^^ 天気は、まずまずかな~いつものように露出の変えて5枚連写で撮って、自宅でHDR合成して、自分好みの色合いに仕上げてみました^^ ココで撮影を終えて帰り道…桜をバックにもっと良い所があって、ココで撮れば良かったと後悔(^_^;)


ではでは~(^O^)/


タイミングが悪かったっすね~3月27日は仕事だったし3月28日は雨…4月3日になるとほぼ葉桜になってたし(^▽^;) 今年は桜の写真があんまし撮れなかったっすね~28日、雨が夕方にはあがったので、急遽黄金山に行って夜景バックに夜桜を撮ろうと思ったけど…凄い霧で撃沈(^_^;) うららが雲の中にいるみたいって言うくらい広島市の中心部側は何も見えませんw


仕方なく、海田大橋側へ三脚を構えるも…やっぱ霧が凄い(^▽^;) まぁ明るい時間にうららと桜の写真は撮れたから良いかな^^ ココスで晩御飯を食べて帰りました(^_^;) こうなると3日の土曜日は少しでも満開に近い所に行くしかない^^ 尾道の千光寺は標高が少しあるので、どうかな?行ってみようって事になり、14時頃に自宅を出発して、16時に到着('ω')ノ




ロープウエイを待っていると…え?展望台は工事中で入れない…何て話し声が聞こえてくる(^▽^;) そうなんだ~まぁせっかくココまで来たし、とりあえず行ってみよう(^-^;うららは初めてのロープウェイで楽しそうです^^ 過去にも乗ってるけど、小さくて覚えてないようですw 千光寺公園あたりを散策するも、やはり遅かった…桜は半分は散って葉桜です(T_T)




それでも夜景はとっても有名なところなので、展望台に行ければ…仕方なく千光寺の境内近くの見晴らしの良い所で撮影開始^^ 天気は、まずまずかな~いつものように露出の変えて5枚連写で撮って、自宅でHDR合成して、自分好みの色合いに仕上げてみました^^ ココで撮影を終えて帰り道…桜をバックにもっと良い所があって、ココで撮れば良かったと後悔(^_^;)


ではでは~(^O^)/