今晩は~夏休みも半分終わりましたね~^^ 今年は10日・11日を休んで9連休って方も多いのでは?オリンピックも終わって、13日・14日はキャンプ&海水浴の予定でしたが、どーも大雨のようで難しいですね~(^▽^;) まぁ…今年は2回海水浴に行けたし、ヨシとするかな~(^_^;) 6日(金)にコロナの予防接種2回目を打ったのですが…熱は出ないけど肩が痛くて(>_<)

IMG_3545

台風が来る前の7日は、周防大島のメジャーな釣り場に昼過ぎに行って場所を確保して、アジング&メバリングしようと準備してたのですが…とても行く気にはなれず、大人しく自宅で釣り道具とかキャンプ道具の整理とかして過ごしました(^_^;) 8日は廿日市にある『ちゅーピープール』に来ました^^ 今年もコロナで人数制限がされており朝7時過ぎに現着…

DSC_4129DSC_4154

8時半に開園して有料席代金を支払い荷物を置いて、サクッとウォータ-スライダーに行きました^^ うららもめでたく身長が120㎝を超えて、朝一の混雑してない時間に、立て続けに5回滑って大満足しておりました(^O^)/ うららが滑るのを見て結構ゆっくり降りてくるんだな~って思い、俺も1回だけ滑ってみると…むっちゃ高速で振り落とされるかと思った(^_^;)

DSC_4198

ガリレオ先生によると…自由落下速度は重さや空気抵抗は関係ないって事らしいけど、絶対重いほうが早く落ちるw うららが何度も滑る間にしばらく様子を見てると…子供はゆっくり降りてきて、俺のようなメタボなパパは凄まじいスピードで降りて来て、凄い水しぶきw その後もうららは色んなプールへ行き泳ぎっぱなし^^ 先日、曇らないゴーグルを買ったようで…

DSC_4347DSC_4305

どれくらい長時間潜れるか…どれくらい深く潜れるか…何度も挑戦しておりました^^ もちろん溺れるといけないのでそばで一緒になって潜ってました^^ 俺のゴーグルはドンキで買った安物で、すぐ曇るからダメっすね~(^_^;) 先日、水泳教室に行ったようで、だいぶ泳げるようになっておりました^^ クロールの仕方を教えたいけど…無理です(^_^;) 沈みますw

IMG_3605IMG_3602

ココの有料席は何種類かあり、今回はデッキチェアーにしたのですが…コレが失敗(^_^;)我が家のようにキャンプ用のテーブル&椅子を車に積みっぱなしにしてるご家族は、ボックスシートにして、テーブル&椅子を持ち込んだ方が、広々と使える感じがします。今年はリクライニングのチェアーも買ったし…次回来た時は、ボックスシートにしたいと思います!(^^)!

IMG_3615IMG_3611
IMG_3584IMG_3571

昼ご飯は焼きそばとパスタにしました^^ 結構量があってお腹いっぱいです^^ その後は、うららとママはプールで泳ぎ、俺はお昼寝です^^ うららは休憩時間がもったないと言って…ほんとずーっと泳ぎっぱなしです(^_^;) この日は台風の影響で閉園時間が16時半でした。我が家は17時に新しく出来た商工センターの『スシロー』を予約してたので15時半に撤収('ω')ノ

DSC_4425DSC_4432

スシローは期間限定の大トロ祭りを開催しており…普段1貫300円の大トロが半額の150円です!!コレが目当てで、わざわざコロナ真っ最中でしたが、来ました(#^.^#) 学生の頃(約18年前)大トロ2貫3200円の寿司屋でバイトしてた経験があるけど…それに近い脂のノリで美味しくて、一人で6貫も食べましたw 奥さんもアワビとか食べて会計が6,520円でした(^-^;

IMG_3629

プールを満喫しお腹も満たされ、20時にベットに入り爆睡(^▽^;) 次の日の朝4時頃かな?緊急避難のアラームでビックリして目が覚め…我が家は土砂災害警戒区域では無いし、心配はないと思うけど、テレビを付けたり、パソコン開いたり…完全に目が覚めたっすね(^▽^;) 次の日は2馬力エンジンを回してきました^^ 最低でも月に一回は回さないとね~(^_^;)

IMG_3636IMG_3644
IMG_3640IMG_3638

ついでに釣具店に行き、新商品を見て回りました^^ ルアーとかワームとかいっぱいあるし、買う気はなかったのだけど…月下美人のチビエビ&チビウオを見つけ、思わず買ってしまった(^▽^;) まぁ下の洗い場をお借りしたし、何か買わないとっすね~^^ アジング&メバリングのタックルボックスも整理しました^^ 9月の闇夜の大潮こそ、行きたいっすね(*^-^*)

IMG_3534

そうそう…先日、うららを義姉さんに預けて『東京リベンジャーズ』を観てきました^^ 少年マガジンで現在も連載中って事もあり、結構人気ですね~映画館はほぼ満員で、半分は女子中高生でした(^▽^;) 原作は読んでたけど…ほぼ原作通りで面白かったです(#^.^#) 単行本の1巻~4巻が今回の映画になったようですね~って事は続編あるのかな?あるといいな(*^^*)

96352672

我が家のカブトムシのカント君も元気です^^ 昼間は土の中に潜ってますが…夜は、ハチミツゼリーをちゅーちゅーと吸いながら活発に動き回ってます^^ 先日、ゲージの中に小ハエが数匹いて、カント君を非難させてゲージに殺虫剤を散布して、土を全交換して木とゲージは水洗いして、しばらくしてカント君を戻すと…僅かに殺虫剤が残っていたのか?苦しみ始め…

IMG_3646

直ちに再び非難させ、別の容器に新しい土を入れ、木も交換して入れてあげて、しばらく様子を見るも、苦しそうに仰向けにひっくり返るし…コレは大変なことをやらかした、カント君とうららに申し訳ない(T_T) ネットで調べ水を振りかけ吸気口を洗浄したり…うららもカント君に手紙を書いたりしての必死の看病(^▽^;) 何とか持ちこたえて元気なり本当に良かった^^

ではでは~(^O^)/