12月29日に釣り納めをして来ました^^ 昼過ぎに自宅を出発。途中、宮島口でもみじ饅頭のおみやげを買って、周防大島へ立ち寄り、釣りをして、下道を通って北九州市の門司の祖母宅へ。 新鮮なアジとメバルを祖母と両親に食べさせてあげました。

今年も頑張って釣り用のカレンダーを作りました。4月の風景に選んだのはここ数年一番好きな、周防大島の『船越の道路』です。カレンダーを作りながら、昨年の釣果を集計…
結果は30回の釣行で、メバル112匹、マアジ155匹、アオリイカ28匹、カサゴ7匹、グレ2匹…合計304匹でした。2011年は20回の釣行で322匹だったので…釣果は落ちました。その原因は、俺の腕もあるだろうけど…やっぱ天気かな? 2013年は良い気候であって欲しいっすね^^

北九州市にある、釣りショップのポイント八幡総本店の初売りセールにも行って来ました^^ 本当は1万円のジギングセットの福袋が欲しかったけど…ちょっとイマイチで^^; 変わりに新しいヘッドライトを購入しました\(^o^)/ 軽量&防水でなかなかの優れ物です。明るさが調整出来て、マックスの明るさの時、LED1灯が3時間でアルカリ単四電池3本が無くなるくらいの明るさです^^

そう言えば去年、奥さんが会社から頑張った賞でネコのぬいぐるみを貰って来ました。昔から奥さんが可愛がってるカエル君のぬいぐるみの頭の上が、ネコ君のポジションです^^ この姿どこかで見た事があるな~って思ったら…FF7に出てくる『ケット・シー』だ!!

関門海峡に来てみました^^ 大昔ここで源義経率いる源氏が、平知盛率いる平家を倒したそうです。天気が良ければ、来年のカレンダーの風景候補にしたかったけど…曇りで、おまけに工事用バリケードが…^^;
ではでは…(^o^)/


今年も頑張って釣り用のカレンダーを作りました。4月の風景に選んだのはここ数年一番好きな、周防大島の『船越の道路』です。カレンダーを作りながら、昨年の釣果を集計…
結果は30回の釣行で、メバル112匹、マアジ155匹、アオリイカ28匹、カサゴ7匹、グレ2匹…合計304匹でした。2011年は20回の釣行で322匹だったので…釣果は落ちました。その原因は、俺の腕もあるだろうけど…やっぱ天気かな? 2013年は良い気候であって欲しいっすね^^

北九州市にある、釣りショップのポイント八幡総本店の初売りセールにも行って来ました^^ 本当は1万円のジギングセットの福袋が欲しかったけど…ちょっとイマイチで^^; 変わりに新しいヘッドライトを購入しました\(^o^)/ 軽量&防水でなかなかの優れ物です。明るさが調整出来て、マックスの明るさの時、LED1灯が3時間でアルカリ単四電池3本が無くなるくらいの明るさです^^

そう言えば去年、奥さんが会社から頑張った賞でネコのぬいぐるみを貰って来ました。昔から奥さんが可愛がってるカエル君のぬいぐるみの頭の上が、ネコ君のポジションです^^ この姿どこかで見た事があるな~って思ったら…FF7に出てくる『ケット・シー』だ!!

関門海峡に来てみました^^ 大昔ここで源義経率いる源氏が、平知盛率いる平家を倒したそうです。天気が良ければ、来年のカレンダーの風景候補にしたかったけど…曇りで、おまけに工事用バリケードが…^^;
ではでは…(^o^)/