Love Fishing 『Catch & Eat』

Sometimes Photo Graphy

【ショア】磯渡し(遠征)

2017年 6月24日『瀬戸内海…とある離島』アジング(^▽^;)

今晩は~今日もカープが勝って気分良いです^^ 土曜日は久しぶりに貫徹して、今日は一日自宅で寝ておりました(^▽^;) 梅雨っすね~今年は梅雨入りから中々雨が降らず、空梅雨かな?って思ってただけに、急に連日雨になり、ビックリです(^-^; 雨でボートが出せないのは残念ですが…まとまった雨が降り、水不足も解消されそうでなによりです(^O^)/

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC_5798_00004

5月下旬頃に撮影した三日月を載せてみました^^ 周りの風景をバックに入れず、月のみを撮るだけなので…月が出ている所であれば、どこでも撮れます^^ この写真は、自宅前で撮りました(#^.^#) 満月の月よりも欠けている月の方がクレーターがキレイに写り、表面の凹凸がクッキリ写ってます(^O^)/ 次は街中のビルの隙間から出る月を撮りたいな^^

DSC00372_00003 DSC00374_00004

最近、週末が天気悪かったり、幼稚園の行事とかで…中々釣りに行けておらず、魚のビクビクって引く感覚を味わいたくて、仕事帰りに岩国市の門前川の河口にシーバスを釣りに来てみました^^ この日は昼過ぎまで雨が降っており、いい感じに川が濁りっております(*^-^*) 平日なので、満潮の20時までのわずか1時間チョイの釣行です(^-^;

DSC00375_00005

【使用タックル】
ロッド:Morethen BRANZINO AGS 87ML
リール:Morethen 2510PE-H
ライン:Morethen 12BRAID 16lb
リーダー:Morethen LEADER X’treme TYPE-F 16lb
ルアー:Morethen GALVA 73S他

DSC00369_00001 DSC00381_00007

久しぶりの陸っぱりの釣りですが…やっぱ楽ですね^^ 車を止めて下まで降りて、道具を置いて、後はひたすらキャスト(^O^)/ 近くに米軍岩国基地があり、FA18戦闘攻撃機が2機編隊で次々に爆音をなびかせ飛び立っております。今年は、航空ショーには行きませんでしたが…来年は行って、D500でドアップの写真を撮りたいですね~(*^▽^*)

DSC00378_00006

何度かチェイスがあったり、ビクビクって一瞬アタったりして、なんだろ?多分シーバスではない感じ…色々ルアーを変えたり、リトリーブスピードを変えたり、頑張ってみると、なんと釣れたのはダツ…(^-^; アタってたのはこいつか、しかもスレ掛かりだし(^▽^;) 1匹くらいシーバスが釣れるかな?って思ってたけど、残念です^^ またリベンジっすね(*^-^*)

IMG_1126_00012

 そして土曜日は近所のHさんに誘われて、瀬戸内海のとある離島にアジングに行って来ました(*^-^*) マツダスタジアムで開催されているカープの試合が、中断して中止になるくらいの結構な雨が降っておりましたが…陸っぱりの釣りだし、ボートフィッシングと違い、カッパを着れば何とかなるだろ~って感じで、車は初めて行く離島へ…(#^.^#)

【ジグヘッドリグ・プラグ用】
ロッド:月下美人 AGS AJING 63L-T
リール:月下美人 2004H
ライン:月下美人 TYPE-E 2lb
リーダー:月下美人 フロロリーダー3lb
ジグヘッド:月下美人TGヘッド1.5g#8他
ワーム:月下美人クロスビーム他
プラグ:月下美人 漂 40F他

【スプリット・フロート・メタルジグ用】
ロッド:月下美人 AGS 76L-S
リール:月下美人 2004
ライン:月下美人 PE 月ノ響 7lb
リーダー:月下美人 リーダー 5lb+3lb
キャロ:月下美人 鯵天9.5g他
スプリット:月下美人TGシンカー4g他
ジグヘッド:月下美人TGヘッド0.5g#8他
ワーム:月下美人 フレアビーム他
メタルジグ:月下美人 プリズナー3g他

DSC00387_00001

雨は降ったり止んだりでしたが…離島ならではのポテンシャルを見ました^^ スルメイカが群れを作ってライズしており、それをタモで捕らえる年配の方がいたり…高校生くらいの3人組がアコウやヒラメを釣ったり…真鯛のナブラを見たり…周防大島では絶対に見ない光景を見せ付けられました(^▽^;) ところが肝心のアジはどこへ行ったことやら( ̄▽ ̄;)

DSC00384_00008 DSC00386_00009

あまりにもスルメイカが表層を乱舞しているので、フロート系の『月下美人 漂 40F』を何度かキャストしてみると…釣れました^^ コレはいくらでも釣れるって思い、しばらくスルメイカ狙いで頑張りましたが…結局この1匹に終わりました^^ 地元の方々は、次々にスルメイカをタモですくっていました(^▽^;) 次にココに行く時は柄の長いタモを持ってこようw

DSC00390_00011

満潮を過ぎた頃、波止場のすぐ目の前でバシャっと小さいナブラがをちょくちょく見るようになり…注意深く見入っていると、なんと真鯛\(゜ロ\)(/ロ゜)/ アジングロッドにプラグを付けて軽くキャストし表層をトウイッチすると…キター(☆゚∀゚) ドラグゆるゆるの2lbエステルラインでしたが、何とかキャッチ^^ 地元の方がイカ用のタモですくってくれました(*^-^*)

DSC00396_00001

その後、2匹目の真鯛を狙い、頑張りましたが…夜が明けて終了です(^▽^;) 結局、釣果はコレだけでしたが…陸っぱりからアジングロッドで40センチの真鯛が釣れたり、見た事もないような光景を見たりして、色々楽しめました^^ 雨の影響か?アジはさっぱりでしたが…また行きたいですね~次に行く機会があれば、色々持って行きます(*^▽^*)

DSC_8770_00001

久しぶりに貫徹して、朝8時に帰宅(^▽^;) 朝ご飯を食べて、以前調べてメモしておいた、トワイライトエキスプレス瑞風の五日市通過時刻を見ると…9時49分か~(^-^; 極度に眠かったですが、寝ずに頑張って近所の鉄橋まで歩いて行き、撮って来ました^^ 眠気でクラクラしており、ピントが合ってるか心配でしたが、何とか撮れてました('ω')ノ

DSC00398_00001

ではでは~(^O^)/ 

2012年 9月22日・23日 『鞆の浦』釣行

今回は奥さんの誕生日って事で、前から奥さんが行きたがってた、鞆の浦へ1泊で行って来ました(^o^)

鞆の浦1
 鞆の浦2

広島から東へ115キロ…阿伏兎観音へ来てみましたわーい(嬉しい顔)通称『おっぱい神社』です観音堂の中には沢山のおっぱいの絵馬があり、笑わせてくれましたw

鞆の浦3 鞆の浦4

阿伏兎観音の駐車場付近の遊歩道でイカの墨を発見\(^o^)/ 奥さんにお願いして、少しだけエギングしてみました。安物の2.5号のエギを浅場に投入、軽くトウイッチすると…小さかったけど、アオリイカ3匹をゲットしました。

鞆の浦周辺を観光して、福山プラザホテルにチェックイン…すると、ありがたい事に、部屋に冷凍庫付の冷蔵庫があった^^  これでアオリの保管は大丈夫、しかも保冷氷も再び凍らせる事が出来たので良かったです。

夜も頑張って釣りをしようと思ったけど…晩御飯のしゃぶしゃぶ食べ放題を食べ過ぎて撃沈^_^; ホテルに帰ってキャベジン飲んで早目に寝ました^_^;

鞆の浦5

次の日は福山市内を観光して『内海島』へ行きました。まぁまぁ良い感じの島で、昼間から沢山のカゴ士やエギンガーの人を見かけました。島をぐるっと一周して、対岸に阿伏兎観音を望む場所で3号ヌードのエギを潮通しの良い所へ投入…すると、グッと来た\(^o^)/やった~って思ったらコウイカでしたw

鞆の浦6

夜は夜景のキレイなレストランでディナー。ココのフォアグラは激ウマです^^

鞆の浦19 鞆の浦8

今回の釣果&使用したエギ。小潮だったし、旅行ついでだし…まずまずかなw 疲れを押して頑張ってイカを捌きました^_^;

そして今日、家に帰ったら、イカ料理が出来てました\(^o^)/

鞆の浦9
『コウイカのベーコンとジャガイモのパセリ合え』

鞆の浦10
『アオリイカのユッケ 青しそを添えて』

鞆の浦11
『イカのゲソと大根のあっさり煮』

今回、ロッド1本しか持て行かなかったので、奥さんは眺める事が多かった^^; もう一本エギングのロッドが欲しいな…ポイント岩国店でエギボンバーって言う3980円のロッドが気になるw バーゲンで安くならないかな…w

2012年 9月15・16 『四つ子島』磯渡し

9月15日
闇夜の大潮(1日目)
干潮 14:20(大畠)
満潮 20:35(大畠)

9月16日
闇夜の大潮(2日目)
干潮 02:42(大畠)
満潮 08:43(大畠)

この日は釣り仲間のY君と周防大島の四つ子島へ行って来ました。台風が近いので、行くか否かを凄い迷ったけど…前日の金曜日の天気予報では、曇りだったので風が気になるけど、強行して行くにしました。

1

15日の日曜日、朝9時に起床…凄い良い天気^^ 今回は天気予報が良い方へハズレてくれたか\(^o^)/ 少なくともこの時点ではそう思ってましたw 昼過ぎに受付を済ませると…俺とY君ともう1人の3人…^^; 週末の大潮だから沢山いるかなって思ったけど、台風の影響かキャンセルが多かったようです。船に乗り込み「四つ子島」へ…

2 3

「四つ子島」が見えてきました。一番右の岩の上で降ろして貰います^^ ほんと良い天気晴れ風も無し(^o^) 船頭さんに、最近の釣果を聞いて、メバルや青物のポイントを教えて貰い釣り開始。高台の平べったい岩がこの日の寝床です^^ 気のせいか…だんだんと暗雲が広がってます^_^;

<使用タックル>
青物用遠投カゴ釣り-遠投磯竿4号-5.3
太刀魚用-遠投磯竿3号-5.3
メバル用-磯竿2号-5.3
8.6f エギングロッド
7.3f アジングロッド

まずは、ハマチを釣ろうと、4号の竿に特大の反転カゴと中通しウキを装着し、タナを竿2本に設定、撒餌を詰め真鯛10号の針にLLの生エビを付けて大遠投…ウキが立ったらシャクってカゴの中の撒餌を放出…結果は空振り…^_^; 昼間はとにかく暑い^^; あっという間にY君が持って来た、缶ビールが無くなりましたw

4 5

夕方、軽くエギングしてみました^^ 小さいアオリが足元を泳いでます。2.5号のエギで足元に落とし誘うもエギがデカすぎて寄り付もしませんw 少し沖へ投げ水深1m~1.5mくらいをショートジャークして銅長13センチ位のアオリイカを2匹釣りました^^

日が暮れて西の空で雷が鳴ってるし…風は強くなるし…奥さんに電話すると、広島は大雨・雷だよ~って言ってるし…^^; いよいよヤバくなったら、船頭さんが迎えに来るって言ったし、気楽に行こ~(^o^)/

2号の竿にいつもの反転カゴに余った撒餌を詰め、タナを2ヒロ、磯ゴカイを付けて沈み岩の周りを攻めると…アジのオンパレード^^; どこへ投げてもアジが入れ食いですw 闇夜だからメバルが釣れると思ったけどな^_^;

6

そこで余った撒餌を投入…アジを1か所に寄せておいて、少し離れた場所に仕掛けを投入…すると、0.8号のウキがグンって真下に沈む合わせると重い、メバルのアタリ!! 岩に入られないように、おりゃ~~って上げると20センチのメバルでした^^ その後、同じやり方で28センチのメバルを釣り上げるも…カメラの電池が無くなり撃沈…^_^; ヘッドライトの予備の電池は用意してたけど、カメラの予備の電池は用意してませんでした^^;

夜、10時過ぎに雨が強くなり、カッパを着る。5号の棒ウキを慌てて道具箱に入れるとポキっと折ってしまう。次にエギを磯ブーツで踏んで針の部分が粉々に…モチベーションが下がり、心が折れ、雨が止むまでレジャーシート包まって寝ました^^; その後、朝4時に寒くて目が覚めて、エギを投げるも疲労が溜まって、腕も痛いし…終了^^;

18-2 18-1

今回の釣果^^ アジはマックス28センチありました^^ 家に帰り、魚の下ごしらえして、風呂に入り、夜まで爆睡…目が覚めると、美味しい料理が出来てました^^

10 11

「メバル&アオリイカの刺身」と「アジのつみれ土鍋蒸し」です。美味しい料理を作ってくれた奥さんに感謝です^^

12 13
 
次の日は昼過ぎに仕事を終えた奥さんを迎えに行ったくらいで…ほとんど一日寝てました^^; 夕方「アジのカルパッチョ」を作ってみましたわーい(嬉しい顔) 奥さんは「アオリイカの八宝菜」を作ってくれました(=^・^=)

15

まぁ青物は釣れなく、天候も悪かったけど…久しぶりの磯渡しは楽しかった(^o^)唯一の救いが3連休だったことかな?残ったアジを保存用につみれとハンバーグにします^^ 今回も瀬戸内海の海の幸と、いつも美味しい料理を作ってくれる素敵な奥さんに感謝して、美味しくいただきます(^o^)/


2011年 3月5日『白石灯台磯渡し』

3月5日
闇夜の大潮(3日目) 
干潮16:17 満潮22:18

この日は約1年ぶりの釣りです。渡る磯は『白石灯台』。胸を躍らせ釣り仲間のK君と、仕事のお客さんFさんとTさんの4人で、13時に大竹市のゆめタウン近くの小方港に集合。今日の広島県は風速最大3m…少し風があるけどなんとかなるだろ~^^

CIMG2397

現地到着。いい天気^^ 写真右側の島に4人渡る。空撮のデータでは自由に島を行き来出来るって思ったけど、船頭さんが高い岩を渡るからキツいよ~って言う。急きょ2人づつ分かれて釣果の高い『船着き』にお客さん二人にわたってもらい、俺とK君は『ウマノセ』に渡る事に…まぁそのほうが気が楽でいいやw

CIMG2399

写真は『船着き』二人の荷物を俺とK君で降ろしてあげて、ビールとつまみをプレゼントして再び船へ…

CIMG2404


写真は『ウマノセ』『船着き』よりも平らな岩が多くて比較的釣りやすそう。しかし降りた岩から安全な荷物置き場まで、大きな岩を二つ越えなければならず。K君と二人でヒーフー言いながら荷物を運ぶw 俺もK君もまだ釣りの経験が浅いので、とにかく何でも持っていけって感じで、二人して重装備だからなおさらキツくて…荷物を一番高い平らな岩に運び終わったら汗びっしょり^_^; 二人で装備やら新しい仕掛けの自慢をし合いながら準備にとりかかる。

CIMG2403

瀬戸内海は満潮と干潮の差が3mくらいある。写真は干潮の2時間くらい前に撮影したもの。満潮の時は黒ずんでる部分まで潮が上がって来る。『船着き』からお客さんがメバルがワームに食って来たよ声がする。K君がワームを投げると可愛いメバルが食ってきた。とりあえず、夜からが勝負!! 明るいうちは、遠投カゴ仕掛けやフカセ釣りして時間を潰しました^^

満潮の2時間半前、ようやくカブラの出番。3号の竿にこの日のために作った白石灯台専用特製カブラを装着。干潮の時、藻の位置・海底の落ち込みの位置は全て把握してた。他の3人はまだフカセでメバルを狙っているなか『ウマノセ』の南側の高台から、南東(やや東寄り)へ軽く投げる、星が綺麗な暗闇の中「ちゃぽん」と飛ばしウキが着水する音を聞いて、狙い通りのポイントへ投入された事を確認。ゆっくりと巻く。少しずつ投げる方向・距離を変えながら、アタリを待つ。

9時半…ようやく待望のアタリ^^慎重にあげると自己最高の26センチのメバル^^ その後も次々にメバルを上げる。10時過ぎ強烈なアタリ…メバルが藻に入らない様に竿を立て軽くしゃくりカブラ針をメバルに食い込ませる…バレないように祈りながら上げると、なんと27センチ^^ 凄く嬉しかった。他の3人も慌てて俺がプレゼントしたカブラを投入するも時すでに遅し…カブラは巻くスピードや場所に応じた飛ばしウキの選定、アタリの感触やら慣れてない人には難しい…頑張って声を出してアドバイスするもやがて潮止まりを迎え終了。 

CIMG2415 CIMG2427

あまり、数は釣れなかったけど…久しぶりの釣りは凄く楽しかったです^^ 今日の釣果27センチから19センチのメバル6匹(小さいのはK君がワームで釣った可愛いメバルです)

CIMG2430

刺身と三骨せんべいとお吸い物です。久しぶりのメバルは美味しかったです^^
プロフィール

DAI

1973年生まれの広島市在住です。主に山口県東部から広島県西部において、メバル・アジ・アオリイカ・真鯛・青物をターゲットにする釣りが趣味です。釣った魚を料理して食べるのが好きです。最近はミニボートでの釣りにハマっております。日々子供より大きい魚を釣りたいと思ってます。写真を撮るのも好きです(^o^)/

QRコード
QRコード
訪問者さんカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ管理者へのメール