Love Fishing 『Catch & Eat』

Sometimes Photo Graphy

【遊漁船】

2021年 5月9日『江田島・倉橋島沖タイラバ』(^▽^;)

こんばんは~^^ そう言えば広島カープいま何位かな?って思い、ヤフーで見ると…え?5位っすか?今年もBクラス確定かな?(^▽^;) 来年こそは広島カープ人気が下火になり、普通に野球観戦が出来る事を切に願いますw 先週末は久しぶりにマイボートで出船しようと思ったのですが…ちょくちょくブログにコメントして頂いてるKEIJIさんから、お誘いがあり…

IMG_2933

船に乗せて貰いました(^O^)/ 朝4時に起床して5時半に待合せて、道具を積んでKEIJIさんのお友達と3人で出船^^ とても大きい船でテーブルとソファーがあり、ゴージャスな感じで、スピードも普通の遊漁船より早い感じで、アッというまに江田島の最初のポイントに到着^^ 水深20m~50mくらいの掛け下がりを100gのタイラバで攻めるも、無反応(^_^;)

【電動タイラバ】
ロッド:紅牙EX K67HB-SMT
リール:SEABORG 200J-DH-L
ライン:紅牙DURASENSOR 8 BRAID PE0.8号(15lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 16lb
リグ:紅牙TGヘッド100g他 

IMG_2936

魚探にベイトは沢山写ってるけど…真鯛いないのかな?苦しい展開でした(^▽^;) しかも結構な爆風で、軽いタイラバヘッドじゃ底をとれない感じでした(^_^;) 最近、地球温暖化の影響か?風が強い日が多いっすよね~梅雨時の雨も半端じゃないし…あと数年で日本は亜熱帯地域なるんじゃないか(^_^;) いやぁ~マイボートで出船しなくて、ほんと良かった^^

IMG_2937

倉橋島の南側に移動するも、波が高くボートと一緒にタイラバも上下して…再び江田島の風裏になるポイントに移動(^-^; 小まめにタイラバヘッドやネクタイを変えたり、電動リールの巻きスピード変えたり、あらゆるメソッドを試すも…たまに小さいアタりがあるけど、たぶんトラギスか?ベイトか?って感じでした^^ 去年は3回マイボートで散々タイラバしたけど…

【電動ジギング】
ロッド:CATALINA BJ 66XHB
リール:SEABORG 200J-DH-L
ライン:SALTIGA DURASENSOR 8 BRAID PE1号(18lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb
リグ:100g・130gメタルジグ

IMG_2940

たった1匹しか釣ってないし…一昨年も4回マイボートで出てたった1匹だったし…真鯛減ってるっすよね(^▽^;) SMTの紅牙ロッドの元が取れるのはいつかなw この日は久しぶりの船釣りで、去年のコロナ定額給付金で購入した電動リールを初めて使います^^ しかも電動ジギングで使用します(^▽^;) イサキ・ウマズラハギを想定して購入したので用途外使用ですw

IMG_2941

キャタリナのベイトロッドも久しぶり^^ 最後に使ったのいつだっけな~って思いブログを読み返すと…2017年の暮れに正月用の青物を釣ろうと、mikageさんの船に乗せて貰った時以来っすw 電動ジギングは初めてでYouTubeで色んな方の動画をチェックして…簡単に言うとワンピッチワンジャークのピッチが自動なだけですw 30分くらい色んなメソッドでやるも…

20FCAE87-B0EF-4C74-B4F1-FD49521CF558

いつの間にかベイトすら魚探に写らなくなり撃沈(^_^;) まぁ…下げ潮だったし、爆風で本命ポイントには入れなかったし…ボウスを食らったのは久しぶりだけど、長い人生こういう時もある^^ 紅牙のサクサスフックもほとんど錆サビだったし…ネクタイもボロボロだしw 準備不足もあったw 唯一真鯛を釣ったKEIJIさんのお友達から真鯛を頂き…感謝感謝です^^

KEIJIさんお疲れさまでした^^
誘ってくれてありがとうございます^^
厳しい状況でしたが楽しかったです^^
また誘って下さいね(*^-^*)

ではでは~(^O^)/

2020年 6月7日 周防大島・情島沖『メバル船釣り』(^_^;)

今晩は~^^ 日差しが強く暑いっすね~我が家はエアコンが付いてます(^▽^;) コロナ自粛は続いてるようですが、徐々にSNSとかで釣り趣味な皆さんがアップする釣果記事を見て…俺も7日は、天気も良いみたいなので、2週間前のリベンジを果たしたかったのですが…修理が完了している2馬力エンジンを取りに行く暇が無く…結局、遊漁船に乗る事にしました^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると
人生の励みになります(^o^)/

6月7日 大潮
干潮4:09(岩国)
満潮9:40

20200607-IMG_7726

久しぶりの遊魚船っすね~^^ 柳井港を朝5時に出船なので…4時半に行かないと^^; とすると3時には家を出る必要があり…え?2時起き?無理無理w 土曜日は仕事だったので、仕掛けと氷と晩御飯と朝御飯と昼御飯を買って、そのまま柳井港の駐車場で車中泊です(^_^;) 予定より少し早い5時前に出船、今回俺以外にベテランの方が2人の3名での釣行です(^O^)/

20200607-IMG_7723

遊漁船は同船者の人数&釣り力が釣果に大きく影響しますが…ベテランの方2人だけなら、何とかなるかなw釣り座は右舷側の一番前^^ベテラン2人は2列目で左右に分かれたので…タナと仕掛けの選択を間違わなければ、最初にアタルのは俺な訳で、メバルさえ居れば、そこそこの釣果を望めるかな?そんな事を思い外を眺めると、陸奥キャンプ場が見えました^^

20200607-IMG_772820200607-IMG_7740

ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:25号

メバルの胴突きカブラ仕掛けは自宅に沢山あります(^_^;) マイボートでは3m以上の長い仕掛けは、やり取りが難しく遊漁船でしか使えないので、数年前から自宅にずーっとあります(^▽^;) 最後にメバルの遊漁船に乗ったのはいつだろう?行きの船の中で過去ブログをチェックすると…何と2017年の春っすよw 仕掛けが錆び付いてなきゃ良いけど…(^_^;)

20200607-IMG_773620200607-IMG_7734

そして…釣り開始^^ 予想通り、最初にメバルを上げたのは俺でしかも25cmくらいの良型^^ 船長に底が荒く、根掛りするから、追い食いさせずに、1匹づつ釣り上げた方が良いって言ってたので、素直に従っていると…2列目のベテランさん達は、しっかり多点掛けして、一度に2~3匹釣り上げていらっしゃるw じゃあ…俺もって思い、追い食いを誘うと…

20200607-IMG_7741

…速攻で根掛り(^▽^;) なるほど…最初にアタルのも俺だけど、最初に根に掛かるのも俺かw しかもベテラン2人は、ココに何度も来たような感じで、細かくタナを調整しているようです(^_^;) 俺もオモリがコツコツって岩に当たるとサッと巻いて根掛り回避しようと頑張るけど…あっと言う間に仕掛けを2個失い、素人は大人しく1匹づつ釣ろうと悟りましたw

20200607-IMG_774720200607-IMG_7752

そんな感じで朝の良い時間帯は終了…俺が15匹釣る間にベテラン2人は20匹くらいかな?その後は片島周辺や沖家室周辺を攻めるも、全くダメでしたね~いくつか回ったポイントには、俺がマイボートで釣るポイントもあったりして…え?ココ?2週間前のリベンジを果たせるか?って思ったけど、激シブでしたw まぁそよ風が吹いて気持ち良く、悪くない気分です^^

20200607-IMG_775820200607-IMG_7744

最後は安下崎の沖のとあるポイント…へぇ~こんな所に漁礁が沈んでるのか^^ ココならマイボートで来れる^^ しっかり風景を覚えました^^ ココでメバルとアジを数匹追加して終了^^ 数ではベテラン2人に及びませんでしたが…一番大きいメバルを釣ったのは俺だったようで、船長さんが写真を撮ってました^^ その写真を船長のブログから引っ張ってきましたw

20200607-2006061

帰りに船長さんとベテラン2人との会話を聞いてみると…何とこの2人は昨日もメバル狙いで乗ってたようで、二日連続か~い(^▽^;) その後、マリンショップに寄り修理が完了したエンジンを引き取りに行きました^^ 壊れた部品を見せて貰うと…インペラは6枚ある羽の5枚は折れており、サーモスタッドは塩まみれで真っ白で、しかもオイル漏れを起こしてたようで…

20200607-IMG_7761

…その場で試運転してもらうと、冷却水の排水の出方の勢いが全然違う(^▽^;) そうだ…買った時は、これくらい勢いよく水が出てた!! そうコレが正常な状態だよ~おそらく…半分も出てない状態がしばらく続いてたたのでは?インペラの羽が最後の1枚になり、海水を送る力が無くなり、オーバーヒートしたようです(^▽^;) なるほど色々勉強になった(^_^)

ではでは~(^o^)/

20200607-IMG_776320200607-IMG_7766
20200608-IMG_781120200609-IMG_7768
20200610-IMG_780720200610-IMG_7809
20200611-IMG_782220200612-IMG_7827


2019年 12月23日 安芸灘『太刀魚船釣り』(^_^;)

今晩は~^^ 今日は12月30日…今年も年末年始を北九州の祖母宅で過ごそうと帰省しております^^ 築60年を超えている木造の祖母宅は、何度か改修工事はしてるけど、隙間風が多く…ブルブル震えながら過ごすのですが、今年は暖冬で過ごしやすいですね~ストーブを付けると暑いくらい(^_^;) 21時過ぎに全員寝床に入るので、今からモバイルでブログ書きます^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると
人生の励みになります(^o^)/

20191221-IMG_535320191221-IMG_5356

さて…11月下旬頃にTylerさんに安芸津港から出る、超メジャーな遊漁船『晴光丸』を仲間内でチャーターしたから一緒にどう?って誘われて23日に行って来ました^^行先は当初は指8本クラスが釣れる豊後水道でしたが…当日、天気が大荒れで、近場で釣る事になりました(^_^;)前日に40号&30号のテンヤとサンマとイワシを用意してラインも巻き替えて準備ok^^

20191222-IMG_535720191229-IMG_5613

当日6時出船で、遅れたら大変だって思い、早めに家を出ると5時過ぎに到着…まだ誰も居ないかな?って思いましたが…7人くらい居ました^^ Tylerさんに会うのも久しぶり(^-^) みなさんに挨拶して、船に乗り込みます(^O^)/ 港では風はほぼ無風でしたが…次第に沖に船が進むと大荒れ(^▽^;) なんか頭痛がして気分が優れない…人生初の船酔いです(◎_◎;)

20191222-IMG_5359

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:PE1号-300m^^
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
テンヤ:快適船タチウオテンヤSS 40号
エサ:マイワシ&トルネードサンマ

最初の船長お勧めのポイントは波が高く釣りにならん…って事で、次のポイントへ…後で家に帰りブログを見て過去31回遊漁船に乗ってますが、今回ほど荒れたのは初めてで( ̄▽ ̄;) 移動中キャビンの中で波で船が跳ねて、お尻が跳ね上がり頭をエアコンにぶつけるわ…絶対に落ちないはずのポットが落ちてくるわ…結構命がけでしたw 船酔いの中、釣り開始…(^▽^;)

20191222-IMG_536320191222-IMG_5368

ほどなくして指2本半くらいですが一本目が釣れました^^ ヒットカラーは紫と蛍光のゼブラ^^ エサは、ほぼ原形のままだったので、魚を取り込んだら直ぐに仕掛けを投入(*^-^*) 水深が80mくらいだったので、仕掛けが落ちている間に〆て血抜きします^^ 太刀魚やるのは一年ぶりでしたが…こんなにアタリが小さかったっけ?掛けるのが難しく2本目が遠い(^_^;)

20191222-IMG_5362

俺のロッドにアタリがピクピク来て、アワセられずにヤキモキして…あれ?当たらなくなったって思ったら、両隣の方にアタリが来て、一発でアワセて見事に釣っていらっしゃる…なるほど面白い(#^.^#) ほぼ同じタナで釣ってるからアタリを逃すとダメっすね~いつの間にか船酔いの事も忘れ、アタリに集中して、アワセを入れて…掛けると気持ちいいっすね(^-^)

20191222-IMG_5374

太刀魚にカジられて使えないエサを海に投げ込むと…水鳥達がやってきます^^ 中には投げたエサを空中でキャッチする水鳥もいます^^ 今回、電動リールの巻きスピードを超スローの7にセットして、10回ほど小刻みにロッドをプルプル振って、10秒ほど止めてアタリを待つ…2本目3本目4本目ってこのメソッドで釣れたので、ずっとコレやったら次の日筋肉痛でしたw

20191222-IMG_5383

今回の釣果7本(^_^;) 今年は新しい職場で…確実に休める休日が読めなく、遊漁船を予約するのは難しいかな?って思ってたけど…最後にTylerさんに誘って頂き、良かったです^^ 少しずつ新しい環境にも慣れて来たので、来年は釣りバンバン行くっすよ~今年は一枚も魚拓を取れなかったので、来年は大きいメバルかイサキの魚拓を取る事を目標に頑張ります^^

20191224-IMG_554620191224-IMG_5587
20191225-IMG_560020191230-IMG_5617

クリスマスは自宅でチキンを焼いてスパークリングワインで乾杯して過ごしました^^ うららはサンタさんにニンテンドースイッチをプレゼントして貰えたようで、嬉しそうです^^ うららには一日30分って約束してマリオカートとか上手にやってますが…指が疲れるって言い15分程度で止めております(^_^;) 俺もゼルダの伝説をやってみましが…すぐ飽きます(^▽^;)

ではでは~(^O^)/

20191222-IMG_538520191223-IMG_5527
20191224-IMG_553720191224-IMG_5539
20191224-IMG_554220191225-IMG_5604

2018年 12月22日『平郡・八島沖 船釣り』(+_+)

今晩は~^^ 今年も残すところ一週間っすね~早いものだ…何か歳を重ねる度に、時が過ぎるのが早く感じます(^▽^;) 今年は何回釣りに行ったのだろ…多分、年々釣行回数が減り…釣った魚も減ってる感じがします(^_^;) 遊漁船も秋以降乗りまくりましたが…今日はいっぱい釣れたって記憶があるのは一度だけw そろそろ今年の釣果の集計してみるかな…(^_^;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンを応援ポチっとして頂けると励みになります(^o^)/

12月12日 大潮
満潮 9:40(岩国)

DSCN0200DSCN0203

【アジ・イサキ用タックル&リグ】

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:PE1.2号(27lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
カゴ:40号
リグ:真鯛胴付仕掛け3本針4号
エサ:海エビ・生エビ・モエビ

さてさて…今年最後の釣りに行って来ました(^_^;) いつも乗ってる遊漁船です^^ この日は、アジ・イサキ・ウマズラハギを狙うようで…アジとイサキは40号のカゴを使うので、硬いロッドがいいよ~って船長に言われ…ロッドは2本用意しました^^ この日は小雨が降っており…安いコンパクトデジカメが濡れていたのか?ピンボケの写真になりました(-_-;)

DSCN0201DSCN0205

雨天に遊漁船に乗るのは初めてだな…水を通さない防寒着を着てるので濡れなくて済むけど、やっぱジメジメして嫌っすね(T_T) 40号のカゴにコマセをたっぷり入れ…船長の指示タナの40mに落とすと、ん?食いあげたのか?ロッドのテンションが抜け、慌てて手巻きすると…掛ってた(^-^) 結構引く、バレんなよ~って思い上げると50cmオーバーのアジでした^^

DSCN0206DSCN0198

その後…2匹目は何とウマズラハギ(^_^;) 真鯛4号針に皮一枚で掛かっており電動でゆっくり巻いて良かった(^-^) 付けエサは、前回の釣行で余った生エビ&モエビと秋に買い溜めした海エビです^^ 海エビは9月頃に鮮魚店で3000円分購入しましたが…結構余った(^-^; マイタモは前回の釣行でジョイント部分が外れたので…接着剤とビニールテープで補強しました^^

【ウマズラハギ用タックル&リグ】

ロッド:剣先MT 30-270
リール:LEOBRITZ 150-J
ライン:UVF SALTIGA Braid+Si PE0.8号(16lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:ウマズラ胴付き仕掛け
オモリ&カゴ:30号

DSCN0208DSCN0210

俺がウマズラハギを釣って、それを見た船長がロッドはウマズラハギ用に替えた方が良いって事で、変えました^^ ウマズラハギも来年の秋まで釣らないので…今回仕掛けは新規購入無しで余ってるのを使いました^^ 今年1年何度かウマズラハギを釣った経験上…8号のロングハリスが一番釣れる気がします^^ しかし無いので9号のショートハリスを使いました(^▽^;)

DSCN0213DSCN0002

その後、場所を移動して30センチ弱のアジをイサキを追加…一時期、豆アジが入れ食いになりましたが…クリスマスでチキンやケーキを食べなきゃいけないし…29日には、博多に帰るし、食べる暇が無いと思い、リリースしました(^_^;) 釣り納めは寂しい釣果っすね~来年は色々あって…釣行回数はグッと減る感じかな?もしかすると秋まで行かないかも(^▽^;)

DSCN0001DSCN0004
DSCN0002-2DSCN0005

しばらく釣行ネタのブログはお休みっすね(^^;)
ではでは~(^O^)/

2018年 12月15日『平郡沖ウマズラハギ船釣り』(^O^)

今晩は^^ 秋から冬にかけての各局のドラマが最終回を迎えてますね~^^ 最近、忙しくて…録画しておいた新垣結衣主演の「獣になれない私たち」を見ながらブログの更新をしております^^ 新垣結衣さん可愛いっすね(^O^)/ 最終回は、めでたく獣のように吠えて、皆さん新しい人生を進むようで、良かった良かった^^ 明日は「今日から俺は」の最終回っすね^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンを応援ポチっとして頂けると励みになります(^o^)/

DSCN0135DSCN0137

先日、毎年恒例のカレンダー作りの用紙とプリンターのインクを買ってきました^^ 写真用紙はEPSONの最もお買い得の薄手光沢です^^ フォトマット紙と両面テープのりで貼り合わせて、壁掛けにするのですが…高級写真用紙のように厚手だと、湿気で曲がってくる(^▽^;) 薄手のほうが良い感じです^^ 風景&うららバージョンを4部づつ作りたいと思います^-^

12月15日 小潮
干潮 8:37(岩国)

DSCN0166

【使用タックル&リグ】

ロッド:剣先MT 30-270
リール:LEOBRITZ 150-J
ライン:UVF SALTIGA Braid+Si PE0.8号(16lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:ウマズラ胴付き仕掛(ロングハリス・6本針)
オモリ&カゴ:30号

懲りずに…また、ウマズラハギの遊漁船に乗ってきました(^▽^;) ココ最近、遊漁船3連敗なので、今日こそは釣れたらいいな~って思い、船に乗り込むと…何と船中二人だけです(^-^; 俺は少人数が大好きです^^ そこにウマズラハギが10匹いれば、2人なら5匹づつ…10人いれば1匹づつって感じなので、少人数のほうが下手くそな俺にとってチャンスです(*^-^*)

DSCN0178DSCN0172

今回もロングハリスの6本針の仕掛けを使います^^ 前回は仕掛けが長すぎて…タモが届かなくて、右往左往してパニックになりながら数枚ネットイン直前でバラしましたが、今日はマイタモを用意しました(≧◇≦) このタモラバーネットで魚にも優しく、デカいのでブリも入る^^ そして…何と言っても長い(#^.^#) 船に設置されてるタモより、1.2倍くらい長いです^^

DSCN0168DSCN0177

付けエサは、生オキアミと海エビと活きモエビを用意しました('ω')ノ 活きエサ用のバッカンも新調して、気合十分です(^-^) 活き海エビが良かったけど…もうショップに売ってなくて(^▽^;) 活きモエビを初めて試します^^ しかし…海エビと違って、モエビはピンピンと跳ね回り、元気が良いしヌルヌルするし…尻尾を取って、6本針に刺す…凄い面倒です(^▽^;)

DSCN0180

何とかモエビを付けて、仕掛けを投入…水深40mまで落とすと、すぐにアタってきてアワせる^^ 何なくウマズラハギ1枚目をゲット^^ 結構波があったけど、ロングタモで難なくキープ(#^.^#) しかし…次の投入までエサ付けが間に合わず、俺が1枚釣る間に右舷側のもう一人の方は2枚上げてる感じ…(^▽^;) 焦って巻き上げスピードを上げるとバレるし(^_^;)

DSCN0173

何とか2枚目をキープした後…予告も無く、ズシっとロッドが引き込まれる^^ コレはデカい!!あるいは2枚付いたか?電動リールのドラグを緩め、スピード13でゆっくり巻き上げと28㎝のカサゴでした^^ 嬉しい外道です^^ その後、モエビは食ってくるけど…エサ付けが面倒で、6本針全て海エビだけにして、手返しをアップさせ…何とか9時までに5匹キープ(^_^;)

DSCN0176

しかし…後ろの方は既に9枚上げてるし(+_+) 行きの船内で、ウマズラハギはあまり経験無くて…どうやって釣るんですか?って聞いてきて、俺も下手なのでよく分かりませんが、上手な方の話によると…みたいな感じで答えたけど、エラそうな事言わなくて良かった(^_^;) 自前の手作り仕掛けに、高価な専用ロッドで手巻きリール…バリバリ釣り慣れてる感じでしたw

DSCN0181

その後、ポツポツと追加しながら、潮が反転してからは、モエビしか釣れないフィーバータイムが訪れ…追い上げを見せるも、何とマイタモのジョイントの接着が外れてTHE END…1800円で購入した安物はダメですね(^_^;) 結局、ウマズラハギ11枚のカサゴ1匹^^ ベテランさんはウマズラハギ13枚でした^^ まぁ…2桁釣ったし、今回はヨシとしよう(#^.^#) 

12
45
67

ではでは~(^O^)/

2018年 12月9日 『兜島・周防大島沖 太刀魚&ウマズラ船釣り』(T_T)

今晩は^^ 急に寒くなったっすね(^_^;) 昨日は気温7℃くらい?でも震え上がったのに…北海道とか、最高気温マイナス5℃って、とても想像も出来ません(^▽^;) それにしても、最近の太刀魚の遊漁船は全くダメっすね(^^; 去年の安芸灘が大フィーバーだっだのに、今年は一体どこへ? 佐多岬沖とか釣れてるようだけど…そこまで行く遊漁船は近所に無いし(^▽^;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンを応援ポチっとして頂けると励みになります(^o^)/

12月9日 中潮
満潮 10:42(岩国)

DSCN0139DSCN0140

12月8日にTylerさんに誘われて、とあるウマズラハギの遊漁船に乗る予定でしたが…荒天のため中止になり(+_+) 急遽、9日に空いてる遊漁船無いかな~ってネット検索したら、前回太刀魚釣りで惨敗した遊漁船が残席わずかとなっており…サクっと1名乗れますか?みたいな感じで予約しました^^ 太刀魚がダメならウマズラするから準備して下さいって言われ…

IMG_6561

え?まだ太刀魚釣れないの?まぁ…いっか土曜日にうららのクリスマスプレゼント買ったし…日曜日は何もする事なく、カレンダーでも作ろうか?って思ってたし、どーせ暇だし釣れる事を神に祈って、乗る事にしました(^-^) 前回と同じようにナフコ五日市支店の裏に行くと…凄い人(^▽^;) 前日は荒天中止だったからかな?ギリギリ車を停める感じでした(^-^;

DSCN0145

今日の釣り座は左舷側の一番前^^ 船中12人で8人の団体さんが居て後ろ側が賑やかですが…一番前なので、比較的静かにモクモクと釣りが出来ます^^ しかし、この日も波が高く…一番前はアップダウンが激しく、立ってられません(^▽^;) まぁ、太刀魚は取り込む時にネット使わないし、座ったままでも釣りが出来るし^^ 前からポイントに入るので有利かな(^o^)/

【太刀魚使用タックル&リグ】

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:PE1.2号(27lb)300m^^
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
テンヤ:快適船タチウオテンヤSS 40号
エサ:マイワシ&トルネードサンマ

DSCN0142DSCN0144

太刀魚釣りは、水深100mくらいの深場を攻める事が予想されたので…今回、どこのメーカーか忘れたけど、PE1.2号を300m釣具店で巻いてもらいました^^ 船べりにエサ付きのテンヤを置いて準備OK^^ ココはどこだろ?分からんって思いながら周りの景色を見ると…あれは兜島^^ 兜島は形が分かりやすく…どの方角から見ても兜島って分かります(^o^)/

【ウマズラハギ使用タックル&リグ】

ロッド:剣先MT 30-270
リール:LEOBRITZ 150-J
ライン:UVF SALTIGA Braid+Si PE0.8号(16lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:ウマズラ胴付き仕掛(ロングハリス・6本針)
オモリ:25号

DSCN0150DSCN0148

8時過ぎに釣り開始して…一度だけ軽くアタったけど掛けられず、10時頃に船長さんが移動して、お昼までウマズラハギをやりまーすって言われ移動(^▽^;) やれやれ…12月から太刀魚釣れると思ったけどな~去年、釣りすぎて、居なくなったのかな…誰も太刀魚釣る事なく移動(-_-;) 気を取り直して、ウマズラ頑張ろう^^ 今回、胴突きの6本針を用意してみました^^

DSCN0151DSCN0154

船長さんが、コマセに使うオキアミと挿餌の半ボイルエビを配ってましたが…俺は挿餌はいつも通り海エビ^^ 今日は手を拭くタオルを忘れたので…手が汚れるコマセは使いませんでした(^_^;) 気温が6℃くらい…手を洗ってタオルで拭かないと、手が痛いです(^▽^;) まぁ…潮が早いのでコマセは撒かない方が良いのでは?船長さんも撒きすぎ注意って言ってました^^

DSCN0152

タモは後ろの人と共同で使うことに…ただ柄が短すぎて、船首で釣ってる俺はまるで届かないw 今回も直接抜くしかないな(^_^;) ウマズラが掛かると、ドラグ調整しながら、ゆっくり電動で巻いて、最後はロッドを下げ、手巻きでギリギリまで巻いて、スっと竿を起こしラインを掴み、取り込みます^^ 一連の動作をスムーズに行えば、タモ無しでも取り込めるっすね^^

DSCN0155DSCN0157

結局…ウマズラをやったのは90分間だけ(^▽^;) 何度か掛け損ないはあったけど…掛ったウマズラはバラシも無く、取り込みも上手く行き3匹キープしました^^ 針がガッツリ掛ると気持ち良いですね^^ まだまだアタってたので、ウマズラやりたかったけど…(+_+) 次回からマイタモをちゃんと用意しよう^^ その後は、また太刀魚をやるって事で、再び移動(^^;

DSCN0159

朝と異なり、たまに当たるけど、乗ってくれない(^_^;) 多分、小さいのかな?ロッドを小刻みに動かしたりして誘いを入れるけど、アタックしてこない(-_-;) そのうち疲れて腕が痛くなったので、ロッドホルダーに固定して、電動でゆっくり巻き上げてると…穂先がピクピクってなり引き込まれ、やっと釣れた(^▽^;) あんまり誘いを入れない方が良かったのかな?

DSCN0161

今回の釣果(T_T) 太刀魚釣ったのは船中12人いて、3人だけ?後ろの方でデカイの釣った方がいたようです。ウマズラハギは短い時間では健闘したかな?これで遊漁船3連敗っすよw マイミニボートで出た方が釣れる感じがしますw 前回は4匹のウマズラを3日間で食べましたが…今回は2日間で食べようと思います^^ ポジティブに次回リベンジを果たしたいです(^-^)

DSCN0163DSCN0164

ではでは~(^O^)/

2018年 12月1日『八島・平郡沖ウマズラハギ船釣り』(+_+)

今晩は~^^ 昨日はネットカフェに泊り…前から読みたかった漫画を見ながら、いつの間にか寝落ちし…8時間くらい爆睡して、今日は遊漁船に乗りましたが…あまり釣れなく暇すぎて疲れてないので、まだまだパワー十分です(^▽^;) 今思えば…遊漁船終わった後、アジング&メバリングタックルが車に積みっぱなしなので…周防大島にでも行けばよかったかな(^^;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

12月1日 小潮
干潮 9:40(岩国)

IMG_6446

金曜は仕事帰りに餃子の王将へ晩御飯を食べに行きました^^ 写真は期間限定メニューの『油淋鶏&焼き飯』今年の4月上旬に岡山に行ったときに、餃子の王将で食べたのがコレで、美味かったので、また注文しました^^ …ところが、期間限定でもうすぐメニューから消えるらしい(^▽^;) 残念っすね…油淋鶏が無くなれば、もう餃子の王将に行く事は無いだろ(^_^;)

IMG_6447

最近ドラマの『今日から俺は‼』にハマって久しぶりに原作が読みたいって思い、岩国のネットカフェへ…寒いかなって思い、毛布を2枚借りようと思ったら「一人一枚と決まっておりますので…」店の中はガラガラだしw融通利かない店員(^^; 二度とココには行かないw 単行本は全38巻あるのですが…3巻の途中まで読んでる時に、寝落ちして、5時まで爆睡(^▽^;)

IMG_6457IMG_6452

【使用タックル】

ロッド:剣先MT 30-270
リール:LEOBRITZ 150-J
ライン:UVF SALTIGA Braid+Si PE0.8号(16lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:ウマズラ胴付き仕掛(ロングハリス・5本針)
オモリ:30号

今回、剣先MTを初めて使います^^ あらためてセットすると長くて柔らかい^^ それでいてバットがしっかりしており、アタったあとガッツリ掛けれう^^ 船長さんが最近、コマセを撒くとウマズラが散って釣りにくいので、今回はコマセ禁止(^^; そこで仕掛けはロングハリスの5本針にしました^^ 針が一本でも多い方が、目立ってウマズラが寄ってくるかな(*^-^*)

IMG_6462

今回の乗船人数は、よく見かけるベテランの二人組が二組と俺で計5人(^^;) 船の前側に釣り座が4か所あり…自然とベテラン4人が前側の釣り座となり…一番素人な俺が1人で後ろ側に(+_+) コレはかなり不利。船は前に進むので、魚がいるポイントに先に入るのは前側…そこにウマズラが居れば、前から順番にアタってくる。俺までウマズラが回って来るかな(^▽^;)

IMG_6460

唯一ベテランさん4人との違いは…俺だけ活きた海エビを用意してた事かな(*^-^*) その甲斐あったのか?朝一最初にウマズラを掛けたのは、何と一番後側に座ってる俺^^ 電動リールでバレんなよ~って祈りながら上げるとメスだ^^ しかもデカいって思いネットを出すと…ビックリ仰天!!届かない(^▽^;) え?なんで?ってあたふたしてる間にバレたぁ~(T_T)

IMG_6488

船長に、このタモ短くないですか?って聞くと、いやどれも同じだよ~って言われる(^_^;) そうかロッドが長いのだ(^▽^;) しかも使ってる仕掛けの全長が2.6mなので…一番下の針に掛かると、いっぱいまでラインを巻き上げ、ロッドを90度立てても届かないw ラインをたぐり寄せ、持ち上げネットインする必要があり…コレが全く不慣れで上手くいかない(◎_◎;)

IMG_6466IMG_6467

朝一、左舷側の二人は見えないけど、右舷側の三人でアタってるのは俺だけで…活き海エビがフィーバタイムでネットイン直前で2連続バラシ、見かねた船長が3匹めを掛けた時にネットインしてもらいました(^▽^;) 誰かにネットインしてもらうと、ほんと楽っすよね(^^;) その後はラインを最後まで巻き取り、ロッドを持つ手を上にあげると届く事が判明(^^;)

IMG_6475

やれやれ…気が付くのが遅すぎる、取り込みに慣れてからは、2匹目3匹目とキャッチする^^ 電動リールはドラグの調整がとても大事っすね~ウマズラを掛けて巻き上げて、暴れる時は少しラインが出るくらいがベスト^^ ドラグ設定が上手く行くと、皮一枚でちゃんとキャッチ出来ます(*^-^*) 釣れる!このロッド釣れる!!硬さ感度もイメージ通り(*^-^*)

IMG_6483

メガトップの穂先は手元に感じない僅かなアタリでもピクって動き…弾かれる事なく、アワセが決まります^^ 5本針なので、チャンスは5回あるのですが…3匹目・4匹目は最初のアタリでアワセが決まり、残りの4本の針にエサが付いたまま上がってきます^^ 3匹目を釣った時、前側の二人は1匹づつ…ヒソヒソと後ろの彼は活エビ使ってるようだ…って聞こえてくるw

IMG_6464IMG_6470

そう^^ 生きた海エビのおかげ…ところがこの時期の生きた海エビ小さい(^▽^;) 朝かめやで500円分購入しましたが小さい…バケツに移し替え、大きいのから順に使っておりましたが、もう大きいのが無い…仕方なく、前回のウマズラ釣行で余った冷凍海エビをハサミで切る…コレ何度も解凍・冷凍を繰り返したので、色が変色してる(^▽^;) 今回で使い切ろう(^^;

IMG_6478

写真は4匹目^^メス38㎝くらいかな?まずまずのサイズ(^-^) 丁度、干潮潮止まり前くらいに釣りました^^ 船長が前ばかり行って、後ろには来ないので、iPadをクーラーボックスに置き自撮りしました(^▽^;) 今回、買ったばかりのコンパクトデジカメを車に置き忘れ、写真は全てiPadで撮りました(^^;) しかし…これが最後の1匹とは…その後はさっぱり(+_+)

IMG_6490IMG_6492

10時前に干潮を迎え…その後は全くダメ(*_*) 昼過ぎの2時まで、一度だけアワセ損ねてエサが2つ無くなっただけ(^^;) 潮が全く動いてないようで、結局、竿頭さんが7匹釣って俺が4匹で他の3人が3匹づつだったようです(◎_◎;) 激シブっすね~活き海エビがもっとあれば…朝一バラシが無ければ…まぁ授業料払って、また少し釣りが上手になったって思えば良いかw

DSCN0117DSCN0119
DSCN0125DSCN0130

ではでは~(^O^)/

2018年 11月24日『周防大島沖 太刀魚船釣り』(+_+)

今晩は~^^ 3連休も二日目っすね~昨日は『フィッシングたかみや』から帰った後…昼寝もせず、ニジマスを捌きブログを更新して、飯食って風呂入って、22時に就寝^^ 今日は太刀魚を釣ろうと、廿日市港から出る遊漁船に乗ってきました^^ Yさんも誘ったけど、連チャンで遊漁船で奥さんの許可が下りず…今日は初めて乗る遊漁船で知ってる人誰もいません(^▽^;)

11月24日 大潮
満潮10:27(岩国)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

DSCN0093

今回の出船場所は、何と言っても近い^^ 自宅から車で10分もかかりません^^ 廿日市大橋の横にある浮桟橋に集合で…ナフコ五日市店の裏側にあり、最初はアレ?どこから入るの?って迷いましたが、何とか着けました(^-^) 朝焼けと廿日市大橋が良い感じだったので…先日ネット購入した8,800円のコンパクトデジカメで撮ってみると、まぁまぁの出来っすね(^O^)

DSCN0095

【使用タックル&リグ】

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb
テンヤ:快適船タチウオテンヤSS 40号
エサ:マイワシ&トルネードサンマ

浮桟橋に着くと…凄い人30人弱くらいいて、こんなに人いるの?って思ったら、遊漁船が次々にやってきて、お客さんを迎えに来るっすね~^^ 今回の遊漁船は、いつも乗る船と違って、一回り大きく、片舷7人の14人が釣り出来ます…何人いるのだろ?6時20分頃に予約した船が迎えに来て、乗り込み数えると、9人でした^^ 俺以外全員年配の常連さん…(^▽^;)

DSCN0096

乗り込む時に、船長さんに名前を言うと、ココで…って感じで、釣り座は船長さんが決めるようです。皆さん船に乗り込むときに、自分の釣り座にクーラーボックスやロッドを置いて、船室に…なるほど、いつもと違う感じで、ドキドキっすね~(^_^;) いつもは誰かに誘われて、じゃあ俺も行く!!って感じで、遊漁船に乗るけど…今回、自ら予約で、しかも一人…

DSCN0102

…初めての経験でしたが、コレを乗り切れば、今後どんどん一人で興味がある船に乗って、釣りのキャパを上げることが出来る~人見知りな俺にとって、勇気が必要でしたが、何とかなりました^^ 太刀魚は…今年は絶不調のようです(^_^;) 例年だと、この時期、呉沖の安芸灘に200隻くらいの遊漁船が集まり、大賑わいして、多い人で一日100本くらい釣るのですが…

DSCN0100

今年は水温が下がっておらず、全然ダメなようで…今回もどこへ行くのかな?って思ったら、何と目の前に見慣れた光景が広がる周防大島沖でした(^_^;) まぁ頑張ってみよう^^ 朝一はグローテンヤ+イワシを指示タナまで落として、ロッドを小刻みに動かし誘いをかけてみると、アタってる…アワセを入れるも、小さいのか?エサだけカジられ全く乗らない(◎_◎;)

DSCN0099

アワセのタイミングを少しずつ変えて行き、やっと乗ったって思えば…今度は上げてる途中にバレてしまう(+_+) アワセが決まった後も、気を抜かず…電動リールの巻き上げスピードを18で上げると、小さいけどやっと釣れた(#^.^#) その後、満潮前にプチ時合が訪れるも、やはり乗らないし、乗ってもバレる(^▽^;) いやぁ厳しいっすね…船中みんな苦戦です(^_^;)

DSCN0105

結局小さいけど2本追加して、満潮になり潮止り…その後は全くアタる事も無く、疲れてたのか?初めてロッドを持ったまま一瞬寝落ちしました(^▽^;) いやぁ~ビックリです、眠いって思い目をつぶると、そのまま一瞬いびきをかいて寝てたようで、もう少しでロッドを海に落とすところで、隣の方に「アタらんから、暇で眠くなるわなw」って笑われました(^▽^;)

DSCN0107

結局14時までやって…指3本~2本半が3本で結構かなしい釣果に終わりました(^^;) 船中も一人だけ4本釣った方が居て、残りの方が1本~3本って感じでした。皆さん去年は良かった…やっぱ安芸灘に行かなきゃ…って話しておりました(^-^; 船長さんの話によると、12月になったら安芸灘に行ってみるそうです。家に帰り3枚に卸すと…ペラペラです(◎_◎;)

DSCN0109

晩御飯に刺身を盛りました^^ 薄いから…歯応え十分でしたがポン酢と紅葉おろしで食べると美味しかったです^^ 遊漁代10,000円…一皿3,333円の超高価な太刀魚の刺し盛りっすね(^▽^;) まぁ俺一人だけ釣れなかったって事でも無いので、気が楽かなw 良い経験も出来たしヨシとしよう^^ うららも連日のお刺身定食で大喜びで美味しそうに完食してました(^-^)

DSCN0112

ではでは~(^O^)/

2018年 11月17日『平郡沖 ウマズラハギ釣り』(^-^)

今晩は~^^ FA宣言した広島カープの丸に、千葉ロッテが6年契約で30憶円の提示っすか…(^-^; 丸が男気を見せない限り、広島カープに残留しないな…(^▽^;) 来年のセンターは誰が守るのだろ~楽しみっすね^^ さてさて…17日は今年4回目のウマズラハギの遊漁船に乗りました^^ この日の夕方に福岡から両親が来るので、最低でも8枚は釣りたいな~(^o^)/

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

DSC02567

【使用タックル】

ロッド:瀬戸内ウマズラ210S
リール:LEOBRITZ 150-J
ライン:UVF SALTIGA Braid+Si PE0.8号(16lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:貫通ウマズラ8号他
カゴ&オモリ:30号

今回は電動リールです^^ 手巻きは疲れる…(^▽^;) 今回の乗船人数は5人…うち3人が凄腕の常連さんです(-_-;) しかも年功序列?常連だから?場所決めで、その3人が潮を受ける右舷側を取られ、やれやれです(^_^;) 俺は左舷側の1番前か2番目か?ポイントに先に入る1番前にするか迷いましたが…この日も波が高いので1番前は揺れるため、2番目にしました(^_^;)

DSC02570

何度も乗ってる遊漁船ですが…イマイチ釣り座を決めるやり方が良くわからんw 何か船長の気まぐれのようw 前回は1番若いし、1番前で良いよね~何て言われるし、特にウマズラの場合、上手・下手で釣果に格段の差が出るので、ちゃんとクジ引きで場所を決めて欲しいって思いました(^_^;) 海エビを切るヒマが無かったので、船内の移動中に切りました(^▽^;)

DSC02576

しかし今日も波が高い…ウマズラを掛け、海面まで上げた時に波で上下してテンションが抜け…朝一の時合で4回もタモ入れ直前でバラシました(^_^;) 隣の人も俺と同じような歳だったので…今思えば、声をかけ、お互い協力してネットインすればって思ったけど…結構人見知りなので(^_^;) 後ろの右舷側は常連さんだから、船長がタモ入れしておりました(+_+)

DSC02578

やれやれ荒海でタモ入れが難しいので…バレるの覚悟で直接引き抜いて、何とか3枚キープ(^_^;) 意外とバレないって思ったw 今回は貫通ウマズラの8号の仕掛けを使用しました^^ 付けエサの海エビも、針が隠れる丁度良い大きさが掛かりやすい感じがします。大きすぎると餌だけチビチビかじられるし、小さすぎると針の方が目立ってしまうし…難しいっすね^_^;

DSC02580

アワセのタイミングも、ロッドの先がピクっとなった時の即アワセでは、ほとんど掛からず…じっくり待って、引き込まれる瞬間に、ロッドを45度くらい持ち上げるくらいが、丁度良いかな?アワセが決まって、掛った後に上げる時も、電動リールスピードは16くらいで、ドラグを調整してウマズラが下へ引く時は巻けないようにすると、バレずに上がって来ます^^

DSC02584

朝一3枚上げた後…しばらくまったりして来た感じになり、波も収まりタモ入れが出来るようになりました^^ 周りをあまり気にせず、ポツポツとウマズラを追加していると…干潮の潮止り後に、結構強烈なアタリ^^ ウマズラダブルヒットか?いや…ウマじゃない、多分真鯛でもない?ってゆっくり上げると、何と53cmのマアジでした^^ コレは嬉しい外道です^^

DSC_6758DSC_6762

結局ウマズラハギは7枚で、目標には1匹足りなかったけど…イサキや大アジの嬉しいゲストも釣れたし、ヨシとしよう^^ 自宅に4時頃に帰り、急いで下処理&仕込み(^_^;) 今回は大人4人子供1人、3日間で刺身&アラ汁で食べようと思います^^ 前回釣行時のアジの一夜干しも冷凍庫に残ってるし、丁度良いかな^^ 今回も海の恵みに感謝して美味しく頂きました^^

DSCN0011DSCN0013
DSCN0020DSCN0024

ではでは~(^o^)/

2018年 9月22日『平郡沖ウマズラハギ船釣り』(^o^)/

今晩は~^^広島カープM1のまま今日も優勝無しとはね(+_+) 実は25日・26日・27日・28日と観戦チケットがあったのですが…とっくに優勝が決まって、消化試合になり面白くないので、全部売っちゃったっすよw アホな俺(^▽^;) まさかのカープ2連敗のヤクルト2連勝w 明日の26日の試合は売れ残って、先週の金曜日にギリギリ買い手が見つかり発送して…

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

DSC_4915DSC_4924

いやぁ~26日は仕事仲間と一緒に観に行こうか~って話っだったけど、どーせ消化試合だし…って話になり、売りに出して…売れた時はラッキーって思ったけど…俺からチケット買った方のほうが超ラッキーでしたね~(^▽^;) 一緒に観戦って話してた方に申し訳ない事したっすね~(^▽^;) まぁ明日勝つとは限らないしね…せめて明後日以降に優勝して~(^_^;)

DSC_4938DSC_4876

22日は福岡から、爺ちゃん婆ちゃんが来て、うららとママの誕生日お祝いをしました^^ プレゼントに買ってあげたリカちゃん人形の車で遊んでます^^ この日は、朝3時に起きて…両親にウマズラハギの刺身肝醤油を食べさせてあげたいって思い…懲りずにウマズラハギの遊漁船に乗って来てきました^^ 夕方に帰宅してウマズラハギを捌き~凄い疲れました(^_^;)

9月22日 中潮
満潮 7:47(岩国)
干潮 14:01

1

【使用タックル】
ロッド:瀬戸内ウマズラ210S
リール:SPARTAN MX IC 150H
ライン:UVF SALTIGA SENSOR 8BRAID+Si 13lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 12lb
リグ:貫通ウマズラ8号他
カゴ&オモリ:30号

3

朝、釣りショップに行くと…海エビのパックが売ってました^^ これ去年までは無かったっすよね~?前回の残りの海エビだけでは心配だったので、買っておきました^^ 磯釣り用の挿し餌とかボイルとか色々買おうか迷いましたが…結局辞めました(^_^;) この日の乗船は、俺も含めて7人で、皆さんご年配で、超上手そう…俺までウマズラハギが回ってくるかな?

6

船長さんに、一番若いから、船の一番前(釣り難い場所)で良いよね~って言われ、本当はくじ引きで場所決めするのだけど…まぁ仕方ないか(^-^; 付けエサは、海エビの頭を取ったのと頭付を交互に付けてみました^^ 今日の仕掛けは貫通ウマズラ^^ 状況に応じて、ショートの5本針とロングの4本針を使い分けたいと思います(^-^) 朝7時頃に最初のポイントに到着…

45

…すげ~波(+_+) 船がアップダウン(一番前は特に…)して、とても立ってられません(^_^;) コレじゃあ、海中の仕掛けも上下して、ウマズラハギは食ってこない…って思い、座って波の上下に合わせてロッドも上下させていると…アタってる、食え食え食えって念じると食ったw 今日は活性良いのか?バレないように、ゆっくり上げて、ネットインしようと立ち上がると…

9

…無理(^_^;) が上下するので立ち上がると、ヨロけて椅子に尻餅付きウマズラハギはバレていきます(T_T) 俺の後ろで釣ってる右舷側の一番前の人も同じみたいで…釣れたら無理せずに、お仲間さんにタモですくって貰ってます(^_^;) 皆さんバンバン上げてるし(^-^; 俺は一人で大苦戦です(^▽^;) とにかくタモがすぐに掴めるように、右側に準備して…

87

やっと釣れた…チダイが(+_+) チダイは掛かりが良いので、ネットインの時にバランスを崩してもバレませんw 今回はウマズラハギ・イサキ・真鯛は、お持ち帰りで、チダイ・アジは型関係なしでリリースしました^^ 波は一向に収まる気配無く、そんな中でもベテランさんは釣るっすね~ 俺が10時までに、やっと5枚釣る間に、軽く2ケタ釣っております(^_^;)

1210

10時を過ぎると…次第に波が収まって来て、さぁコレからだ!!って時に、活性ダウン(^_^;) 船中まったりとした時間が過ぎて行きます。空を見上げると、飛行機雲がクロスしてます^^ まるで…俺に『ハイ。ダメ~w』って言ってるよう(-_-;) 今日から福岡の両親が来て、刺身の肝醤油で食べさせたいって思い…何とかもう一枚って感じで、3枚追加して終了(^-^;

18092211_0113

結局、13時までやって、8枚に終わりました。今回、船首側に4人と船尾側に3人でしたが…船首側の俺以外の3人は10枚以上釣ってる感じでしたが…船尾側の3人は全然ダメだったようです。釣れたウマズラハギは、ナイフを入れて血抜きして、縦にクーラーボックスに入れます^^ 余裕があればエラや内臓を取るのですが…結構、必死だったのでヒマ無し(^▽^;)

14

魚持ってる写真は、船長さんがHP用に撮ったのを貰いました^^ …って言うか、いっつも俺じゃんw って言うと、他の方は、エラと内臓も取って、皮まで剥いでるようで…また撮らせてくれって言われました(^▽^;) 8枚しか釣れませんでしたが…1匹40センチを僅かに超えてたり、型はまぁまぁです^^ 大人4人・幼児1名…ギリギリ3日分の刺身が出来ました(^O^)/

1516
17DSC02284_00001

ではでは~(^O^)/

2018年 9月17日『八島・平郡沖ウマズラハギ船釣り』(^o^)/

今晩は^^ 三日連続でブログの更新です^^ 最近、職場の皆さまにブログポチしてくれてる?って聞いたところ…たまにポチってるけど、記事がやたらと長くて、読む気になれないってダメ出しを頂き…なるほど、他の方のブログも短いし…俺も記事を短くして、更新頻度を上げれば良いのか^^ って事で、今回は先週末の3連休の出来事を日毎に分けてみました(^o^)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

9月17日 小潮
干潮 7:53(岩国)
満潮 14:44

船1船4

【使用タックル】
ロッド:瀬戸内ウマズラ210S
リール:SPARTAN MX IC 150H
ライン:UVF SALTIGA SENSOR 8BRAID+Si 13lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 12lb
リグ:ウマズラ掛りすぎ6号他
カゴ&オモリ:30号

船3船2

17日は前日の日帰りバーベキューの疲れが残る中、朝3時に起きて…ウマズラハギ釣りの遊漁船に乗って来ました(^▽^;) 前回、硬いロッドで挑み、散々な結果でしたので…今回は、ウマズラ専用ロッドでリターンマッチです^^ 今回、カゴにコマセを入れて釣ったり、カゴ無しの鉛でやったりしてみたいと思います^^ エサも2週間前のと今回のと2種類です(^-^;

船5船6

エサ2種類って…同じ海エビだし、色が違うのは鮮度の問題で、今思えば…生エビとかボイルエビとか、色々準備しておけば良かったって思います(^-^; と言うのも、釣り開始から11時まで、ウマズラを釣ったのは船中4人中1人で、その方だけ4枚上げて、エサはエビを生きたまま付けて釣っており…俺も含めた残り3人はゴマサバやチダイのオンパレード…(^▽^;)

船7船8

しかし…11時過ぎから、いきなり爆釣モード^^ 柔らかいロッドの場合、アタっても即合わせしなくても良い感じで…とにかく本アタリを待ち、ロッドがぐ~っと引き込まれた瞬間に鬼合わせ(^-^) グッドサイズのダブルヒットを含む怒涛の連続ヒットで無我夢中でした^^ 時合が来たら、コマセとか関係なしw 鉛だけの方がアタリは取り易く、アワセも決まります^^

船9DSC02229

いやぁ~楽しかったです^^ 隣の方が釣られて、俺のロッドをホルダーに固定して、タモ入れしてしてあげてる間に…俺のロッドがピクピクってなり、それで釣れるしw 活性が高いと、ほんとバンバン釣れるっすね(*^-^*) 家に帰って魚を全て捌いて、ウマズラは全て5枚おろしにして、ラップに包み冷蔵庫へ…刺身や握り寿司で4日間、美味しく頂きました('ω')ノ

船10DSC02239
DSC022242DSC02244

ではでは~(^o^)/

2018年 9月2日『八島沖ウマズラハギ船釣り』(T_T)

今晩は~^^ カープ昨日も勝ってマジック13っすよ(^_^;) 早い…9月最後の週ならチケットがあるのに、このままだと9月20日には優勝が決まりそうですね(^▽^;) 9月に入り涼しくなってきたので、久しぶり遊漁船に乗ってきました^^ 久しぶりで、あれクーラーボックスは?救命胴衣は?家に無いって事は会社の倉庫だっけ?久しぶりだったので慌てました(^-^;

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

DSC_3847-1_00002DSC_3836-1_00001

先日、仕事帰りに廿日市大野にある『妹背の滝』に行ってきました^^ 何でも夏の間だけ、ライトアップするって話を聞いて…それは是非撮ってみたいって思い、ハリきって行ったのですが、何故かライトアップせず、用意したヘッドライトでジワーっと照らし、30秒露出で撮りました(^▽^;) 2枚の写真の最初は色温度オートで、次の写真は2800Kで撮りました^^

≪使用タックル≫
ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb

≪リグ≫
仕掛け:ウマズラ用胴突き仕掛け6号・7号
丼カゴ:30号
付けエサ:海エビ

DSC02123_00001

9月2日 小潮
干潮 7:49(岩国)
満潮 14:19

2日は早朝から岩国の会社に行き…クーラーボックスと救命胴衣を積み、釣りショップで氷を買って、朝6時出船('ω')ノ いやぁ~久しぶりだ^^ 昨日はPEラインにリーダーを結ぶのに、やり方を忘れ…YouTubeで調べました(^_^;) この日はYさんとベテランの方の計3人の乗船で、人数が少ない分、一人あたりの釣れる数が増え、チャンスかな~って思います^^

DSC02128_00002DSC02130_00003

今回、付けエサの海エビは船長さんに用意してもらい、はさみを使って頭としっぽを切ります^^ 海エビは、磯釣りとかで使う、生エビやボイルと違って、硬くてエサもちが良いし…釣り針にも付けやすく、お気に入りです^^ 胴突き4本針に、カットした海エビを付けて、30号のどんぶりカゴにコマセをたっぷり入れて、船長の指示タナまで仕掛けを落とします…

DSC02134_00005

釣り開始1時間くらいで…ようやく1匹目が釣れました^^ レギュラーサイズでしたが、船長さんが最近、釣果写真が乏しいから、撮らせてくれって言われ…ついでに俺のコンパクトデジカメを渡し、撮って貰いました^^ 流石に撮り方が上手っすね~指二本で持ち、出来るだけ前に出し、持った手の腕を魚で隠すよう言われて…なるほどウマズラがデカく見えるw

DSC02136_00006

しかし…その後はチダイの猛攻に遭い、ブルー(T_T) Yさんも、もう1人の方も8匹くらい釣ってるのに…俺は3匹しか釣れませんでした(^_^;) 今使ってるロッドが硬くて乗らないうちに合わせてバレてる感じがして、お手上げでした(^▽^;) 家に帰って…速攻でウマズラ専用ロッドを注文しましたw まぁ、浮き沈みがあってこそ人生だし^^ 次回リベンジっすね^^

DSC02138_00007DSC02140_00008

和包丁も久しぶりに使うので…砥石で切れ味バツグンになるまで、研ぎました^^ 15匹の魚を料理別に捌くのに…何と2時間もかかりました(^▽^;) 魚焼き器も6月頃に今までのより一回り大きいものを購入して、今回初めて使います(^▽^;) 小さいチダイ3匹に藻塩をフリフリして、塩焼きにしました^^ 新品の魚焼き器は、焼き加減カンペキっすね(^o^)/

DSC02150_00009DSC02155_00001DSC02162_00001DSC02167_00002
DSC02170_00003DSC02180_00005

ではでは~(^o^)/

2018年 5月1日『周防大島沖 船釣り』(^-^;

こんばんは~^^ GWっすね~今年も9連休です(^O^)/ 27日の仕事終わりに門司の祖母宅に帰省し、30日に広島へ帰って来ました^^ 今年のGWは涼しいっすね~夜とか上着を着ないと肌寒いっすね~(^▽^;) あと…福岡にいると、広島で起きてる事件とかのニュースが入って来ないっすね~鈴木誠也が満塁ホームランを打ったり、イノシシが捕まったり( ̄▽ ̄;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑応援ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC01591_00001

28日は大分にあるアフリカンサファリに行って来ました^^ GWだし、むっちゃ混雑するって思い、門司の祖母宅を7時半に出発…大分自動車道を通り、9時過ぎに到着^^ GW初日だったし、帰省してる方が多いのかな?ガランガランで楽に駐車出来ました(^▽^;) 園内を移動しながら動物たちにエサやりが出来るジャングルバスのチケットも楽に購入出来ました(*^-^*)

DSC01595_00001 DSC01600_00002

ジャングルバスに乗り込み、エサやりエリアに停車すると、動物たちは集まって来ます^^ 鉄製の長いトングで、予め用意されてるエサを与えると、喜んで食べてます^^ うららも重たいトングでエサを挟み、一生懸命エサをあげておりました^^ ライオンには鶏肉を与えるのですが…結構な迫力です(^-^; 一応、一眼レフも持ち込みましたが…金網で撮影は無理( ̄▽ ̄;)

DSC01607_00003

しかも…結構匂いがキツイです(^_^;) 1時間ほどで園内を一周するのですが…最後のほうでうららが「もう、おうちに帰ろう…」って言っておりました( ̄▽ ̄;) やっぱ自家用車で園内を周るのが良いですね^^ 窓は絶対に開けてはいけないので、窓ガラスをピカピカに磨きました^^ 撮影するのに、窓を開けたいとこですが…匂いが強烈で、開ける気がしませんw

DSC_5307_00001 DSC01639_00005

自家用車だと好きなところで停まれるし、ゆっくり撮影が出来ます^^ クマの真横を通過する時は、結構ドキドキでした(^▽^;) ところが…ライオンのコーナーへ行くと、木陰で寝っ転がって、微動だりもしません(^-^; ジャングルバスでエサやった時は、あんなに元気だったのに…そうか!次のジャングルバスが来るのを待てばいいのだ!バスが近づいてくると…

DSC_5321_00002 DSC_5395_00002

一斉に寝ているライオンが起きだし、ジャングルバスが停まるエサ場に、仲良く一列に並びますw 動物園より広いスペースだけど、やはり飼いならされてますね~(^-^; のしのしエサ場に歩いてるライオンを撮ってみました^^ トラはエサやりが行われてないようで…しばらく待ったけど、ずーっと寝てました(^-^; 昼間はメバルと同じで活性が低いっすねw

DSC_5379_00001 DSC_5408_00001

DSC_5380_00001 DSC_5442_00001

エサやりの時だけ起き上がる肉食動物と違い…草食動物は本能的に肉食動物を警戒しているのか? 活発に動き回ってます^^ 自家用車で回る時は、入り口でタブレットが配布され、再生ボタンを押すと動画付きで各エリアの動物の説明があります^^ キリンって牛の仲間なんですね~キリンの鳴き声は滅多に聞けないらしいけど…鳴くと「モ~」って言うそうです^^ 

DSC_5414_00003

そして…チーターのエリアに来ました^^ 何とシマウマと同じエリアで暮らしてるんですね~ 朝一にジャングルバスで回った時には活発に動いてたのですが…日が昇って、他の肉食動物同様に、寝っ転がって、全く動きません…せめて、頭だけでも上げてくれないかな?クラクションは禁止なので、とにかく粘ったら…一瞬だけ頭を上げてくれてその瞬間撮りました(^O^)

DSC_5485_00001 DSC_5496_00002

DSC_5564_00004 DSC_5562_00002

12時頃、園内のレストランに入ると…やっぱりガランガラン^^ 連休初日って良いですね~(^O^)/ 来年は海響館に行くかなw その後は、小動物との触れ合いコーナーを回りました^^ 手が長いリス猿のエサは何と生きた幼虫です(^-^; 奥さんがウゲーって言いながら、うららに一個一個エサを渡すと…金網の隙間から手を伸ばし上手に食べてました(*^▽^*)

DSC_5698_00002 0024  '18  04-29  和布刈_00001

0014  '18  04-29  和布刈_00001 DSC_5682_00001

29日は門司港駅から、トロッコ列車に乗って、関門大橋の下にある公園に遊びに来ました^^ うららにキックスケーター用のフル防具を買ってあげました^^ ピンク色で気に入ってくれて良かったです(*^-^*) キックスケーターもすっかり慣れて、全快で走り回って、カーブとかも上手に曲がっております^^ あと幼稚園で習った鉄棒を披露しておりました('ω')ノ

DSC_5709_00003 DSC_5711_00004

元気に走り回るうららの靴を見ると…右の靴のつま先が破けてる( ̄▽ ̄;) たしか小倉チャチャタウンに靴専門店のABCマートがあったな…早速行きました^^ GWって事もあり中央広場ではイベントが開催されて、賑やかでした^^ しかし父の話によると…普段はほとんど人はおらず、平日は観覧車も止まってるそうです。広島のマリーナホップと同じっすね(^-^;

DSC_5743_00001

30日は広島へ帰る途中にSL山口を撮りました^^ 晴天だったので見上げるアングルでブルーバック的な写真したかったのですが…露出を間違え大失敗(+_+) 三脚で固定して左から右に移動する機関車にピントを合わせ続ける為に、AF-CダイナミックAF・153点で撮影しようと思ったのですが…もし失敗したら全滅になるって思い、保険の為に絞りをF16にする…

DSC_5743_バランス_バランス_00001

F16なら機関車に合わずともピンボケしないだろ…中央重点測光の絞り優先にすると、SSが1/500…大丈夫!!って思ったのが大間違い(^-^; 黒い機関車が来た時に…機関車をオートで測光して、SSが1/80に…当然、背景は白トビし、動く機関車はブレるしw 画像処理で修正したけど…熟練者がこの写真見るとなんじゃこりゃ?絵画か?って言われそう( ̄▽ ̄;) 

5月1日 大潮
満潮 9:47(岩国)

DSC01656_00007

1日はYさんにメバルを釣ろうって誘われて、久しぶりに遊漁船に乗って来ました^^ 前日の18時頃にYさんに確認の電話すると…メバルは厳しいので一応落とし込みのタックルも用意してくれって事を船長さんに言われたそうで…そうなんだ~って思い、準備してると…ハッと気づいた( ̄▽ ̄;) 落とし込みのメインラインはPE3号指定だったな~巻き替えなきゃ(^▽^;)

DSC01654_00006

PE3号をクローゼットの奥から引っ張り出し…太刀魚&ウマズラ用にPE1号が巻いてあるシーボーグ200Jを持って、ポイント西広島バイパス店へ…19時に着くと、すでに店内に蛍の光のBGMが流れており、え?閉店?電動リールの糸を巻き替えて、カウンターの設定をして欲しいんだけど…ってお願いすると、やってくれました(*^-^*) 店長さんありがとう~(^O^)/ 

DSC01658_00008

当日、朝2時に起床…4時過ぎに現地到着。え?誰も居ない?なんと集合時間を1時間も間違え、誰も居ない港でボケーっとしてました(^-^; そんな感じで5時半出船…序盤はメバルをやるも、やはりダメのようで釣れても、ちっこいのばっかです(^▽^;) 何と9時過ぎまでキープ出来たのは、このカサゴ1匹だけ…ボーズの予感(-_-;) 場所を移動して今度は落とし込み

DSC01664_00011 DSC01659_00009

フロロ8号の太い6本針のサビキ仕掛けに50号のオモリを付けて、船長さんの指示棚に落とし、子イワシを何匹か付けて、海底まで落とす…コレが凄い難しい、子イワシが付いたかどうか全く分かりません(^▽^;) 用意したロッドはシーボーグ200Jが赤色なので、色を合わせる為、ウマズラ&太刀魚用のリーディング82-MH185…竿先が太いので、全くわからんw

DSC01665_00012 DSC01669_00013

しかし、時合が来たのか?いつの間にか子イワシが付いて、いつの間にかヤズが食って来て…サクッと2本釣れました(^O^)/ 横でちゃんと子イワシのアタリを取り、海底まで落として、ちゃんと落とし込みの釣りをしているYさんが、頭をかしげておりました(^▽^;) その後、ピタッと釣れなくなり…再びメバルをするも持って帰れるサイズが釣れずに終了…(^-^;

DSC01671_00001 DSC01676_00001

DSC01724_00001 DSC01726_00002

DSC01752_00003 DSC01754_00004

DSC01758_00005

ではでは~(^O^)/

2017年 12月29日『大畠瀬戸ジギング』(^O^)/

おはよーございます^^ 大晦日っすね~年末は結構バタバタしましたが、何とかなりました( ̄▽ ̄;) 今回も福岡の祖母宅に帰省しております…昔の家で風通しがよく、むっちゃ寒いっす(^-^; 昨夜は21時半に寝て、現在、朝7時半…今朝は6時前に起きて、ブログ用の写真を選んでトリミング処理したりしておりました^^ 祖母宅は早寝早起きです(^^;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

IMG_1502_00001

28日は家族で近所の魚民へ行き、忘年会をしてきました^^ 寒かったので熱燗を注文したら…久しぶりで、酔いが回るのが早くクラクラでした( ̄▽ ̄;) ココのもつ鍋はトンコツ味でちょっと辛いけど…美味しいっすね^^ 日本酒の後、酎ハイも飲んでみましたが…まるでジュースっすねwうららはお子様セットを美味しそうに食べておりました(^O^)/

12月29日
干潮 12:49(岩国)
満潮 18:39

この日は午前中は会社の大掃除で、午後からmikageさんの船に乗せて貰いました(^O^)/ 最近、青物が調子良いようで…この日はmikageさんとお友達と俺の計5人でジギングです^^ mikageさん達は朝7時からやってたようで、待ち合わせの大畠漁港まで迎えに来てもらいました^^ 何でも…午前中はあまり調子よくなかったようで…(;^ω^)

DSC01031_00002

≪使用タックル≫
ロッド:CATALINA BJ 66XHB
リール:RYOGA BAY JIGGING C2025PE-SHL
ライン:SALTIGA 12BRAID 27lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
リグ:100g・130gメタルジグ

いや~このロッド使うのはいつぶりだろ…最後に使ったのいつだっけって思い、ブログを読み返しましたが、途中で面倒になり挫折しました( ̄▽ ̄;) おそらく2年ぶりくらいかな?今までスロージギングで、真鯛・ホウボウ・サゴシ・シオは釣った事があるけど、ヤズ・ハマチ・ブリ系は釣った事がなく、今日はどうなる事やら…(^-^;

DSC01032_00003

船は、大畠瀬戸のジギングスポットへ…この日も30隻くらいの船団がいました^^ 昼過ぎに時合が来て、皆さんバンバン50センチ前後のヤズを釣っておりますが…俺のジグには来ません( ̄▽ ̄;) 次の日には実家に帰るので、何とか1匹って思っておりましたが、だんだん焦ってきます(^^;) 15時頃、上手な方のロッドの動きをマネてみると…

S__3497998 DSC01034_00004

やっときました(^O^)/ スローでワンピッチ・ワンジャークしてる最中のフォールで食って来ました^^ スロジギで初めてブリ系青物を釣りました^^ いや~俺だけ釣れてないプレッシャーの中、頑張りました^^ 直後に2匹目がヒット…ん?デカいかも、ジギングロッドが結構しなってます^^ スレでしたが…mikageさんが動画を撮ってくれました(*^-^*)



ブログを始めて7年…初めて動画をアップしました(^-^; やり方が分からなくて…しかも祖母宅でインターネット回線もなければ、当然Wi-Fiも無し…iPadにパソコン繋げてモバイルで頑張りました(^^;) 色々いじってユーチューブに一度、動画をアップして、そこから引っ張ってきました( ̄▽ ̄;) 自分が釣ってる動画を見るのは初めてで嬉しかったです(#^.^#)

DSC01043_00006

その後、もう1匹追加して、何とか3匹になりました^^ 船中何匹釣れたのだろ…皆さん上手で、俺の2倍~3倍釣ってる感じがしました(^^;) 自宅に帰り、うろことエラと内臓を処理して氷を入れ替えたクーラーボックスへ入れて祖母宅へ…刺身に捌いてみると、脂がのって凄く美味しく、皆さんとても喜んで貰えてよかったです(^O^)/

DSC01045_00007 DSC01046_00008

DSC01051_00001 DSC01054_00002

DSC01057_00001 DSC01060_00002

DSC01062_00003 DSC01065_00001

mikageさん途中参戦で釣りを中断して…
迎えに来てくれてありがとうございました(*^-^*)
皆さん上手で色々勉強になりました(^O^)
今年一年お世話になりました^^
また来年もよろしくお願いします(*'▽')

ではでは~良いお年を~(^O^)/

2017年 12月23日『周防大島・八島沖ウマズラハギ船釣り』(^o^)/

今晩は~^^ 土曜日は遊漁船に乗って、平和通りのドリミネーションを観に行き、スシローで晩御飯を食べ…夜中にサンタさんをやり…日曜日は早朝から大掃除をしてクリスマスケーキ作り、その後フィギュアスケートの代表発表会を観て夜更かし(^_^;) 中々ハードな週末で、疲れが残り今日は一日キツイ思いをしました…が頑張ってブログの更新を行います(^O^)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC01000_00002

ウマズラハギのデジタル魚拓が出来ました^^長細いのがオスで太ってるのがメスです。この時はデジタル魚拓を撮ってもらおうと、血抜きのナイフを片側にしか入れなかったのですが…写真のオスは、ナイフが貫通してしまい、傷が目立ち、1000円でデジタル処理(傷を消す処理)をして貰いました(^_^;) 2枚作ってもらい、1枚は会社、1枚は自宅用です(*^_^*)

DSC01007_00003 dd96ed3c

デジタル魚拓が大分増えてきました^^ 今までは自宅の壁に貼ってたのですが…うららが幼稚園で作って持って帰ってきた絵等を飾る場所が無く…額に入れた夫婦真鯛以外は、会社から4尺のアルミ脚立を借りて(やべ…まだ借りたままだった)天井に貼り直す事にしました(^_^;) 来年は40センチを超えるイサキを釣って、デジタル魚拓にしたいですね~(^O^)

12月23日 中潮
干潮 6:13
満潮 13:01

IMG_1468_00005

≪使用タックル≫

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb

≪リグ≫
仕掛け:貫通ウマズラ他6号・7号
丼カゴ:30号
付けエサ:海エビ・生エビ・ボイルエビ

さてさて…ウマズラハギの肝が美味しくて、23日は今年3回目のウマズラハギの遊漁船にYさんを誘って、乗って来ました^^ 前日の確認で船長さんに乗船者は何人になりました?って聞くと…帰ってきた答えが6人(^_^;) ひぇ~~俺ら素人までウマズラが回って来るかな(+o+) しかも、皆さんベテランのようで、バリバリ釣りそうな感じの方ばかりです(^_^;)

IMG_1471_00006

それに…人数が多い時は、くじ引きで場所を決めるのですが、予め風向きと潮向きをYさんと調べ、右舷側が良いね~って相談してたのですが、俺が引いたのは3グループ中3番目…実は昨日の有馬記念もカスリもしなかったし、お正月の釣り具のポイントのクジも当たった事ないし…俺って、くじ運ないな(^_^;) この調子じゃ、年末ジャンボも当たらないっすねw

IMG_1466_00004 IMG_1474_00007

朝7時に出船して、この日はどこに行くのだろ~ってキャビンから外を眺めると、見覚えのある風景が…(^_^;) え?朝一はココで釣るんだ…ココなら俺のミニボートでも全然来れるしw 釣れたら、来年は一人で来ようって思ったけど、朝一のポイントはアタリすらありません(^_^;) 移動して次のポイントもダメ、その次もベテランさんがポツポツ釣る程度…(>_<)

IMG_1478_00008 IMG_1479_00009

ところが最後に入ったポイントが良くて…やっと1枚^^その後はバラシの連続(^_^;)ウマズラ用のnewロッドでYさんが3枚目を釣った時は、俺のどこが悪いの?何がダメなの?って感じで凄いブルーでした(>_<) ところが昼過ぎに潮が止まり、ようやく俺のコマセが効いて、立て続けに5枚釣れて、終わってみると俺6枚、Yさん4枚という釣果でした(=^▽^=)

DSC01024_00003

今回の釣果^^ 帰りのキャビンで聞いたら、竿頭さんが10枚で二人が7枚で俺は4番目で結局前回と同じ6枚ですが…今回は35cm~38cmと両型揃いで、5枚は肝がパンパンで健闘したかな^^ 八島沖のウマズラハゲは大きいっすね^^ あと、今回掛けた後の巻上げは電動で行いました^^ 巻上げ途中のバラシは2回ありましたが、何とかなりました(=^・・^=)

DSC_5946_00002

この日の夜は冷えない予報だったので…自宅に戻り、釣果写真だけ撮って、サクッと着替えて、平和大通りで毎年開催される『ドリミネーション』へ行って来ました^^ この日はクリスマス前の土曜日で、しかも暖かく大勢の人が観に来てました^^ ちょうどコスプレ撮影会があったようで…多くのコスプレの女の子(…どの子も同じに見えたw)がいました^^

DSC_5767_00001 DSC_5780_00004

うららは、来年の干支の犬のコスチュームを着せましたが…慌てて家を出たせいか、奥さんが頭から被るものを忘れて来て、タヌキみたいで何のコスプレか分かりませんでした(^_^;) 俺は俺で…慣れないフラッシュ撮影に戸惑い、ポーズを決めるうららに、カメラの設定し直すからそのままね~って言うと…も~お腹空いた早く撮って~って言われました(^_^;)


DSC_5857_00005 DSC_5792_00003

中々思うように撮れないっすね…イルミネーションの背景と被写体のうららの両方に露出を合わせたいけど、上手くいきません(^_^;) 正直、オートHDRで撮ってる奥さんのスマホの方が鮮やかに撮れてる気がしますw まぁ…スマホやパソコンの画面で見ればキレイに見えるけど、実際大判でプリントアウトしたら、一眼レフに勝るものは無いのですが…w

DSC_5932_00001

まだまだ修行が足りませんね(^_^;)上手な方は、明るいLEDライトで照らしたり、フラッシュをカメラ本体から切り離しリモートで別角度から当てたり、大きいミラーを持ってたり…色んな技を使っておりました(^_^;) せめて、どこかの夜の公園のパンダの置物で練習しておけば良かった^^; まぁ…おそらく来年も再来年も行くし、またリベンジしたいです^^

DSC01022_00002

その後、うららがイクラと卵とサーモンとエビとマグロのお寿司が食べたいって言うので…予めネット予約しておいたスシローに行きました。ちなみにスシローは週末の夜に予約なしで行くと2時間待ちでシャレになりませんw そして22時過ぎに帰宅…早朝4時から起きてるので…(^_^;) もうクタクタで即行で寝たいのですが、年に一度の大切な仕事が…(^_^;)

DSC01018_00001

うららが寝静まったあと眠い中、駐車場の車までクリスマスプレゼントを取りに行きテーブルの上に置きました(^_^;) そう言えば…先日、リビングの模様替えをしました^^ 古いソファーと、テーブルを処分して、少しコンパクトな二人掛けソファーを2台と丈夫なガラスのテーブルを購入しました(^o^)/ 配置も少し変えて、少し広くなった感じがします(*^_^*)

DSC_5965_00001 DSC_5969_00002

翌朝プレゼントを見て大喜び^^ サンタさん本当に来たね~うららのお家よく分かったね~パパが年賀状出したからね~どこからお部屋に入ったの?ベランダからだよ~え?どうやって?サンタさんは空飛べるからね~じゃあトナカイさんは?トナカイさんは五日市駅で待ってるんだよ~え?電車来たら危ないよ~夜は電車は来ないよ…どんどんウソが重なります(^_^;)

DSC_6010_00002 DSC_6017_00003

そして晩御飯^^ ウマズラハギは2匹分を切れ味抜群の刺身包丁で、極限まで薄切りにしたら…刺身の枚数が結構出来て、直径37センチの大皿に綺麗に並びました^^ 真ん中にはうららの大好きなイクラと肝を乗せました(*^^)v 刺身を一枚一枚乗せてるうちに、奥さんのチキンが焼き上がり…奥さんにも並べるのを手伝って貰いました(^-^;

DSC_6022_00004 DSC_6005_00001

クリスマスケーキは奥さんがスポンジを作り、俺とうららで、飾り付けを行いました^^ 生クリームは氷で冷やしながら、電動ハンドミキサーで高速で混ぜたのですが…何故か上手く固まらず、おかしな~って感じでしたが、何とかなりました^^ ヘラを使い生クリームをコーティングしましたが、綺麗な丸にするのが難しいですね( ̄▽ ̄;)

DSC01026_00006 DSC01029_00001

ではでは~(^O^)/

2017年 12月17日『安芸灘 太刀魚釣り』(・ω・)ノ

こんばんは~^^ 先日、家族でインフルエンザの予防接種に行って来ました^^ 予防接種したからと言って、絶対にインフルエンザを発症しないって訳では無いらしいけど…16日はショッピング以外、特に用事も無く、2300円ケチって大事に至るより良いかな~って思い家族で、とある病院で大混雑の列に並び…注射してきました(^-^;

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC00985_00009 DSC00988_00010

ついにスピードライトを購入しました^^『Nikon SB-500』です^^ 先日、うららの通う幼稚園のお遊戯会があったのですが…予想以上にステージを照らすライトの光量が足りず、500㎜望遠のF5.6でシャッタースピード1/120を確保するため、ISO感度2400まで上げて撮影した結果…A4でプリントすると、やはり少しノイズが出て、フラッシュがあれば…

DSC00992_00011

…って思い購入に至りました^^ キタムラの中古で…って思いましたが、新商品でまだ出回ってなく…色々問い合わせた結果、広島駅前のビックカメラで買いました^^ オープン当初はごちゃごちゃして分かりにくい店だな~って印象でしたが、久しぶりに来たら凄いスッキリして、豊富な品揃え…今度からカメラ関係はココで買おうって思いましたv( ̄∇ ̄)v
 
12月17日 大潮
満潮 9:03(岩国)
干潮 14:26

DSC00969_00004

17日は先週の太刀魚のリベンジで再び、安芸灘のメジャースポットに来ました^^ この日も凄い船団(^-^; 愛媛県から来てる遊漁船もいました(^^;) 前回はウマズラの後の太刀魚で時合が既に終わっていたようで、悲しい釣果に終わり…船内で来週の空を確認、17日に1席空きがありYさんも乗るので便乗させてもらいました(^O^)/

DSC00962_00001

タックルは前回と同じ、リーディング82 MH-190&シーボーグ200です^^ 今回、予約が一番最後で、船の操縦席の横の狭いスペースが釣り座となりました(^_^;) Yさんは3番目の予約で、本当は楽な後側に行きたかっただろうけど…気を効かせてくれて、前側の俺の横に来てくれました^^ Yさんゴメンね~(^-^; 狭いのは覚悟してましたが、実際座ってみると…

DSC00966_00003

やはり狭い(^^;) まぁ…席決めは予約順だし、他の釣り座より料金が安く設定されてるので文句は言えませんが…タックルをセットするのに、いつもの倍の時間がかかりました( ̄▽ ̄;) 先日とある鮮魚店で、指4本サイズが1本1500円で売っており…ガソリン代とかエサ代とか経費を計算すると…指4本サイズを10本釣れば元が取れる…

DSC00965_00002 DSC00967_00004

朝一から3本上げるも…指3本くらいのサイズ(^-^; 4本目でようやく指4本釣るも…後が続かない(+_+) 船中も周りの遊漁船も渋い様子…今回、ゼブラ色のテンヤにアシストフックを装着したものが調子良かったです^^ エサはトルネードサンマ^^ イワシよりエサ持ちが良いっすね~ エサを付け替える時に海に投げ込むと、海鳥が喜んで取って行きます(*^-^*)

DSC00977_00005

結果14本で指4本サイズは3匹のみで、またしても残念(-_-)zzz 数だけで行けば竿頭さんが16本だったので、良い方だと思いますが…総重量は11本釣ったYさんに多分負けてます( ̄▽ ̄;) まぁ今回は色んなメソッドで食わせる事が出来たのが良かったかな^^ 大量に余ったエサは冷凍して、来年一番良い時期に再びリベンジしたいと思います(*^-^*)

DSC00976_00006 DSC00974_00005

先日Tylerさんから聞いたのですが…来年2月から、全ての小型船舶(2馬力は適用外)の乗船者に国交相認可の桜マーク付きのライフジャケットを着用義務付けられるようです(^_^;) さっきライフジャケットを洗濯するついでに、桜マークあるのかな?って確認するとありました^^ もっとも2013年物なのでそろそろ膨張ガスボンベの交換をしなきゃ…( ̄▽ ̄;)

http://www.mlit.go.jp/common/001170514.pdf
↑くわしくはこちらで…^^

DSC00982_00008

最近、減量しようと頑張っております^^ 缶コーヒー&間食は一切なし…晩御飯はまず山盛りサラダ(ドレッシング15g)を食べ、お腹を膨らませ、おかず少々、ご飯少々…3週間で3キロ痩せましたが…ココ数日は体重変化無しです(^^;) まぁ…急に痩せるとリバンドするし、ゆっくり頑張って、来年のうららの運動会までに目標15キロ痩せたいと思いま(*^-^*)

DSC00994_00001 DSC00998_00005

DSC01013_00009 DSC01015_00010

ではでは~(^O^)/

2017年 12月9日『周防大島・蒲刈島沖 ウマズラ・太刀魚船釣り』(・ω・)ノ

今晩は~^^ 寒いっすね…仕事で去年は一度も着なかった会社の防寒着を今年は先週から着用して、ホッカイロを貼りまくっております(^_^;) 最近は足のつま先に貼るカイロもあり重宝しております^^ 広島市内の平和大通りでは、この時期『ドリミネーション』が開催されており、毎年比較的暖かい夜に観に行くのですが…今年は観に行くタイミングあるかな(^_^;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

IMG_1451_00004

昨日はうららのクリスマスプレゼントを買いに、ゆめタウン廿日市店の『おもちゃのアオキ』に行きましたが…も~凄い人、うららに「コレとコレとアレとアレが欲しい…」って選んで貰い「じゃあサンタさんに伝えておくよ~」って言い、先にうららと奥さんにフードコートで昼食の為の場所取りに行ってもらい、その間に俺がプレゼントを買い、車のトランクに隠す…

IMG_1453_00005

しかし…1箇所しかないレジが大混雑で、何と1時間くらい並びました(+o+) 今頃うららと奥さんは昼食の注文を済ませ、すでに食べ終わってるかな…って思いながら、駐車場に行きフードコートに行くと「やっと場所が確保できて、今座ったところよ~」って言われ、人の多さに驚愕です(^_^;) ちなみにラーメンを食べましたが、ココでも20分ぐらい並びました(^_^;)

12月9日 小潮
干潮 7:26(広島)
満潮 14:04

IMG_1448_00001 DSC00900_00002

12月9日は、Tylerさんと『ウマズラ&太刀魚』釣りに岩国の朝日丸に乗って来ました^^ おそらく太刀魚メインになると思い…用意した50号の太刀魚テンヤにイワシとトルネードサンマをワイヤーでぐるぐる巻き^^ 海エビはとある鮮魚店で1000円分購入するも、やはり小さい…この時期、ウマズラに使用できる丁度よい大きさは中々捕獲されないようです(^_^;)

DSC00906_00003

話を聞くと…ウマズラ師さん達は、挿し餌に使う活き海エビを秋頃に大漁購入して冷凍するそうです(^_^;) なるほど…俺も来年はそうしよう^^ 朝6時出船…朝焼けがキレイ^^ 先にウマズラハギからやるようで、船は何度も何度もマイボートで行った事のある、周防大島の南側へ、到着したポイントはえ?ココで?って感じの場所でビックリです(^O^)

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb

DSC00913_00004

今回、先日購入したリーディング82をウマズラ&太刀魚兼用で使用します^^ 一応、対象魚にウマズラも太刀魚も含まれてるので、大丈夫かな…^^ この日11人乗船で、若い方が多く…何と俺より年上だと思われる方は4人しか居ませんでした(^_^;) いつもは俺が一番年下で、全員電動リールを使ってるのですが…この日は俺も含め4人だけでしたw

DSC00924_00009

そして釣り開始…前回調子が良かった、がまかつの7号4本針を装着し、30号のドンブリカゴにコマセを入れ、投入…いきなりTylerさんが良型を釣り上げ、ほどなくして俺も釣り、二人で2匹づつ釣ったところで、ピタッと当たらなくなり終了(^_^;) 多分ウマズラを2匹上げたのは、船中で俺とTylerさんだけかな?肝パンで美味しそうです(^o^)/

DSC00922_00008 DSC00919_00007

そして太刀魚のポイントへ移動…船長さんのアナウンスで「移動するので、後ろに行って下さい…」って言ったのを聞き逃していたようで…しばらく前にいた俺は、凄い揺れるわ、水しぶきを沢山浴びるわ…エライ目に合いました(>_<) そして到着したポイントは誰もが知ってる安芸灘の太刀魚のメジャーポイント、この日も100隻近い船がいました(^_^;)

DSC00918_00006 DSC00916_00005

丁度、去年の今頃、同じ場所で太刀魚釣りを初めてやりましたが…その時、教わったメソッドは船長の指示タナより3mくらい下までテンヤを落とし、電動リールのスピード7か8で超ゆっくり巻いて、当たれば止めて、ロッドが引き込まれたらアワセる…今回も同じようにやってたら、横のTylerさんも含め、俺より若い人たちはテンヤでスロージギングですw

DSC00926_00010 

Tylerさんは、素早くリールを2回転させ、7秒くらい止めて、再び2回転…いわゆるワンピッチワンジャークで良型をバンバン上げており…電動リールのジョグレバーを素早く操作して同じようにやってみると、立て続けに2本上がりました^^ しかし思うように続かず、船長さんも気を使って15時まで粘ってくれたのですが、結局4本に終わりました(^_^;)

DSC00928_00011 DSC00932_00012

帰りに太刀魚の下処理している方がいて、おこぼれを貰おうと10羽くらいの海鳥が船に付いて飛んでいました^^ 大昔、日本三景の宮城県の松島の遊覧船に乗ってた時を思い出しました^^ 奥さんが作ってくれた弁当のウインナーを投げると空中でパクッと食べておりました^^ コンパクトデジカメで撮影しましたが、思った以上に良く撮れてました(^O^)

DSC00951_00001 DSC00953_00002

今回の釣果…太刀魚は指4本が1本と指3本が3本と振るいませんでしたが…ウマズラは2匹とも肝が大きくラッキーでした(^O^) 2匹のアジはTylerさんに貰いました^^ 予定では、ウマズラ2匹の太刀魚は最低でも10本は釣りたいと思っていただけに残念で…年内にもう一度、策を練り直して、リベンジ果たしたいと思います(^o^)/

Tylerさんお疲れ様でした^^
岩国まで来て、行先が安芸灘なんてビックリでしたねw
太刀魚ジギングお見事でした^^
次回こそは2ケタ目指して頑張ります(^o^)/

DSC00956_00003

DSC00959_00001

DSC00960_00002

ではでは~(^o^)/

2017年 12月2日 『平郡沖ウマズラハギ船釣り』(^O^)/

おはよーございます(*^-^*) 早起きして、ブログを更新しております^^ 朝は冷えるっすね(^-^; 2018年ロシアワールドカップの組み合わせが決まりましたね~日本はグループHで同グループにポーランド(世界ランク7位)・コロンビア(13位)・セネガル(23位)か…死の組は避けられたようだけど、どーかな?グループ予選突破して欲しいですね^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

12月2日 大潮
満潮 8:49(大畠)
干潮 14:19

DSC00843_00006

前回のウマズラハギ釣りから1ヶ月…ウマズラハギの刺身のネギ肝ポン酢が美味しくて、また行きたいと思い、ようやく2回目の挑戦に行って来ました^^ 今回はロッドを新調して、付けエサも2種類用意して、硬い口を貫通しやすいであろう仕掛けも数種類用意し、ユーチューブでアワセのタイミングを勉強して…とにかく気合十分です (^O^)/

DSC00842_00005 DSC00838_00003

ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb

今回はブログ友のTylerさんと、お友達の八ちゃんさんと、いつものYさんの4人での釣行です^^ 付けエサは海エビと生オキアミを用意しました^^ 海エビはポイントで活きエビを注文するも、小さすぎて…仕方なく、ポイントで売ってるデカい冷凍海エビを購入して、ハサミで頭と尻尾を切って、さらに半分に切って使用です…( ̄▽ ̄;)

DSC00844_00007

前回は船長さんに海エビを用意して貰ったのですが…それが一番良かったっすね~売ってる海エビはデカ過ぎたり、小さ過ぎたり…スーパーとかで探せば丁度よい大きさがあったかも知れなかったけど、そんな暇も無く、今回はコレで頑張ります^^ 開始間もなく、まずイサキが釣れました^^ なんか…前回と同じ流れ…(^^;)

DSC00847_00008

その後、ロッドの先端がピクピクってなり…少し引き込まれた瞬間に鬼アワセ(*'▽') 肝パンのメスの良型をゲットしました(^O^)/ アワセが決まると気持ち良いですね^^ 電動リールを使用していますが、掛けた後は手巻きです。早く巻くと口切れするし、遅く巻くと暴れてバレるし…丁度いいスピードで祈りながら上げてますw

DSC00848_00009

ほどなくして、2匹目…3匹目をゲット(#^.^#) NEWロッドの感度抜群っすね~腰もあるし、アワセが決まると硬いウマズラの口に針が貫通します(*^-^*) 10時頃にイサキも含め5匹目をゲットして、なんと4人の中で竿頭っすよw おやおや?4人中一番経験の無い俺が…しかし、その後Tylerさんと八ちゃんさんの怒涛の追い上げが…( ̄▽ ̄;)

DSC00852_00011


結局、俺は6匹ゲットしましたが…ベテランお二人は俺の倍ゲットしてました(^-^; まぁ前回は5匹釣って、一度も口を貫通させる事が出来なかったけど…今回は3回貫通させる事が出来たし、1発でアワセが決まる事も3回あったし、まぁ上出来かな(^O^)/ 絶不調だったYさんに1匹あげて、Tylerさんに1匹貰いました^^ ありがとうございます(^O^)/

DSC00859_00012

帰りにかめやに寄って、デジタル魚拓の撮影をして貰いました^^ 正確に計測してもらうと、一番大きいので39cmでした(#^.^#) その後、大野で戻り力尽き、1時間半車の中で爆睡…19時に自宅に帰りました(^-^; さっそく捌いて肝回収^^ 魚拓を撮るため、血抜きの為のナイフを片側しか入れておらず…上手く血が抜けてるか心配でしたが…大丈夫でした(*^^)v

DSC00860_00013 DSC00869_00001

DSC00877_00002 DSC00880_00003

今回の晩御飯…6匹のウマズラは全て刺身で食べました^^ っていうか…一応、刺身の様に盛り付けておりますが、実際食べる時は、ご飯の上に刺身をのせて肝ネギ醤油(ポン酢)を上にぶっかけて、ぐちゃまぜにして食べてます^^ コレが一番好き(^O^)/ ウマズラ刺身の最終日は俺の誕生日で…全ての御馳走を食べ終わった後、コレをやって食べました(*^-^*)

DSC00884_00004 DSC00894_00006

今年も誕生日ケーキは奥さんが頑張って作ってくれました^^ 今年から、うららも参戦して…苺はうららが載せてくれたようです^^ うららはまるで自分の誕生日のように、おおはしゃぎw ケーキにろうそくを立てハッピーバースディーの歌を歌って、ろうそくの火を消しておりました( ̄▽ ̄;) 見栄えはおいといて、味は甘さ控えめで美味しかったです(*'▽')

Tylerさん&八ちゃんさん色々有難うございました(^O^)/
後半のウマズラ連発お見事でした^^
また一緒に釣りしましょうね(*^-^*)

ではでは~(^O^)/

2017年 11月10日・12日『大畠瀬戸船釣り』(・ω・)ノ

今晩は~結構冷え込んで来ましたね(^_^;) 先日、冬服を買いに行こうと、廿日市のゆめタウンに行きましたが…も~凄い人…昼食をフードコート で食べましたが、ごった返して場所取りが大変でした(^_^;) 冬服も別に要らないけど…うららの幼稚園のお遊戯会とかあるし、釣り服で行くわけにも行かず、久しぶりに『大きいサイズ』の店に行き買いました(^o^)/

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

11月10日 小潮
満潮 13:52
干潮 20:05 

DSC00775_00001

当ブログも7年目に突入して、記事も今回で272回目です^^ 閲覧数も15万を超え、多くの方に見て頂き、ちょくちょくコメントも頂き凄く嬉しく思います^^ ブログ村の『中国地方釣行記』も80%の振り分けで、常に1位をキープしており、人生の励みになっております(^O^) ブログ友も増え、先週のTylerさんに続き、今週はmikageさんと一緒に釣りに行きました^^

DSC00785_00006 DSC00777_00002

mikageさんは26ftの60馬力の船を所有しており、先日乗せて貰いました^^ タックルはタイラバメインのジギング・エギング・サビキ釣りを用意^^ 10時半出船^^ 大畠瀬戸では遊漁権が必要で、年間1万円を漁協に払っているそうで、何も知らないでミニボートで釣っていると注意されるそうです。最も、潮が速いのでミニボートでは危険ですが(^_^;)

DSC00778_00003 DSC00780_00004

mikageさんお勧めのポイントでタイラバってみるも、アタるけど乗らない…真鯛が小さいのかな?あるいは、巻スピードが速すぎて、追いつけないのかな?色々試して…周防大島大橋の近くの水深20mくらいの漁礁でやっと釣れました^^ 浅いタナでヒットした真鯛はよく引きます^^ 大畠瀬戸では15~25mくらいのタナで真鯛が良く釣れてるそうです(^O^)

DSC00788_00007

その後、場所を変えて25センチくらいの真鯛を1匹追加して、ジギングしたりサビキ釣りしたり小潮のせいか?イマイチ魚探の反応が良くても、釣れません(^_^;) その後、日が暮れて、少しだけエギングしました^^ mikageさんがエギを光らせるUV-LEDの蓄光器を持っており、お借りしてグローのエギを光らせて、キャストするとコウイカが釣れました^^

DSC00791_00008

その後、漁港近くまで戻り、ナイトサビキをやってみるも…急に風が強くなり、撤収(^_^;) そうそう…mikageさんの船にはミンコタが付いてます^^ リモコンで操作でき、GPS魚探と連動させ、その場で船を止める事が出来ます^^ コレがあればボートでのエギングやサビキ釣りなど、凄くやり易いですね^^ 俺のミニボートにも付くのかな?今度調べてみよう^^

DSC00793_00009 DSC00795_00010

今回の釣果(^_^;) 潮が悪く、風も強かったせいか、パッとしませんが…準備にかなり時間を要する自分のボートで出る事を考えると…全然楽で、オッケーっすね^^ 大きいほうの真鯛はmikageさんお勧めの炙りにしてみました^^ 5枚に捌き、皮を付けたままガスバーナーで炙りました^^ もみじおろし+ポン酢で食べると凄く美味しかったです(=^・・^=)

11月12日 小潮
干潮 9:34

DSC00796_00011

11日は帝釈峡に紅葉を見に行き、神龍湖の遊覧船に乗り、2キロの遊歩道を歩き…12日は再びmikageさんの船に乗せて貰いました^^ この日は朝5時50分集合、朝3時半に起床…前日に帝釈峡まで往復260キロドライブした次の日で、疲れも溜まってましたが、10日のリベンジを果たしたいと思い、参戦です^^ 6時過ぎに出船…朝焼けが凄くキレイです(^O^)

DSC00799_00001 DSC00803_00012

この日は、タックルはロッド:MORETHAN BRANZINO 77ML&リール:MORETHAN 2510PE-Hの1本です^^ 大畠瀬戸の漁礁のタナが浅いので…ベイトで真下にタイラバを落とすより、フルキャストして、斜めに引いた方が確率が上がるかな?って思い…タイラバヘッドも軽い30g~60gを用意^^ 他に30gくらいのジグやシーバスやチニング用のルアーを用意^^

DSC00805_00013 DSC00810_00002

この日も結構な風…しかも今年一番の寒波で寒くて、朝一は拷問のような感じでしたw それに加えて昨日の疲れで眠くて(^_^;) 60gの黒のヘッドに黒のネクタイをブン投げて、海底スレスレをゆっくり引くイメージでリトリーブしていると、グングンって来た~なんだコレは真鯛では無い…エソかぁ~って思い上げてみると小さいですがマゴチでした(^O^)

DSC00813_00014

この日は、11時に納竿…結局マゴチ1匹に終わりました(^_^;) 帰りは大竹あたりで力尽き…2時間くらいコンビニの駐車場で爆睡しました(^_^;) まぁ、今回は海況も潮も悪かったし、次回乗せて頂いた時の展望も見えました^^ 昨日の晩御飯はマゴチの刺身、真鯛のアラ炊き、鯛の塩焼き、コウイカとジャガイモのソテーを美味しく頂きました(^O^)

mikageさん楽しい2日間ありがとうございます^^
次回はYさんも誘って活き海エビでの5種目釣り…
(メバル・カサゴ・アジ・カワハギ・ウマズラ)
に挑戦したいと思います^^
また乗せて下さいね~(^o^)/

ではでは~(^o^)/

2017年 11月3日『八島沖ウマズラハギ釣り』(*'ω'*)

おはよーございます^^ 3連休の2日目っすね~凄い良い天気、しかし昼前後に風速4mとの天気予報…久しぶりにボートを出して、沖家室周辺を攻めようと思ったけど、中止です(^-^; うららの髪がだいぶ伸びて…今日は美容院に行くようなので、送り迎えして…久しぶりに釣りショップにでも行ってジギングロッドの下見でもするかな~(*^-^*)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

11月3日 大潮
満潮 9:04(大畠)

昨日はブログ友のTylerさんに誘われて、Yさんと一緒にウマズラハギを釣りに柳井の遊漁船に乗って来ました^^ Tylerさんとは、以前から一緒に釣りに行こう…って何度も誘ったり誘われたりしてたのですが…天気が悪かったりで、中々お会いする事が出来なかったのですが、今回やっとお会いする事ができました(^O^)/

≪使用タックル①≫

DSC00744_00001

ロッド:LEADING 73 M-200
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 25lb

Tylerさんは、ウマズラハギ釣りの経験のない俺やYさんに親切に色々と教えて頂き、とても良い方でした^^ とにかくウマズラハギは難しいと聞いていたので…乗る前にYさんと一緒に話し、俺もYさんも3人家族なので…1人3匹の2人で6匹と言うレベルの低い目標を立て、遊漁船に乗船(^-^; 船が広く釣り座に椅子がありました(*'▽')

≪使用タックル②≫

DSC00758_00005

ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1.2号(27lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 25lb

仕掛けは、市販の胴突き4本針を用意しました^^ 枝が長いタイプと短いタイプの2種類用意しておくと良いとの事です^^ エサは船長さんが海エビを用意してくれました。海エビの尻尾と頭をハサミで切って、尻尾から針に差し、針の頭が少し出るようにします^^ 30号のドンブリカゴに沖アミを入れて船長の指示タナに仕掛けを落とすと…

DSC00747_00002

ロッドの先端がピクピクって当たります…ウマズラハギは口が硬く、針が貫通しなく、アタったその瞬間、鬼アワセです(^-^; それが最初は全く出来ない(+_+) 運良く掛かっても針が貫通してなく、巻き上げ時にバレます( ̄▽ ̄;)  初めはリーディング73を使って、運よく2匹キープ出来ましたが…ロッドが柔らかくて合わせても掛からない(^-^;

DSC00756_00004

そこで、予備のロッドとして用意してた、リーディングより硬い極鋭ゲーム230にタックルチェンジ…しかし、予想をはるかに超えて難しい(^^;) ①食わせる難しさ…②食わせた後に掛ける難しさ…③掛けた後に巻き上げる難しさ…難しい×3倍です(^-^; 何もしないで勝手に掛かって、ほぼ100%上がって来るメバルとは大違いですw 

DSC00748_00003

結局、納竿までに5匹釣りました(^-^; 目標の3匹は達成出来ましたが…Yさんは7匹、Tylerさんは10匹、年配の常連さんは15匹…ウデの差は歴然です( ̄▽ ̄;) 5匹釣って一度も針を貫通させる事が出来ませんでした(^^;) つまり…まぐれの5匹ですw でもワイワイと楽しい1日でした^^ 帰り際にTylerさんから2匹頂いて嬉しかったです(#^.^#) 

DSC00760_00006

Tylerさん色々ありがとうございます^^
また一緒に釣り行きましょうね!(^^)!
ではでは~(^O^)/

【今回の晩御飯】

DSC00763_00007 DSC00767_00001

DSC00769_00001 DSC00772_00002

2017年 9月9日 『平郡島沖他イサキ釣り』(+o+)

今晩は~^^ ここ最近、夜は気温が低く…窓を閉めて寝ると暑いし、窓を開けたまま寝ると寒いし、かと言って暖房は、まだまだ全然早いし…どうしたものか?まぁ、窓を開けて掛布団で調整するしかないっすね~大人はそれで良いけど…うららは、いつも布団をひっぺ返すので、たまに様子を見て、布団を掛けてあげてます^^ 優しいパパっすね(^o^)/

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC00553_00002

9月5日は今年最後の広島カープの応援にマツダスタジアムまで行きました^^ 奥さんとうららに先に行ってもらい…俺は仕事帰りに行ったので、松山の先制2ランは見れなかったけど…逆転されて再び逆転して、ハラハラドキドキの展開で、最後は安部のサヨナラホームランで、今年一番と言えるくらいの、面白い試合でサイコーな思い出が出来ました(^o^)/

DSC00578_00004 DSC00577_00001 BlogPaint

ちなみに、今日はD500は持って来ませんでした(^_^;) 雨が降ってジメジメしてたので、良い写真が撮れないって思い、やめました(^_^;) うららも今年最後のカープ観戦ってのを理解しているのか?結構集中して応援バットを叩いて応援しておりました^^ ラッキーセブンの風船も春頃は怖がって持たなかったのが…ちゃんと持って飛ばせるようになりました^^

9月9日 中潮
干潮 5:18(大畠)
満潮 11:24

DSC00590_00005 DSC00599_00002

この日は、久しぶりにイサキ釣りの遊漁船に乗って来ました^^ ロッドは極鋭ゲームMH-230、リールはレオブリッツ150J-L、ラインはPE2号、リーダー20lb、天秤+コマセ籠+50号オモリ、吹き流し4本針(一番下の針だけエビを付ける)…です^^ 前評判は、もうイサキは終わった…多分釣れない…みたいな感じで、船に乗る前からモチベーション低く…

DSC00605_00001

…まぁ、ひょっとしたら、奇跡が起きて結構釣れて…って思いましたが、結局モチベーションが上がる事も無く、おまけに誘ってくれた方と釣り座が背中合わせで、釣りの最中はあまり会話も無く、アタリも無くヒマでした(-_-;) 船長さんが渋いので14時まで頑張ってくれたのですが…俺は正直10時頃からキャビンで寝ようかな…って思ってました(^_^;)

DSC00609_00002

過去のブログを見ると…コレで遊漁船6連敗っすねw 去年の夏のイサキ2回、晩秋の太刀魚、春のメバル、5月の青物…そして今回のイサキ(+o+) 釣りは、釣れる時もあればそうでない時もある…だから面白いってよく言われますが、負けがこうも続くとね…(^_^;) 結局、釣れた魚は刺身と塩焼きとお吸い物を作り、一晩で美味しく頂きました(^o^)/

IMG_1301_00003

先日、ネット注文したNikonの速写ストラップが届きました^^ 普通のストラップより長く、左肩から掛けて右腰の位置にカメラがあり、その名の通り、撮りたいって思えばすぐに構える事が出来ます^^ うららの運動会用と築城基地航空ショー用に用意しました^^ 早速、D500に装着…どこかに撮りに行きたいな~うららにどこか行きたい所あるって聞くと…

DSC_3563_00004 DSC_3565_00001

水族館~って言うので、そう言えばマリホ水族館が今年の夏前に完成して、まだ行ってなかったな…ヨシ!!マリホ水族館に行こう~って事になりました^^ 水族館が出来る前は、休みの日でも駐車場がガラガラで、空き店舗も3分の2くらいあったのですが、久しぶりに行くと、水族館効果なのか?駐車場の空きを探すのに、グルグル回りました(^_^;)

DSC_3570_00002 DSC_3607_00003

途中、中古釣具店のパゴスに寄って、中古の50号のサビキカゴ(1個80円~100円)を買い占めて、水族館に到着…へ?大人900円で幼児も300円?意外と高い(+o+) 30分くらい滞在しましたが…一回行けば、もういいやって感じでしたw うららもペンギンもイルカもどこかにお散歩に行ったのかな?って水族館を出た後に言っておりました(^_^;)

DSC_3639_00004

昼食後、うららがジェットコースターに乗りたい…って言いだして、気が変わらないうちにサクッと券を買って、ママと一緒に列に並ぶ^^ iso感度ヨシ・絞り解放ヨシ・マルチ測光ヨシ・アクティブDライティングヨシ…設定オールOK^^ しかしジェットコースターが動きだしたころ、オートフォーカスを追従にしてるのを忘れ…微妙にピントがズレてボツです(^_^;)

DSC_3682_00004

うららはジェットコースターから降りて来て、怖かった~って泣きだし…パパ上手に写真撮れなかったからもう一回乗る?って聞いたら、もう絶対乗らない!!って言われました(^_^;) じゃあ、次はアレに乗ろう…って小さいウォーターコースターに乗ると…水がバシャ~んっとなり、結構濡れて、また不機嫌になりました( ̄▽ ̄;)

DSC_3704_00005 DSC_3787_00001

機嫌直しでアイスクリームを食べさせて、ゲームセンターの中にあるキッズランドに来てみました^^ トランポリンもフラフープも幼稚園にあるのかな?上手遊んでおりました^^ うららと奥さんは、もうすぐ誕生日^^ 今年は『アンパンマンピザ屋さん』が欲しいそういです^^ ちなみに奥さんはショルダーバックが欲しいそうです( ̄▽ ̄;)

ではでは~(^O^)/

2017年 5月21日『周防大島沖』落し込み(+o+)

今晩は~広島カープは最下位の中日相手に3連敗して、やれやれって感じですね…去年のような神ってる勝ち方が今年はあまり無いっすよね(+o+) それにしても、すっかり夏って感じで暑いっすね(^_^;) 土日は炎天下の中、日焼け止めクリームも塗らず、お外で遊んで…真っ赤に焼けて、凄く痛いです(T_T) いやぁ~久しぶりにハードな週末でした(-_-;)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

01 02

【カメラ】
Nikon D500
【レンズ】
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

DSC_4761_00002 03

【撮影モード】
中央部重点測光
絞り優先 F5.6
Sスピード 1/1000~2000
アクティブD-ライディング 強め
補正 +0.3EV~1.0EV

他の設定は全てオート^^

DSC_4781_00003 DSC_4852_00001

土曜日は早起きして、広島県世羅町で開催される『全日本モトクロス選手権 第3戦 中国大会』を観てきました(^o^)/ 望遠レンズを購入して、太陽と月を撮って、次はモータースポーツ…って思い、ネットで調べて、近場で開催されるレースのチケットを購入^^ 2日間通し(1日目:フリー走行&予選/2日目:決勝)で駐車場代も込みで3300円でした(^O^)

DSC_4540_00001 DSC_5436_00003

自宅を6時半に出発…会場の世羅グリーンパーク弘楽園に8時過ぎに到着^^ 早く来た人が、場所取りでレジャー椅子が置いてあり、俺も最前列に場所を取ろうかと思いましたが、望遠レンズを覗き込むと、前に2~3人いたところで問題なし、それにコースを動き回って、色んな所から撮影したいし…最前列より日陰になる場所を確保しました(^o^)/

06 08

早速、正面の一番高く飛ぶジャンプ台に来てみました^^ 写真は午前中のフリー走行の時のものです。午後から、この場所は逆光になるので、午前中はココで飛んでるバイクを撮影してみました^^ 快晴だけど、風がモロ向かい風で、砂ホコリが凄いです(^_^;) 1台通り過ぎて、直ぐに2台目が来ると、ホコリでガスって写真になりません(^_^;)

09 10

中々、難しいですね^^; この場所から、ジャンプ台を助走する姿が見えないので、いきなりバイクが飛んできます(^_^;) 来た!!って思った瞬間から、コンティニュアスAFサーボでピントを合わせ続けた状態で鬼連写です(^_^;) まだまだ未熟なので、200mmでなるべく大きく撮影して、バイクが中央に配置されるように、少しだけトリミングしてます(・ω・)ノ

11 12

望遠レンズは重さ2.3㎏…ボディーと合わせると3㎏を超えます(^_^;) 30分くらい撮影した頃から、左腕が痛くなり…これじゃあ夕方まで無理って思い、上手そうなカメラマンさん持ち方をチラ見…なるほど、レンズの先端に近い部分を持つと楽だな~って思いました(=^・・^=) 気が付けば、午前中だけで800枚近く撮ってました…

DSC_4961_00002 17

…記録カードはXQDの64GBを使っており、RAW-14bitで1300枚撮れるので、十分だろって思ってましたが…1秒間で10枚の連写でバシャバシャ撮ると、容量が全然足りない事が判明(^_^;) 昼休みに焼きそばと牛串を食べながら、ピンボケしたりフレームアウトしている写真は次々に削除…400枚削除するのに30分くらいかかりました(^_^;)

13 14

上の女性は今シーズンのレディースランキングでトップの竹内優奈選手です^^ 昼休みの後、アナウンスで紹介されてたので、スタート地点に行き、撮影してみました^^ iPadで調べるとアイドルライダー…みたいな感じで紹介されておりました(^O^) 笑顔を撮りたくて、じっと構えて待ちましたが、スタート前で、直ぐにメットのバイザーを下されました(^_^;)

15 16

スタート前に第1コーナーに移動し、竹内選手を撮ろうと思いましたが…最初のごちゃごちゃで見失いました(^_^;) しかし3周走る予選の1周目を走り終えた時点で、後ろを大きく引き離して戻ってきて、流石トップクラスの選手はスピードが違うな~って思いました(=^・・^=) 森をバックにジャンプしている写真はゴール地点です…電線さえなければ(^_^;)

18 20

男子の選手は国際A級-1と2、国際B級-1と2の4クラスに分けてあるようです。国際A級-1が排気量450㏄のバイクで、それ以外は250㏄のバイクです。午後に入り、各クラスに分かれて次々と予選が始まりました^^ 男子の予選は10分+1周で争われるようで…1700mのコースを早いライダーで2分ちょっとで走るので、予選で6周くらい走ります(^o^)/

19

予選を観ながら、コースを歩き回り、色んな場所から撮影しました^^ 各予選も最初の1周目が撮影のポイントですね~2周目以降は、ライダーとライダーの間隔が空くので、写真の構図的にはあまり面白くありません。あと…ホコリが(^_^;) シャッターチャンスを逃すまいと頑張って撮りました(^O^) ゼッケン番号が1ケタの選手が強いのかな?

21 22

こうして観てると…早い選手、遅い選手、一目瞭然です。山が2つあって、早い選手は一気に飛び越えるのに、1つずつ飛び越えて行く選手もいます。タイム差がどんどん開き、6週走る予選で周回遅れなる選手もいます。一流選手はスタッフの数も違います。有名なKAWASAKIやHONDAやSUZUKIがスポンサーになってるチームは大勢のスタッフがいます^^

25 

実力のある選手は、有名スポンサーを多くつけて、性能の良いマシンに乗れて、それを整備するスタッフやコースアドバイザーが大勢いて、大会で上位入賞して、さらに活動の場を広げて賞金を稼ぐ…そんな事を思いながら、暑くて日に焼けたウデがヒリヒリするのを忘れるくらい、楽しみながらバシャバシャと沢山写真を撮りました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

24

1300枚近く撮って、ベストショットはコレかな?二人とも1ケタのゼッケン番号で、ネットに載せる為に1Mくらいに圧縮してるので分かりませんが、5番の選手の鋭い目が写ってます^^ 少し暗く写ってるので、プリントアウトする時に調整したいと思います^^ 土日の2日間の日程で、土曜日しか観に行けませんでしたが、凄い面白かったです(^o^)/

5月21日 若潮
満潮 05:41
干潮 12:12(広島)

DSC00110_00001

日曜日は、朝2時半に起きて…久しぶりに遊漁船に乗って来ました(^_^;) 土曜日は自宅に帰って撮影した写真をチェックしながら、興奮して眠れずに、寝不足の状態で乗船(+o+) しかもモトクロス観戦の時の日焼けが次の日には激痛に…昨日は暑さを忘れるくらい夢中に写真を撮ったので…今日も痛さを忘れさせてくれるくらい、沢山釣れたら良いけど…

DSC00114_00002

ロッド:極鋭ギア MH-270
リール:SEABORG 300J-L
ライン:PE3号
リーダー:フロロ8号
オモリ:50号

今回、Yさんと一緒に『落し込み』と呼ばれる釣り方で青物を狙います。人数が足りなくて、出船が危ぶまれ、海の状況が悪いのか?釣果の前評判も良くなく、無理に乗らなくてもって思いましたが…Yさんと、どうする?って相談した結果、最初に『落し込み』で予約したのは我々だし、人数が揃い出船するなら、ボウズ覚悟で乗ろうって事になりました(^O^)

DSC00116_00003

モトクロスの観戦チケットは2日間通しでしたが…1日で良い写真は撮れるって自身もあり、ハナっから2日間見る気は無かったしw 最近は家族サービスもしてたし、たまには俺だけの週末でも良いかな…っと思い、乗る事にしました^^ 写真の落し込みの仕掛けを船長の指示タナまで下し、子イワシを食わせて、さらに棚を落とし、青物を狙います(^O^)

DSC00122_00005

つまり、最初に子イワシを掛け無いとお話になりません(^_^;) それが中々難しい、使用しているロッドの極鋭ギアでスーパーメタルトップだから分かるはずだって横でYさんが言ってるけど…さっぱり分からん(^_^;) 仕掛けを上に上げてみて、あ…子イワシ付いてたって感じですw この子イワシを一番下の針に付け替えて、水深60mの海底まで落とすと…

DSC00127_00001

ビクビクってキタ~(☆゚∀゚) 引きからして、エソでもない、真鯛でもない、前釣ったブリほどでは無いけど、多分青物…貴重な1匹、お願いだからバレないでくれ~って祈りながら上げて船長にネットインして貰い、60センチくらいのヤズ?ハマチ?が釣れました(^O^) 結局、5人乗船で、青物を釣ったのは3人で、その中に入れて良かったです(=^・・^=)

ロッド:紅牙EX K67HB-SMT
リール:紅牙TW 7.3L
ライン:紅牙12BRAID 16lb
リーダー:紅牙リーダー タイプF 16lb
リグ:紅牙TGヘッド100g他

DSC00119_00004

12時頃に潮が止まり、落し込みでの青物狙いは止めて、3本針の真鯛銅付仕掛けに青イソメを付けて、お土産を釣る事に…我々は予め船長にお願いしておいたので、タイラバをする事にしました^^ この春に発売された紅牙TWを初めて使います。80gの鉛ヘッドを落とすと…中々落ちない。船長水深何メートルっすか?え?90m?回収が大変だ(^_^;)

DSC00135_00008 DSC00131_00007

何度かタイラバを上下させ…ついに来た船長の言葉「ハイ、上げてください…」周りは電動リールで一気に高速巻きするの対し、手巻きのリールで90mも上げる…しかも、迷惑かけないように、早く上げる(^_^;) 前日3㎏のカメラを担いで炎天下の中、10000歩も歩き、全身筋肉痛で日焼けでウデは激痛…結構エライ目に合いました(>_<)

DSC00138_00009

結局、この春に出た新しいヘッドとかネクタイを色々試し、2回ほど違う魚(多分ニベ)がアタリましたがキャッチ出来ずバラシ(+o+) 釣果は青物1匹に終わりました(^_^;) 跡片づけをしていると、船長が釣ったニベ4匹をくれて、Yさんと2匹づつ分けました(^o^)/ まぁ、あまり釣れなかったけど、モトクロスは良かったし、楽しい週末を過ごせました(^O^)

今回の晩御飯^^

DSC00141_00001 DSC00142_00002

DSC00145_00003 DSC00147_00004

ではでは~(^o^)/

2017年 4月16日 『情島沖他』メバル船釣り(^▽^;)

こんばんは~^^今日は「とある取引先の方」から接待を受けまして…久しぶりに遊漁船に乗って来ました^^ 桜も散ってもう暑いっすよね(^-^; 早朝は少し冷えたけど、日中は暑くて…顔がヒリヒリです(^▽^;) ココ最近、先日購入したカメラにハマっておりまして、金曜日は仕事帰りに、近所の鈴が峰公園まで街中の夜景を撮りに行って来ました(^O^)/

釣りブログのランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村  2馬力ボート釣り - 釣りブログ村  瀬戸内海釣行記 人気ブログランキング IN順 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると嬉しいです(・ω・)ノ

DSC_0975_6_7_8_9_デフォルト_00002_00001

写真は日没から1時間経過した街中です^^ nikon D500のRAW画像で撮影すると、写真1枚あたり27MBくらいあります。それをPhotomatix ProでHDRしてJPEGに変換して半分の13MBになります。まだまだブログにアップするには容量がデカいので…Capture NX-Dで細かい修正をするついでに、容量を圧縮して、最終的には2MBにして載せてます^^

4月16日 中潮
干潮 6:17
満潮 11:58

DSC00022_00001

≪使用タックル≫
ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け(ケイムラ系)
オモリ:30号

CIMG1520_00001 50_00002

釣りに行く時のカメラは名刺サイズのコンパクトカメラです^^ それも…新婚旅行でイタリアのコロッセオで奥さんが当時用意してたカメラを落として壊してしまい、どこかの駅前で180ユーロで購入したソニーのデジカメを現在まで大事に使ってます(^▽^;) 懐かしいっすね(*^-^*) 壊れる前の最後の写真と、壊れて呆然とする奥さんの写真を載せてみましたw

DSC00027_00002

まずまずの魚が釣れた時は「とある取引先の方」にカメラを渡してシャッターを押して貰ってます。順光の時はそのままで逆光の時はフラッシュを使用します^^ コンパクトカメラなので露出は全てカメラ任せです。誰が撮っても同じ写真になりますが、一応ブログアップする前にCapture NX-Dで少しでも見栄えが良くなるように画像処理しております(^O^)/

DSC00033_00003

誰かに写真を撮って貰う時は、出来るだけ広角で撮って貰います。その方が後でイジリ易いです。昔は自宅のパソコンで背景の空を青くしたり…とか時間を掛けて細かく修正してましたが…最近はコントラストと彩度を上げて、明るさを少し下げて、傾きを水平にして、Lサイズにトリミングしてメタボ腹を隠して…w 2MBまで圧縮してアップです^^

DSC00047_00004

あと遊漁船での撮影は背景に陸地や島が写らないように配慮してます。どうしても写り込んでしまった場合はレアタッチブラシで島の形を変えてブログに載せてます^^ 釣れた魚は出来るだけ前に出して掲げると大きく写りますね大きい魚とか反対側のエラを持つと、持つ手のコブシが魚のウラに隠れて、大きさを比較するのものが無く余計に大きく見えます^^

DSC00051_00005

今回の釣果…尺メバルを5匹くらい釣って、かめやでデジタル魚拓を作って貰おうと思ってたのですが…残念な結果に終わりました(+_+) 釣りしてる間あまりにも暇で…今度、満天の星空を撮影したいと思い、どうやって撮れば良いかとか…どこへ行けば良いかとか、妄想しながら過ごしました(^▽^;) まぁ遊漁代を出して貰ったので文句は言えませんが(^-^;

↓今回の晩御飯^^
DSC00058_00001 DSC00062_00002

DSC00071_00003 DSC00077_00001

ではでは~(^O^)/

2016年 12月24日『蒲苅島沖他』太刀魚・メバル船釣り(T_T)/

おはよ~ございます^^ クリスマスっすね(*^-^*) 早朝より昨日釣った太刀魚とメバルとカサゴを捌いて、サンデーモーニングを観ながらブログの更新をしております^^ 昨日は、自宅にて、ささやかにクリスマスを祝いました('ω')ノ 深夜に車に隠してあったクリスマスプレゼントを、うららの枕元に移動してあり…うららが目が覚めるのが楽しみです(^O^)/

釣りブログのランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村  2馬力ボート釣り - 釣りブログ村  カートップボート釣り(ミニボート釣り) - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると嬉しいです(・ω・)ノ

DSC05085 DSC05087

12月24日 若潮
満潮 5:23
干潮 11:11(大畠)

昨日は釣り納めとして、今年最後のボートフィッシングを予定しておりましたが…急遽遊漁船に誘われて、行って来ました^^ まぁ、ボートだと帰りが遅くなるし、クリスマスだし…遊漁船のほうが楽かな^^ ターゲットは朝は太刀魚で昼前からメバルって事で…岩国の黒磯港を出発…どこへ行くのかな?って風景を眺めていると、見覚えのある光景が(^-^;

DSC05090

江田島と倉橋島の水道を抜け…音戸瀬戸大橋の下を通り、安芸灘大橋が見えて来ました(^-^; 蒲苅島の南側でやるようで…30隻くらいの?凄まじい数の太刀魚遊漁船がいました(^-^; まさかココまで来るとは思いませんでした( ̄▽ ̄;) 最近、あまり釣れてないようで、あまり期待はしてなかったのですが…流石にこの船団を見るとモチベーションが上がります^^

【太刀魚釣りタックル】

DSC05092 DSC05093

ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
集魚ライト:LUMICA 流星Ⅱ
太刀魚テンヤ:ハヤブサ ケイムラ50号(ワイヤーリーダー)
エサ:冷凍イワシ

テンヤで太刀魚を釣るのは初めてです(^-^; 何でも海底まで落とし、電動リールのスピード8か9でゆっくり巻きながら、たまにロッドをあおりアピールするようです。言われた通りにやってみますが、中々釣れません(;^_^A そこでテンヤにアシストトリプルフックを付けてみると…ビクッてアタった^^ 当たった時は、巻きを止めて、食い込みを待ちます…

DSC05096 DSC05100

すると…ガツーんって来ました(^O^)/ 結構引くって思いながら上げてみると、指3本チョイでした(^▽^;) なるほど同じようにやれば釣れる…って思い頑張りましたが、まずトリプルフックを切られ、リーダー切られ…テンヤや集魚ライトをロストしたり…踏んだり蹴ったりでした(^-^; それでも指4本半くらいのサイズ2匹と3本半を1匹追加することが出来ました('ω')ノ

【メバル釣りタックル】

ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:30号

DSC05101 DSC_6409

結局11時までに太刀魚4匹…多い人で倍の8匹ってとこかな?撃沈です(T_T)/ その後、メバル釣り…残り時間は少ないけど、10匹は釣れるだろ~って思ってましたが、結果はさらに撃沈(;^ω^) まぁ、誘ってくれた立場上、楽しそうに笑顔を振りまいてましたが…内心、超ブルーでした(^▽^;) まぁ…29日には帰省するし、数的に丁度いいかもねw

DSC_6392 DSC_6395

家に帰ると、うららがサンタの恰好をして迎えてくれました(#^.^#) 可愛いっすね^^ この服は、トイザらスでプレゼントと一緒に買ったのですが…間違って男の子用を買ってしまったようで…(^▽^;) でも、まぁ違和感ないし、良く似合ってます^^ サイズが少し大きいので来年も着れるかな?それにしてもよく笑うw 最近は変顔も覚えて、色んな表情をしてくれます^^

DSC_6350

晩御飯も豪勢です^^ 本当は、釣れた魚でもう一品作る計画だったのですが、メバルが中々釣れなくて、船頭さんが結構粘り、自宅に帰ったのが夕方で…(^▽^;) まぁ…チキンは結構デカいし、シチューは沢山作ってるし、ピザは2枚あるし、うららが残したチキンも食べなきゃいけないし、丁度良かったです^^ ボジョレーヌーボーで乾杯しました(*^▽^*)

DSC_6356 DSC_6360

うららも美味しそうに料理を食べておりました^^ チキンは食べやすいように、細かく切ってあげてたのに、気に入らず自分でかぶりついておりました(^▽^;) カナッペクラッカーは上に載せてあるイクラやチーズやハムだけを食べておりました(^▽^;) 子供用のシャンメリーも気に入ったようで、美味しそうに飲んでおりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

DSC_6417

俺が小さい頃、誕生日もクリスマスも12月で、ケーキがダブるので…母親はクリスマスはアイスクリームのケーキを用意してくれてました。そんな感じで育ったので、クリスマス=アイスクリームのケーキ…そして洗面器に水を入れてドライアイスに入れて遊ぶ…それがクリスマスって思ってました^^ そこで同じことをうららにも経験させてあげました(*^▽^*)

DSC_6451

その後…朝9時過ぎにうららが起きて来て、枕元にあった『アンパンマン ジャムおじさんのパン工場DX』を見つけて大喜び(^O^)/ 奥さんと交代でお客さんを演じました^^; しかしコレは値段の割には、イマイチっすね~パンが焼けた後の取り出し口の取手が固く3歳児では開けれない…プラモ用の小型ナイフで少し削り、開けやすくしてあげました(^O^)/

↓今回の晩御飯
DSC05111
太刀魚の刺身

DSC05114
太刀魚(炙り&昆布絞メ)・メバル・カサゴの握り寿司
メバル・カサゴのアラ汁

DSC05116
太刀魚の揚げ焼き
太刀魚の漬け丼
カサゴの煮付

DSC05117
太刀魚の蒲焼き
太刀魚の酢味噌和え

ではでは~(^O^)/

2016年 9月12日『平郡・周防大島沖』イサキ船釣り(T_T)/

広島カープがついに優勝しましたね~(^O^)/ 阪神が弱すぎて…地元マツダスタジアムで優勝できなかったのは残念だけど…(;^_^A それにしても、マジックが点灯して、あっという間でしたね~^^ 優勝が決まった瞬間の広島地区の視聴率が何と71%だったようで、ビックリです(^-^; 広島の町は優勝セールとかで大盛り上がりです(*^▽^*)

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

9月11日 若潮
満潮 3:28
干潮 10:26
満潮 17:40(大畠)

DSC04444

優勝が決まった翌日は、懲りずに遊漁船の朝日丸でイサキ釣りです。前回、2・3年に1回あるかないかの絶不調だったようで…今回は若潮だけど、前回より期待できるかな?って思い、久しぶりに自腹で遊漁代を払い、Yさんを誘って乗ってきました(;^_^A 乗船してタックルの準備が終わって、タブレットでカープ優勝のニュースを沢山チェックしました(^O^)/

DSC04447 DSC04455

ロッド:極鋭ギア MH-270
リール:SEABORG 300J-L
ライン:MEGASENSOR 12BRAID 2号
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F (16lb)
カゴ:シャベルカゴ速攻Ⅲ サイズL
オモリ:50号
天秤:リーディングアームΦ1.3‐450
クッション:ゴムヨリモドシΦ1.5‐500
リグ:イサキ吹き流し2号 ケイムラ系
コマセ:ジアミ

DSC04452

しばらく極鋭ギア&シーボーグ300を使って無かったので、今回ラインを巻き替えて、久しぶりに使ってみました(*^-^*) 少し重たかったけど…極鋭ゲームよりシャクリ易かったです^^ しかし…今回、釣り座が一番前で、床は斜めだし、凄い揺れるし…しかもカープ優勝で遅くまで起きてたので、凄く眠いし、全然釣れないし…(T_T)/~~~

DSC04463

今回の釣果…イサキは数&型共に前回のほうが良く、せめてアジが沢山釣れてたらなぁ~(;^_^A まぁ俺の腕も足りなかったと思いますが…前回より釣れるって思ったのに、考えが甘すぎました(;^_^A 以前、遊漁船に乗って、散々な目に遭い…二度と自腹では乗らないと、心に決めたのに…浅はかでしたw カープが優勝したから、まぁいっか(*^-^*)

DSC04467 DSC04469

DSC04473 DSC04482

ではでは~(^O^)/ 

2016年 8月21日 『周防大島沖』 イサキ船釣り('ω')ノ

今晩は~^^ 今日はカープの試合がテレビ中継やってないので…釣りビジョンを観ながらブログの更新をしております。昨日はカープが勝ち、2位の巨人が負けたので、明日の直接対決に勝つと…優勝マジック20が点灯するようです。いよいよカウントダウンっすね~そろそろクライマックスシリーズのチケットを手に入れる方法を考えるかな…w

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC04326 DSC04329

8月21日 中潮
満潮 10:41(大畠)

この日はとある業者さんの担当さんのMさんに誘われて、久しぶりに遊漁船の朝日丸に乗って来ました(*^-^*) 夜中の2時半に起きて、朝5時集合…流石に眠いです(^▽^;) 今回のターゲットはイサキですが…今まで釣った事が無いので、ポイント岩国店の店長さんに、お勧めの仕掛けと釣り方を伝授して貰いました(*^▽^*)

DSC04335

≪使用タックル≫
ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:SEABORG 200J-L
ライン:MEGASENSOR 12BRAID 2号
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F (16lb)
カゴ:シャベルカゴ速攻Ⅲ サイズL
オモリ:50号
天秤:リーディングアームΦ1.3‐450
クッション:ゴムヨリモドシΦ1.5‐500
リグ:イサキ吹き流し2号 ケイムラ系
コマセ:ジアミ

イサキ釣りは、誰よりも早く仕掛けを落とし船長の指示棚を守る…コレは簡単ですが、難しいのは…シャクってコマセを出した後に、吹き流しと同調させる為に、ロッドを下げ糸ふけを取る時に、カゴが動かないようにゆっくりリトリーブする…最初は中々うまくいきません(^▽^;) って言うか、この日はシブイようで、中々イサキが釣れない感じです(^-^;

DSC04337

釣り開始2時間…それまでアジがポツポツと釣れるとけど、本命のイサキが釣れません(T_T)/ この日は6人の乗船者がいますが、釣ってる人で1匹か2匹くらいです(;^ω^) 9時半頃、吹き流しの一番下の針にケイムラ系の餌玉を装着してみると…30センチちょいのイサキがやっと来た~(*^▽^*) イサキのアタリってズシィっと重くなる感じっすね~(#^.^#)

DSC04342

しかし後が続かない…アタリすらない状況が2時間くらい続きます(;^ω^) 船長も異常なくらい厳しいって言っております( ̄▽ ̄;) まぁ…今回も遊漁代無料だし、アジがそこそこ釣れてるし…まぁいっか~何て思ってると、昼過ぎにフィーバータイムが訪れ、立て続けに5匹ゲットしました!(^^)! 終了間際にウマズラも釣れたし、ヨシとしよう(*^-^*)

DSC_4718

ところで…夏と言えば花火大会っすね~今年は「広島みなと夢花火大会」を特設観覧席で観ましたが…近すぎて周りの風景がファインダーに入らず、イマイチ良い写真が撮れなかったので、お盆休みを利用して「関門海峡花火大会を観に行きました(^o^)/ 昼2時頃に風師山の中腹の秘密の場所を確保^^ 花火開始まで退屈でした(^_^;)

≪カメラ情報≫
カメラ:Nikon D300S
レンズ:HB-65 VR 80-400mm F/4.5~5.6G
焦点距離:16㎜
フォーカスモード:マニュアル(M)
AFエリアモード:シングル
手ブレ補正:OFF

≪露出≫
絞り値:F/5.6~8
シャッタースピード:2秒~8秒
露出モード:シャッター優先オート
補正:±0段
測光:スポット測光
ISO感度:200

DSC_4847 DSC_4900

DSC_4797 DSC_4896

夕方までに適度に吹いてた風が、花火が打ちあがる頃にはピタッと止み…煙が(>_<) 100枚近く撮影しましたが…風が左から右へゆるやかに吹き、ほとんどの写真が関門海峡大橋が煙にまかれて見にくい(^_^;) 右から左へ風が吹いてたら良い写真が撮れたのに、残念だな~(+o+) 来年は風向きも考慮して撮影場所を選定したいと思います(^O^)

DSC_4981

16日は「周防大島花火大会」に行ってきました^^ 安下庄の役場の沖の波止から打ちあがるので…上の農道から見下ろす感じで撮影です(^o^)/ この場所も中々良い場所ですが…関門の時と違い、露出を合わる適度な明るさの建物が周囲になく、どうしよう…って色々迷ってるうちに花火が打ちあがり…

DSC_4994 DSC_5019

DSC_5181 DSC_5205

おまけに花火が、どれくらいの大きさで打ちあがるのか予想が出来なく、広角にしたり、ズームアップしたり…その度にピントを合わせ露出を設定しなおし…まぁ失敗です(^_^;) 小さい花火をズームで撮った後にいきなり大玉が上がって間に合わなく、大きな花火はほぼ全面です(>_<) 来年は小さいのは捨てて大玉だけを撮影したいと思います(^o^)

↓今回の晩御飯

DSC04348 DSC04352

DSC04355 DSC04356

ではでは~(^o^)/

2016年 4月9日 『周防大島沖』メバル船釣り(^o^)/

こんにちは~今日は朝3時に起きました(^O^)/ 一昨日は日帰りで姫路まで行き、昨日は早朝から遊漁船に乗って・・・クタクタになり、昨夜は夜7時に爆睡(^_^;) 目が覚めたら3時でしたw いつも通り釣れた魚を料理別に捌いたのですが・・・今回はメバル56匹だったので、エライ時間がかかり、やっとブログの更新ができます(^O^)/

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

IMG_0168 IMG_0173

8日は仕事で姫路まで行って来ました^^ 夕方、少し時間が空いたので、姫路城に行って来ました(=^・^=) 国宝って事で、さすがにデカイっすね~改修工事を終えて、色が白くなりすぎたって聞いてましたが・・・そこまで真っ白って感じでは無かったです(^O^)/ 桜も満開は過ぎたようですが・・・まだまだ残っており、綺麗でした(^o^)/

IMG_0183

桜を見ながら軽く飲んで・・・21時前に姫路駅に到着、サクッと新幹線に乗れて、広島まで帰るも・・・何と、在来線が30分待ち(+o+) 次の日の遊漁船が5時半出船だったので、出来るだけ早く自宅に帰りたくて、タクシーに乗るか迷いましたが・・・タクシー代でメバルサビキが8個くらい買えそうだったので、電車で帰る事にしました(^_^;)

4月9日 中潮
満潮 9:50(大畠)

DSC03136

結局23時頃に帰宅し・・・次の日3時に起床する予定が、見事に寝坊して4時に起床\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 釣りの準備は万全ですが、ご飯を買う時間が無く、一緒に遊漁船に乗る方に電話して、パンをテキトーに買って来て~ってお願いして・・・何とかギリギリ間に合い、船の中で釣り用の服に着替えてタックルの準備をしました(^_^;)

DSC03139

ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID 1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F (12lb)
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:30号

今回、岩国の黒磯港から出る朝日丸に乗船します^^ 初めてメバル船竿に電動リールを装着してのメバル釣りです(^O^)/ 船長さんからの指示タナまで仕掛けを落とすと・・・メバルが入れ食いです(^O^)/ 電動リールの巻きスピード5~7くらいで、ゆっくり誘うと、ビクビクって食って来ます^^ 1匹掛かったら、2匹目、3匹目と追い食いを狙います^^

o0800045013616612208 DSC03147

面白いです^^ 6本針の仕掛けに全てメバルが掛かると・・・良く引きます^^ 今回16リットルのクーラーボックスを用意しましたが・・・それがあっという間に満杯になり、氷を半分減らしました(^_^;) この日は6人しか乗っておらず、船長さんも竿を出しておりました。その船長が当たり前ですが、凄い上手です・・・多分、俺の倍は釣ってます(^_^;)

DSC03142

船長の釣り方をよく見ると・・・電動リールを手で巻いたりロッドをあおったり・・・色んなメソッドで次々に型の良いメバルを上げております(^_^;) 仕掛けや使用しているタックルで、多少の釣果の差があると思いますが・・・一番重要なのは、指示タナでの誘い方なんだな~って思い知りました(^_^;) 朝、慌てて帽子を忘れ・・・暑かったです(^_^;)

DSC03160

結局26㎝~20㎝のメバル56匹・・・尺超えは釣れなかったけど、これだけ数があれば十分(^^)v 遊漁船代の元はとったかな?元々遊漁船代は誘ってくれた方のおごりでしたが・・・w 我が家では食べ切れないので、奥さん方の親戚へお裾分けする事にしました(^O^)/ うららは姫路駅で買った新幹線のおもちゃが気にいったようです(^O^)

DSC03164 IMG_0185

さて・・・朝3時からメバルを捌いて、6時過ぎに終わりました(^_^;) 今回、約半数のメバルを刺身&煮付け用(白メバル)&塩焼き用(青メバル)で奥さん方の親戚にお裾分けです^^ トレーに入れてラップして、旅立つ前に記念撮影しました(^O^)/ 今日、奥さんが配達に行き、喜んで貰えたようで良かったです(=^・^=)  

DSC03198 DSC03202

DSC03206 DSC03215

DSC03217 DSC03219

≪今回の晩御飯≫

4月10日 メバルの刺身&メバルの味噌汁
4月11日 メバルの握り寿司&メバルのお吸い物
4月12日 メバルのタタキと肝醤油&メバルの塩焼き&メバルの赤出汁
4月13日 メバルのお茶漬け&メバルの煮付け
4月14日 メバルの唐揚げ&メバルの味噌汁
4月15日 メバルのソテー&メバルのお吸い物

釣られてくれたメバル達に感謝・感謝して美味しく頂きました(^O^)/

ではでは~(^o^)/

2015年 12月30日『平郡島・八島沖』船釣り(+o+)

こんばんは~^^ 年が明けましたね~今年も北九州の門司にある祖母宅に帰省しております。みんな早く寝てヒマなので、ブログの更新をしたいと思います^^ 今年の正月は暖かくなりそうで、過ごしやすくて良かったです^^ 昨年の後厄も終わり・・・新規一転、今年は良い事が続くと良いな~なんて思っております(^O^)/

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC02484 DSC02481

12月30日 中潮
満潮 11:17

この日は、正月用のブリを釣って祖母宅にお土産に持って帰ろうと、Yさんの知り合いの遊漁船に乗って来ました。天気も良く、海も比較的穏やかで釣り日和です^^ さすが本物の釣り船は、早いですね~ マイボートの2馬力とはエライ違いです^_^; きっと、釣果も沢山釣れてエライ違いなんだろうな~って、その時は思ってましたが・・・

DSC02489 DSC02493

≪使用タックル≫

ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:SALTIST 103 SH-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:25号

最近、青物の調子が上がらないって事で、まずはメバル釣りをやる事になりました。青物を釣るから俺は来たのに、それにメバルならマイボートでも十分釣れるのですが・・・まぁ船頭さんがそう言うのなら仕方ないっすね~(+o+) まずまずのサイズのメバルが釣れましたが、ポツポツとしか釣れず、沖へ出て青物の泳がせ釣りを・・・

DSC02499

≪使用タックル≫

ロッド:極鋭ギアMH-270
リール:シーボーグ300J
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯2.5 35lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯8 30lb
リグ:泳がせ釣り用1本針
オモリ:50号

極鋭ギアMH-270&シーボーグ300Jは久しぶりに使いました^^ って言うか・・・本来、遊漁船の泳がせ釣りで使用しようと、だいぶ前に購入したタックルですが、マイボートでは無く、本物の釣り船で使用したのは初めてです^_^; 岸近くで活きアジを沢山釣って、ロッドホルダーに装着して、期待を膨らませて沖へ・・・

DSC02496

15センチくらいの活きアジを針から外れないように付け、水深60mくらいの海底まで落とし3mほど巻き上げ、後は待つだけ・・・3時間ほど頑張りましたが、釣れたのはこの「クロソイ」だけです(+o+) 5人いて、食べてまずまず美味しい魚は、船頭さんが釣ったクロソイと俺のクロソイの2匹だけですw

DSC02508
 
今回の釣果・・・まぁ、高い遊漁代を払ってコレじゃあ、あんまりっすねw 運も左右されますが・・・今年3回遊漁船に乗りましたが、3回ともハズレでした^_^; と言っても、自ら遊漁代を払ったのは今回だけですがw うららは最近テレビで観るフギュアスケートの真似をして遊んでおります(^O^)/

DSC02515 DSC02517

釣行の次の日に祖母宅に帰り、31日に『メバルの刺身』を食べ1日に『クロソイの刺身』を食べました^^ お正月用に、刺身以外にも色んなおかずを、お皿に盛りつけて賑やかに見えますね^^ 過去の記事を見ると・・・今回も含め生涯7回遊漁船に乗っておりますが、満足の行く釣果は2回だけのようです^_^;

DSC02518 DSC02520

釣った魚を美味しく食べてこそ釣り・・・をモットーにしている俺としては、やはりせめて遊漁代が出るくらいは釣りたいですね~船頭さんまかせの遊漁船はど~も性に合わないっすねw しかし2馬力のマイボートでは青物の大物は狙えないし微妙っすね^_^; 2日は『アジのタタキ』を食べ3日は広島の自宅に帰り『クロソイのアラ炊き』を美味しく頂きました(=^・^=)

ではでは~(^O^)/

2015年 10月30日 上関『長島沖』ティップランエギング(+o+)

こんばんは~(=^・^=) 今年も早いもので、もう11月っすね~あっと言う間です^_^; さっきまでフィギュアスケートGPシリーズカナダ大会を観ておりましたが・・・3位の村上大介選手は広島カープの前田健太に似てますね(^o^) 逆境を乗り越えての3位おめでとうございます^^ ところで、前田健太はアメリカに行くのかな・・・行かないで欲しいな~^_^;

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC02061

10月31日 中潮
満潮 11:05

この日はYさんの知り合いの船長さんがティップランエギングがしたい・・・って事で、無料(お昼の弁当代のみ)で船に乗せて貰いました^^ 一応、タイラバとジギングの用意をしましたが・・・ず~っとエギングするのかな~?って言うかアオリイカまだ居るかな?そんな不安がありましたが、まぁタダだからいいかw のんびり9時前に出船^^ 凄い良い天気です^^

DSC02043

【使用タックル】

ロッド:ソルティストSQ 76UL-S
リール:XファイアLBD 2508PE-SH
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si 16lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 12lb

イカメタル専用ロッドなので・・・最初はオバマリグに56gのメタルスッテ+2.5号のエギを装着してボトム付近から表層まで探りましたが・・・全く反応無しw このロッドを購入して2年くらい経ちますが・・・やっとイカメタルが出来るって思ったのに残念です^_^; 仕方なく3号のエギに15gのシンカーを装着して、ボトム付近を探っていると・・・

DSC02045

コウイカが釣れました^^ 今日は俺とYさんと船長さんと船長さんのお友達の4人での釣行ですが・・・釣りを初めて2時間、船中コウイカ3匹です^_^; アオリイカはいったい何処へ・・・思い返すと今年はエギング全くダメでした。数えてませんが多分1ケタしか釣ってません^_^; エギンガーが増えて、アオリイカが絶滅しそうな感じかなw

DSC02049 DSC02053

上関の半島をグルッと1周しましたが・・・良い所ばかりですね~初めて見る光景は、マイボートでやってみたい所ばかりでした^^ 周防大島でのマイボートフィッシングも行く所はほぼ決まってるし・・・何度も行ったし・・・ちょっと飽きてきたし^_^; 今度、天候不良で釣りが出来ない休日に、ドライブで徹底調査したいですね(^o^)/

DSC_2363

結局、Yさんと1匹ずつしか釣れなくて、1匹だけだからYさんにあげようと思ったのですが・・・Yさんも同じ事を思ったようで、逆に貰って帰りました^_^; 船長さんは0匹で船長さんのお友達が初めてのイカ釣りでコウイカ3匹と言う厳しい釣果でした^_^; ジギングやタイラバがやりたかったけど・・・タダで乗せて貰ってるし、勝手な事は出来ませでしたw

DSC_2365

まぁ・・・上関の先端あたりは潮流がキツイかな?って思ってたけど・・・中潮だけど穏やかなんだな~ってのが分かったし、天候や潮流によっては2馬力船外機のマイボートでも安全に釣りが出来るかなって思い、その事が唯一の収穫かな^^ 晩御飯は『コウイカの刺身』と『コウイカとジャガベーコン炒め』を美味しく頂きました(=^・^=)

ではでは~(^o^)/ 

2015年 3月21日『平郡島・八島沖』船釣り(#^.^#)

今晩は~ココ数日、日中は20℃近くまで気温が上がり、急に暑くなりましたね^_^; 昨日は久しぶりに、船釣りをして来ましたが・・・朝は寒くて防寒着を来たけど、昼間過ぎに暑くなりクラクラっと来て防寒着を脱ぎました^_^; 金曜日から福岡の両親も来ているので、沢山釣って魚料理を食べさせてあげたいと思います^^

中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

3月21日 大潮
満潮 9:25(大畠)

DSC00502 DSC00505

この日は仕事仲間のUさんに誘われて、Uさんのお友達の船で船釣りに行きました^^ 1ヵ月半ぶりの海釣りです。タイラバとメバルカブラをやると言う事で・・・タックルは『紅牙』&『リーディングメバル』を用意しました(^-^) タイラバも久しぶりですね~この日は大潮だったので80gのTG&鉛ヘッドをいくつか用意しました(^o^)/

DSC00509

真鯛はそろそろ乗っこみシーズンで、この時期は深い所に居るようですが、水深60~70Mくらいを攻めるも、全く反応無し^_^; 周りに鯛狙いの釣りをやっている船が沢山居ましたが苦戦してるようです^_^; 海底がゴツゴツとしている所で、80gのゴールドヘッドを落とし、3mくらい巻きあげると・・・尺超えのカサゴが釣れました^^

DSC00512

その後、同じサイズのカサゴを追加した直後・・・海底から10m程speed3で巻きあげた所でガツン~っと来ました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 真鯛特有のゴンゴンゴンって感じじゃないし、エソのように暴れないし、カサゴなら重すぎるし、青物だと走るはずだし・・・何が釣れたんだろ~って思いながら慎重に上げると・・・何と55㎝のクロソイでした(=^・^=)

DSC00513

真鯛は釣れなかったけど、クロソイは初めて釣ったし、真鯛より高級魚らしいしヨシとしよう(=^・^=) 船長さんが昼過ぎに用事があると言う事で、昼前に少しだけメバルサビキをやってみました^^ 魚探がある船はやっぱ良いっすよね~海底の状態やベイトフィッシュの有無が一目瞭然です^_^; 俺も欲しいな~\(^o^)/

DSC00517 DSC_2311

今回の釣果。メバルはもう少し時間があれば、良い型を釣る事も出来たけど・・・まぁタダで船に乗せて貰ってるし、尺超えのカサゴもクロソイも初めて釣ったし、満足です^^ 自宅に帰り、鏡を見ると・・・結構、日に焼けておりました^_^; うららはゆめタウンの本店に行って、思いっきり走り回って遊んだそうです(^-^)

DSC00520

21日の晩御飯は『クロソイの刺身』を頂きました^^ ネットのユーチューブで捌き方を勉強して、初めて捌き初めて食べましたが、プリップリで凄く美味しかったです^^ うららも写真はありませんが、『メバルのホワイトクリームソース和え』をママに作って貰い、美味しそうに残さず食べておりました(^o^)/ 食後は明日の為の寿司ネタ作りです^^

DSC_0927

22日はみんなで広島カープのオープン戦を観に行きました^^ オープン戦の最終戦でRCCの鯉祭りも同時開催され・・・しかもアメリカ帰りの黒田が先発する事もあり、凄い人・人・人です^_^; 開門の30分前から球場前に並んで、球場に入るのに1時間も掛かりました^_^; うららにはカープのユニホームと帽子を着せてあげました(^o^)/

DSC_0929

オープン戦は全席自由席で公式戦に比べると値段も格安です^^ 本当はネット裏あたりで観たかったのですが、チケットが完売でダメでした^_^; それで今回は内野の2階席で観戦しました^^・・・いつもなら、この席はチケットがかなり売れ残り、ゆったりと野球観戦が出来るのですが・・・この日は超満員で狭い狭い^_^;

DSC_0944

1歳半のうららがいるので、普通の座席はやっぱしんどいっすね^_^; メガホンで前の人の背中は叩くわ・・・前の座席に突っ込むわで結構大変でした^_^; 次回はボックス席のコカコーラテラスシートが良いなって思い、スマホで空席情報を調べると・・・何と2015年の公式戦は全て完売のようです^_^; ほんとかよ・・・w

DSCN1497 DSC_0963

試合は、ほとんどランナーすら出ない退屈な内容で面白く無く、うららも4回が過ぎた頃には飽きたのか・・・目がうつろになって来てママに抱っこされて爆睡です^_^; ラッキー7で風船を飛ばす所を見せてあげたかったけど、良く眠っておりました^_^; 帰りも駅まで凄い事になるなって思い、8回途中で球場を後にしました(^-^)

DSC00523

22日の晩御飯は『クロソイとメバルとカサゴの握り寿司』と『メバルの酢味噌和え』と『カサゴのお吸い物』を食べました^^ 握り寿司はネタが3種類しかないので、半分は岩塩をふりかけ、ガスバーナーで炙ってカットレモンを乗っけてみました^^ 福岡の両親も美味しいって言って食べてくれました^^ うららはソイの塩焼きを食べました^^

DSC00528 

23日の晩御飯は『クロソイのアラ炊き』と『メバルのゴマソース和え』を美味しく頂きました(=^・^=) クロソイについてネットで色々調べると・・・50㎝を超えるサイズは1匹6千円くらいで売られてるんですね~^^ 尺超えのカサゴは以前アルパークで2千円で売ってるのを見たので、メバルも合わせると・・・今回の釣果は軽く1万円は超えるかなw

DSC00530

24日の晩御飯は『メバルのバジルソース添え』を美味しく食べました^^ 奥さんが料理して可愛らしく盛り付けてくれました^^ 家計の事も気になるし・・・やはり一人で遊びに行く以上は、釣行費以上の釣果をお土産として持って帰りたいですね~ 沢山釣れた=晩御飯代が浮く=次回も釣りに行かせてくれる・・・みたいなw 次回も頑張ります(=^・^=)

ではでは~(^o^)/

2014年 5月18日 『豊後水道』関アジ船釣り(^o^)/

今晩は^^ 5月も半ば過ぎ…気温も25℃を超え連日暑いですね^_^; うららも明日で8ヵ月となり、すくすくと育ってます(・∀・) 最近は手で触れて音が鳴る物に興味をもってるようで…可愛いぬいぐるみよりも、音がなるビニール袋のような物をいじる事が好きなようです( ̄∇ ̄)

CIMG2675 CIMG2700

そこで17日は、うららのおもちゃ&夏服を買いに、府中のソレイユのべビザラスまで行って来ました(^∀^) うららに押すとプーっと鳴る「クマ」と0歳児用の「携帯電話」とお風呂でゼンマイ式で動く「アヒル」のおもちゃを買ってあげました^^ 早速いじっては音を鳴らし喜んでおります^^

5月18日 中潮
満潮 10:44

この日はYさんとYさんのお客さんが所有する遊漁船で豊後水道まで関アジを釣りに行きました^^ 前回の遊漁船で酷い目に合い…二度と自分で金を払ってまでは行くまいと決めてたのですが、Yさんがどうしても…って言うので、付き合う事にしました^^ まぁ…Yさんは大切な釣友だし、仕方ないですね^_^;

CIMG2679

この日はベタ凪で、釣り場に付くと…50隻くらいかな?…すごい数の船です。大分・愛媛から来ている遊漁船とか沢山見ました^^ 当然タックルは持ってないので、今回は船長さんにお借りしました^^ 初めて電動リールという物を使わせて貰いましたが…コレは良いですね~全く疲れませんし、凄い楽です^^ 今回は50号のカゴ&サビキ釣りで関アジを狙う用です。

CIMG2677

オキアミをカゴにぎゅうぎゅうに詰め、水深約60mの底まで落し、大きくシャクってオキアミを出し、カゴを再び底に付け…少しだけラインを送り、たるました時にアタリがあります^^ 合わせて…グググって竿がしなったら、電動リールの巻きあげスイッチを入れる…水面近くまで50センチくらいのアジが上がって来たら、後ろでやってるYさんにお願いしてタモですくって貰います^^ 簡単です誰でも釣れますw

CIMG2681

アジは口が弱く…欲張って高速で巻きあげると口が切れて逃がしてしまいます^_^; でも、全然気になりません…w バンバン釣れます(#^.^#) 魚探にアジの反応があると…船長さんに「さぁシャクってオキアミを出して~」と合図がありアジを沢山寄せます^^ もう、入れ食いです^^ 結局、お昼の13時までに船長さんも含む4人で100匹くらいの特大アジを釣りました^^ 釣ったアジは生けすに入れて、帰る前にシメて血抜きをして4人で均等に分けました(^o^)/

CIMG2694

今回の釣果^^ 写真の右上にマルアジが4匹混じってます^_^; 自宅に帰って、奥さんと一緒に手分けして下処理を済ませました^_^; マルアジ4匹と小さいアジ2匹をつみれにして…次に小さい4匹を塩焼き用に捌き、残りのアジは全て3枚におろしました^_^; 食べ切れないので、福岡の両親に電話して遊びに来て貰う事にして、近所に住む義理のお姉さんにも特大を2匹を3枚に捌いて貰ってもらいました^^

CIMG2696 CIMG2698

18日は『アジの刺身』と『アジのハンバーグ』を作って食べました^^ アジの刺身は一晩寝かした方が美味しいのですが…量がハンパ無くあるので、少しでも減らそうと思い、釣ったその日に食べました^^ まぁまぁ美味しかったです(=^・^=) ハンバーグはつみれにしたアジにニンジンと玉葱を混ぜて焼きました(^o^)/

CIMG2708 CIMG2709

19日は福岡の両親もやって来て『アジの刺身』と『アジの塩麹焼き』と『アジのつみれ汁』を食べました^^ 塩麹焼は一晩塩麹に付けた物を魚焼き器で焼きました^^ 頭付きで焼きたかったのですが…大きすぎて魚焼き器に入りませんでした^_^; 福岡の両親も美味しいって言ってくれて良かったです^^

CIMG2714

食後は再びアジの仕込みです^_^; とりあえず、明日の朝食用に、昨日・今日で、出た刺身の切れっぱしで『アジのタタキ』を作りました^^ 釣った日に3枚におろした切身はサラシに巻いて冷蔵庫に寝かしてます^^ そのうちの4枚をみりん醤油に付けて、先程ネットに入れてベランダに一夜干しにしております。

DSC_1591

20日の午前中、両親と奥さんとうららとで、広島市植物公園へ出かけたそうで…そこで『うらら池』という名の池を見たそうです(^o^)/ 両親の話によると、福岡の植物園より見応えがあり楽しかったそうです。バラ祭りが開催されてたようで、色とりどりのバラを見たそうです^^

CIMG2717 CIMG2719

20日の晩御飯は『アジの握り寿司』と『アジの胡麻和え』と『アジの一夜干しみりん醤油焼き』を食べました^^ 胡麻和えは軍艦寿司に載せる予定だったのですが…寿司飯の配分を間違え、シャリが足りなくなりました^_^; みりん醤油焼きは、とある方のブログを参考にしました^^ 凄い美味しかったです(^o^)/

ブログランキング 中国地方釣行記 

CIMG2722 CIMG2726

21日の晩御飯は『アジのそぼろ丼』と『アジの白子の煮付け』と『アジの南蛮漬け』を食べました^^ そぼろと南蛮漬けはクックパッドで検索して調べました^^ 沢山あったアジだけど…4日間で食べ尽くしました^_^; 関アジはアジと言うより、ブリとかハマチに近い食感で、凄く美味しかったです^^ 誘ってくれたYさんと、釣り方を教えてくれたベテランのお二人と、美味しい料理を作ってくれた奥さんと、釣られてくれた関アジに感謝・感謝して美味しく頂きました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ではでは~(^o^)/

2014年 4月27日 『周防大島沖』メバル船釣り(^o^)/

今年もGWがやって来ましたね^^ 祖母宅にノートパソコンを持ち帰り、スマホでネットに繋げてコレを書いてます^^ 今日でブログを初めて、丁度250日目です。元々パソコンで釣行日記を書いており…ライブドアのブログに転送して、記事(日記)の数もいつの間にか100件を超え、今回の日記が102件目なんですね~…^_^; 暇な俺…ようやるわw

CIMG2523

ライブドアのブログには、☆の数でのレベルがあり…最初は☆が0個なのですが、次第に☆1つになり、☆2つなり…最高で☆5つになるようです。俺のブログは今、☆2つと☆3つを行ったり来たりしております^_^; 特にランキング競争みたいなのに参加してる訳でもないので、あんまり気にしてはないのですが、どうも行ったり来たりするのが嫌で…^_^; ここらで記事を書いて、一時的にアクセス数を増やせば、しばらくは☆3つになるのかな…何て思ってます^_^;

CIMG2499

先日の26日は会社でのバーベキューに誘われました^^ うららはN君やM君に抱っこされて、大泣きするかな~って思いきや…全く泣かない、それどころか愛想良くキャハキャハしておりました^_^; 7ヶ月になり、人見知りする事も無くなったのかな(^o^)・・・N君にブログにバーベーキューの様子を載せるなって言われたけど…載せたくて、載せましたw まぁ…他の人は写ってないし大丈夫かなw

4月27日
闇夜の中潮
満潮:朝の8時くらい?

CIMG2504

この日はYさんが3名でメバル遊漁船を予約しており…まだ空きがあるって事で、急遽一緒に便乗させて貰う事になりました^^ 前日がバーベキューで…しかも急だったので、ロクに準備も出来なかったのですが…次の日は帰郷の予定だったし、釣ったメバルはおみやげで持って帰ろう…そこで、「釣ったメバルはYさんと山分け…それなら行く…」って約束して、早朝から行って来ました^_^;

CIMG2507 CIMG2510 

前回、カブラ仕掛けで尺メバルを釣ってたので、今回も同じようにやってると…両隣がモエビで次々と良型を上げており、エサのほうが良いのかなって思い…カブラ針の一番下だけ、サバ皮と毛を除去して生の針にして、モエビを付けると、船頭さんにサビキ仕掛けにモエビを付けるのは、やめてくれって言われ…プッツンして終了w …まぁYさんの活躍で、尺に近いメバルを持って帰る事が出来ました(^o^)/

CIMG2512 CIMG2515

次の日は、早朝から下処理の済ませたメバルを捌き、サラシとラップに包みクーラーに入れて、出発…^_^; 休憩をしながら夕方頃に祖母宅に到着…早速『メバルの刺身』&『メバルの煮付け』を作りました(^o^)/

CIMG2520

うららは初めて、ひいおばあちゃんと対面しました^^ 長い間、車に乗ってたせいか…祖母宅に着くなり、大泣きして、一時はどうなる事やらって思いましたが、夕食後に風呂に入ってからは、急に元気になり、笑顔を見せるようになりました(^o^)/

CIMG2528 CIMG2533

次の日の朝食は『メバルの塩焼き』を食べて、昼食は『メバルと野菜の天ぷらうどん』を食べました^^ 広島の自宅で作る時と、少し勝手が違いますが…何とかなりました(^o^)/

DSCN1059

その昔、うららのひいおじいちゃんが座ってた座イスが、うららの特等席になりました^^ 一応…ベビージムも持って帰って来たのですが…見向きもしません^_^;

CIMG2535

夜はまたしても『メバルの刺身』を食べました^^ 本当はメバルの握りを作ろうと思ったのですが…祖母宅には白米が無く麦飯なので、刺身にしました(^o^)/ 何とか二日分の食料になりました^^ メバルをくれたYさんに感謝して美味しく頂きました(^o^)/ ちなみに…自分で金払ってまで遊漁船はもう二度と乗りませんw  

ではでは~(^o^)/

2014年 3月16日 『周防大島沖』メバル船釣り(^o^)/

こんばんは~(=^・^=) 今夜はホワイトデー(二日遅れですが…)で奥さんにメバル料理を御馳走しました(^o^)/久しぶりに夕食時にビールを飲み…クラクラです^_^; 今日はYさんと一緒に人生初の遊漁船に行って来ました^^ 朝4時起床…黒磯の朝日丸に乗って来ました(^o^)/

3月16日
月夜の大潮
満潮 8:59(大畠)

CIMG1987

≪タックル≫
ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:SALTIST 103SH-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:30号

朝、5時半に黒磯の港に到着…今回は9人での乗船です。俺とYさん以外は、ベテランの方々で常連のようです^_^; Yさんと二人できっと惨めな思いをするんだろうね~と話しながら、6時に出港^^; 情島?あたりに到着して、早速釣りを開始^^ いきなり25㎝くらいのメバルが来ました^^

CIMG1982

仕掛けを水深35Mくらいの海底まで一気に落とし…3Mくらい巻きあげたところでヒットしました(^o^)/ 30号の鉛は重くて…必死に巻いていると、船頭さんに早く巻くとバレるからゆっくり巻いた方が良いって教わりました^^ ついでに正しいロッドの持ち方や釣れたメバルの取り込み方とか色々教えてくれました^^ 親切な船頭さんで良かったです(^o^)/

その後も尺に近いサイズはボチボチ釣れるのですが…全体的に小さいなって感じがしました。Yさんは4本針仕掛けで、上2本はワームで下2本はモエビを付けてコンスタントにメバルを釣っており、他の人もエサ釣りをしている人や、胴突きカブラ仕掛けをやっている人や…人それぞれです。俺も人と同じような仕掛けではダメかなって思い、船用の土佐カブラ仕掛け(7号)を試すと…

CIMG1989

水深60Mくらいでガツ~ンっと来ました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今まで無いくらいロッドがしなり…重い重い^_^; 船頭さんがデカイですよ~慎重に!!って言われ…慌てずゆっくり巻くと、人生初の尺超え(30㎝超え)のメバルを釣りました(^o^)/ 測定すると32㎝^^ 嬉しくて船頭さんに写真を撮って貰いました(^o^)

CIMG1993 CIMG2000

その後、14時に納竿…そして今回の釣果です^^ 尺を少し切るサイズのメバルは6匹釣ったのですが…乗船前にYさんと釣った魚は均等に分けるって約束したので仕方ないですね^^ 尺超えのメバルを釣った時に船頭さんにも写真を撮られたので、もしかして朝日丸さんのHPに載るかもです^^ まぁ、1万円の船代からすると、まだまだですが…初めての遊漁船だったし、まずまずっすね(o^∇^o)ノ

CIMG2005 CIMG2011

3月16日の晩御飯はいつもの『メバルとカサゴの薄造り』と『メバルとアサリとキノコのホワイトソース和え』を作ってみました^^ ホワイトソースはネットで調べて、牛乳・パセリ・白ワイン・バター・塩コショウを配合して作りましたが…料理を作っていると、奥さんが横でうららを抱いて…心配そうに見ております^_^; しかし食べて貰うと美味しいって言ってくれました\(^o^)/

CIMG2066 CIMG2060

3月17日の晩御飯は『メバルのお寿司&お吸い物』と『メバルのホイル焼き』を作ってみました^^ 寿司ネタのメバルは昆布シメにしてみました^^ 細巻きは相変わらず上手に出来ませんが…^_^; ホイル焼きはグリルで20分焼きました^^ 初めて知りましたが…グリルで焼くとメバルは爆裂しないっすよ^^ 明日はメバルの鍋とメバルのお茶漬けを作ってみようと思います(^o^)/

CIMG2037 CIMG2085

うららは最近、和風だしの離乳食を食べる様になりました^^ スプーンを口元に近づけるとパクっと喰らい付き、モグモグしております(^o^)/ 4月頃になるとメバルの離乳食も食べられる様になるようです(^o^)/ そして今日、朝日丸のHPを見たら…俺の写真がトップで載ってました^^ 嬉しいですね~気分上々です(=^・^=)

CIMG2099 CIMG2091

3月18日の晩御飯は『カサゴの煮付け』と『メバルのお茶漬け』と『メバルのよせ鍋』を頂きました^^ お茶漬けのダシ汁は永谷園のお茶漬けの素を使用しました^_^; 煮付けは最近、真っ黒になるので…あっさり薄味にしました^^ よせ鍋はメバルだけだと物足りないので、奥さんの好きなデカイ貝(ひめ貝)を入れてみました(^o^)/

CIMG2100

うららの晩御飯は…ほうれんそうの10倍がゆ…^_^; あまりお気に召さなかったのか、5口食べた後、大泣きしてしょぼくれてますw 明日はニンジンをすり潰して食べさすそうです^_^; メバルの離乳食...気に入ってくれたらいいな^^ 3日間に及ぶバレンタインのお返しも今日で終わりです^^ 釣られてくれた、メバル達と優しい奥さんに感謝して美味しく頂きました(^o^)/

ではでは(^o^)/

2014年 1月26日 『平郡島沖』メバル船釣り(^o^)/

今日は人生初の船釣りをやってきました(^o^)/ 自前のボートではなく、Yさんのお客さんが所有する遊漁船です^^ 朝4時半起床…準備して車に乗り込み、待ち合わせの上関大橋の先の漁港にカーナビをセットすると、予定到着時刻7時20分…^_^; 出港が7時の予定だったので、結構急いで行きました^_^;

1月26日 若潮
満潮 5:42
干潮11:27

CIMG1460

なんとかギリギリ間に合い出港…平郡島付近に来ました(^o^) タックルはタイラバロッド紅牙とN君が今日の為に貸してくれた、中通しの船竿を用意しました^^ 仕掛けは胴突きカブラに15号のオモリを付けて使用しました^^
 

CIMG1459

Yさんの釣り方の教えによると、海底まで一気に落とし、少し巻き上げ、ひたすら待つ…すると、ビクビクって来ました.゚+.(・∀・)゚+.゚紅牙での1匹目は26㎝くらいのメバルです(^o^)/ その後もポツポツと釣れるのですが、胴突き仕掛けの枝はフロロ0.8号で、藻に絡むとプチプチと切れ、あっという間に用意していた、仕掛けが無くなりました^_^;

CIMG1464-2

Yさんは釣り始めは調子良かったのですが…中通しのロッドにラインが通らなくなり、心が折れておりました^_^; 船の反対側では同船しているベテランの方々が、面白いようにバンバン釣っております^_^; まぁ…今回、釣ったメバルは船に装備されている、生けすに入れて、帰る前に均等に5人で分けるって事になってたし船代はYさんのおごりなので、気は楽です^^

CIMG1467

その後、9時くらいまでは天候が良かったのですが…急に風が強くなり、白波が立ち、身も心も道具もビショビショに濡れました^_^; 少しづつ場所を変えるも、あまり釣れなくなり、12時過ぎに納竿です。結局、俺はメバル4匹のカサゴ1匹でしたが、ベテランの方々の活躍で尺に近い、メバルやカサゴを持って帰る事が出来ました^^ 感謝・感謝です^^

CIMG1486

疲れきって自宅に帰ると…奥さんがうららのお風呂がパンクしたから見てくれと言われ、点検すると…小さな穴が^_^; 釣り道具を置いて、そのままホームセンターへ行き、修理キッドを買って来て修理しました^_^; 修理が終わった頃、うららがグズったので、お湯の無いお風呂に入れてみると…不思議そうな顔をしてました(=^・^=)

CIMG1473 CIMG1477

晩御飯は『メバルとカサゴの刺身』&『カサゴの煮付け』&『カサゴのお吸い物』を作りました。メバルとカサゴの刺身は区別が付きにくいですね^_^; 色が白に近い方がカサゴです。メバルの肝も久しぶりに食べました^^

CIMG1494 CIMG1496

次の日は『メバルのお寿司』と『メバルの塩焼き』と『メバルの赤出し』を頂きました^^ 今回も瀬戸内海の海の幸と誘ってくれたYさんや色々教えてくれたベテランの方々に感謝感謝して美味しく頂きました(^o^)/

CIMG1499

うららは近所の小児科で健診や予防接種を受ける度に、マラカスや小さいぬいぐるみをプレゼントされてるようです。最近のお気に入りは紺色のマラカスがお気に入りのようで、高速で振りまわしたり、舐めたり、ブン投げたりしております^_^;

ではでは~(^o^)/

プロフィール

DAI

1973年生まれの広島市在住です。主に山口県東部から広島県西部において、メバル・アジ・アオリイカ・真鯛・青物をターゲットにする釣りが趣味です。釣った魚を料理して食べるのが好きです。最近はミニボートでの釣りにハマっております。日々子供より大きい魚を釣りたいと思ってます。写真を撮るのも好きです(^o^)/

QRコード
QRコード
訪問者さんカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ管理者へのメール