Love Fishing 『Catch & Eat』

Sometimes Photo Graphy

【ボート】周防大島 四つ子島

2018年 10月20日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング('ω')ノ

今晩は~今日から現場用の作業服は冬服に変えましたが…まだまだ事務所の中とか暑いっすね(^_^;) 事務所のデスクの後ろにある、窓を開けたいけど、寒がる人がいるので、無理です(^▽^;) 明日から夏服に戻して、今月末まで夏服で過ごすかw まぁ、昼とか過ごしやすくなりましたね~ 冬が来る前に、悔いの無い様に、お外で遊びまくりたいと思います(*^-^*)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
上のアイコンをポチっとして頂けると、励みになります(^o^)/

10月20日 中潮
満潮 6:38(岩国)
干潮 12:44
満潮 19:19

DSC02340

先週末は先々週末に引き続いて、2週連続でボートフィッシングに行きました^^ 今回は前回と満潮・干潮時時刻が真逆で、早朝と夕方が満潮で…砂浜でボートを組んで、出船する時の移動距離が短いので、非常に楽です^^ 釣行時間も早朝~夕方までとなり、跡片付けも満潮時刻で時短になります^^ コレが逆だとエライ目に合うので、今日だけはボートで出たい…

DSC02341

…9月の終わり頃から、この日だけは海況が良くなるように、祈っておりました(^▽^;) 当日の朝、天気のチェックをすると昼前で北東3mの風で昼過ぎから次第に弱まるとの予報…前回は『安下崎』で北東の風で釣りになりませんでしたが、ココ『四つ子島・笹島沖』では北東の風裏でアオリイカやアジが釣れるポイントが多くあり…お気に入りの釣り場です^^

DSC02369DSC02371

【使用タックル】

≪サビキ釣り&泳がせ釣り≫
ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:LEOBRITZ 150-J
ライン:UVF SALTIGA Braid+Si PE0.8号(16lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:サビキ仕掛け&泳がせ仕掛け
カゴ(オモリ):50号

≪電動タイラバ≫
ロッド:紅牙EX K67HB-SMT
リール:SEABORG 200J-DH-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Tyep F 22lb
リグ:紅牙TGヘッド80g他

≪エギング用≫
ロッド:EMERALDAS AIR AGS 74L/MH-S BOAT
リール:EMERALDAS AIR 2508PE-H-DH
ライン:EMERALDAS 12BRAID PE0.6号
リーダー:EMERALDAS Leader X’treme 13lb
エギ:EMERALDAS BOAT RV 2.5号・3号

DSC02379

タックルは前回と全く同じ^^ ただ…タイラバのヘッドは、沢山持ってきても使わないし、選んで1ケースにしました(^_^;) 作戦としては、風が強い午前中は、四つ子島及び周防大島本土の地磯沖でアジをサビキで釣ったり、エギングをしたりして、…風が弱くなる午後からは、笹島の沖に出て、いつものようにアジの泳がせと電動タイラバの二刀流します(^-^)

DSC02353DSC02358


しばらくアジのポイントを回るもポツポツ釣れる感じで、イマイチ活性が良くないです(^_^;) どこにアジが固まってるんだろ…ピンポイントで魚探を見ながら小まめに移動すると…見つけました^^ 潮目の泡がある所の真下に、うじゃうじゃ居て、短時間で大爆釣でした(*^-^*) 22cmクラスのアジが鈴なりで上がって来ます^^ 小さいのは泳がせ用で5匹キープ^^

DSC02382DSC02384

最初からココで釣ってれば…色々回った後で、コマセが半分しか残っておらず、あっという間にコマセが無くなり終了(^▽^;) でも40匹は釣ったかな^^ その後は、エギングで小泊・和佐の地磯→禿島→四つ子島→笹島1周とランガンしましたが…アオリイカはさっぱりです(^_^;) 去年とかちょくちょく釣れたのになぁ~ エギングは向いてないのかな(-_-;)

DSC02393DSC02394

その後、完全にべた凪になり、沖に出て大物を狙いました^^ 泳がせの方は、エソ・エソ・エソ…って感じでしたが、タイラバで久しぶりに60センチ級の真鯛が釣れて嬉しかったです(*^-^*) 100gのヘッドを水深50mに落とし、電動リールのスピード13で4mほど巻き上げると…ゴンゴンゴンって来ました(^o^)/ この大きさなら4日は食っていけるっすね(#^.^#)

DSC02398DSC02400

夕方16時過ぎに再びエギング…昼過ぎまで、磯渡し方が数名いて、エギング出来きなかった笹島の南端に来ました^^ 魚探を見ると、深く落ち込んでおり、釣れそうな感じ^^ 陸っぱり用のエギでシャロ―を攻めて、ティップラン用で中層からボトム付近を攻めて…やっと胴長18cmくらいのアオリイカが1ハイ釣れました^^ 3号25gのピンクのエギで釣れました^^

DSC02404DSC02408

その後、少しずつ戻りながら、日没ギリギリまでエギングを頑張りましたが…ダメでした(^_^;) 何て言うか…エギを追ってくるアオリイカとか全然見ないし、もうシーズン終了かな(^▽^;) 結局、真鯛1匹・アオリイカ1匹・カマス2匹・アジ42匹でした(^_^;) 跡片付けして、船とエンジンを洗って…自宅に帰ったら夜22時(^▽^;) 速攻で寝て、次の日に捌きました(^▽^;)

DSC02410DSC02419
DSC02420DSC02426_00001

ではでは~(^O^)/

2018年 5月12日 周防大島『四つ子島』ボートフィッシング(^-^;

今晩は~^^ ため撮りしてたドラマを観ながらブログの更新しております^^ 月曜日の長澤まさみ主演のコンフィデンスJPは面白いですね~(*^-^*) あと火曜日のシグナル、水曜日の正義のセ、金曜日のあなたには帰る家がある、土曜日のMissデビル、日曜日のせごどん、ブラックペアン、崖っぷちホテル…奥さんが録画してくれてるので週末にまとめて観ております^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑応援ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC_8834_00001

初めて、流れる星空を撮ってみました^^ ISO感度100・絞りF2.8・シャッタースピード30分・ホワイトバランス(色温度2500K)で撮りました^^ 少し明るく写り過ぎたので、少しマイナス補正してました('ω')ノ アングルを決める為、砂浜をウロチョロして、レリーズでロックして、車に戻ると、車の窓開けっぱなしで虫がうじゃうじゃいて…ワヤでした(^▽^;)

5月12日 中潮
満潮 7:37
干潮 13:56

DSC01761_00001

星の写真を撮ったあと、車中泊して…翌朝、小泊のサーフから出船です^^ この日は、昼前から南風3mの予報だったので、風裏が結構あって、サクッと帰れる『四つ子島』を釣行先に選びました^^ 朝5時半に起きて、6時半出船…本当は5時半に出船したかったけど…星を撮った写真をiPadに転送して、遅くまで画像チェックしてたら…寝坊しました(^▽^;) 

≪サビキ釣り&泳がせ釣りタックル≫

ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:サビキ仕掛け&泳がせ仕掛け
カゴ(オモリ):50号

DSC01777_00006 DSC01763_00002

まずは『四つ子島』周辺のいつものポイントでアジ釣り…満潮の潮止りの2時間前から釣りたかったけど、出遅れて1時間前から釣り開始です(^-^; 潮が止まると釣れなくなるので、手返しよく50匹くらい釣ろと思ったけど、イマイチ活性が低いな~(^▽^;) 変わりに、何故かウマズラハギが掛かりました^^ ちゃんとサビキ針を貫通しておりました(^O^)/

DSC01769_00004 DSC01780_00007

結局、アジ30匹…小さい5匹を活かしておいて、泳がせで青物やヒラメを狙おうと思います^^ 50号のオモリを装着した泳がせ仕掛けに、アジが弱らないようにサクッと付けて、一気に海底まで落とし、海底から1mほど上げて待機です^^ いや…待機するのは退屈なので、泳がせのロッドはドラグを緩めホルダーに固定して…電動タイラバをします(^O^)/

≪電動タイラバタックル≫

ロッド:紅牙EX K67HB-SMT
リール:SEABORG 200J-DH-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb
リグ:紅牙TGヘッド80g他

DSC01783_00008

写真の中央よりチョイ左がボケてるのは…コンパクトデジカメに水滴が付いてるのに気が付かなったようで(^▽^;) タイラバは80gを選びました^^ 泳がせが50号(187.5g)なので、極端に違うオモリで、仕掛けを落とす角度を変える事でオマツリ防止になります^^ 何度か二刀流した事がありますが、どちらかに大物が来ても、この方法なら意外とオマツリしないです^^

DSC01786_00009

電動タイラバを上下させてると…泳がせのロッドがビクンビクンしてドラグがスルスルって出ております(^▽^;) おおぉ~キタぁ~(^O^) って思い、電動タイラバを高速で巻き上げて回収して、泳がせのロッドを持ち急ぎドラグを締めて、合わせを入れます^^ ん?なんだコイツ?やっぱり…エソ( ̄▽ ̄;) 5匹いた活き豆アジは全てエソの餌食となりました(^_^;) 

DSC01800_00012 DSC01806_00001

その後、11時頃に予報通り南風が爆風…サクッと笹島の北側に移動してしばらくタイラバするも…全然アタリ無いし、風も止みそうにないので昼過ぎに遭えなく撤収( ̄▽ ̄;) 15時頃から風が弱まる予報だけど、前回の安下庄の二の舞になるって思い、土曜日だけど潔く帰る事にしましたw 釣果アジ25匹&ウマズラハギ1匹でした(^-^; ウマズラ肝パンだと良いな^^

DSC01807 DSC01813

DSC01810 DSC01820

ではでは~(^O^)/

2018年 2月24日 周防大島『四つ子島』ボートフィッシング('ω')ノ

こんにちは~^^ 平昌オリンピックのフィギュアスケートエキシビジョンを観ながら、ブログの更新をしております^^ カーリング女子の韓国との準決勝は周防大島を彷徨いながらラジオで観戦しました^^ 今回のオリンピック、日本は過去最古の13個のメダルを獲得して、良かったですね(*^-^*) お隣の韓国って事で、放送時間が合い観戦しやすかったっすね^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

1

さて24日土曜日こそは釣りに行こうと思い…今回は金曜日仕事が終わった後、泊まりです(^▽^;) と言うのも、前回のように家に帰って次の日の朝、気が変わるかもしれないのでw 前日に周防大島へ行ってれば楽だし… 天気も良さそうで、せっかくだしカメラも持って行き、星空と朝日を撮ろうと思います^^ とりあえず会社の近くの錦帯橋を撮りました^^

2_00001_00001

晩御飯を食べ、釣りショップでアミエビを買って、コンビニで次の日の朝食&昼食を買って、21過ぎに周防大島へ到着^^ パーキングに車を止めて、空を見上げると快晴のような感じだけど、半月が出ており、満天の星空ではない様です( ̄▽ ̄;) まぁ…月は夜中に沈むし、そしたら星は見えてくるだろ…それまでNHKラジオでカーリング女子準決勝の応援です(*^▽^*)

4_00003_00003

夜中の0時頃、ようやく月が西の空に沈み、撮影開始…場所は『四つ子島』近くの小泊のサーフ&和佐の道路です^^ 街灯も無く、真っ暗です^^ 設定でホワイトバランスは白色蛍光にし、絞りF2.8でシャッタースピード30秒で撮影し、ISO感度は800~1600で明るさを調整しながら撮影です(*^-^*) ファインダーを覗くとあまり星は見えないけど…

3_00001_00002

帰ってパソコンの画面を見るとビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 月が沈んで、あまり時間が経過して無く空が明るく心配でしたが…ちゃんと星が写ってました^^ それも異様な数…、PM2.5?大気汚染?黄砂?の影響か、すっきりとした快晴ではないけど…これなら夏の天の川を撮れば、ネットで見るような、凄い写真になる…って思いました^^ 

5_00002_00004 13_00003

山側へカメラを向けてシャッターを切った後、車に行きお茶を飲み、戻って撮影した画像をチェックすると…ん?何だこれ?流れ星ではなさそうだし、飛行機なら軌跡がもっと長くなるし…人工衛星かな?それともUFOかなw まぁ…初めて星空を撮ったけど、良い練習になりました^^ 次回は完全な闇夜ですっきした快晴の時にリベンジしたいと思います^^

11_00001 12_00002

次の日、朝6時に起床…空を見上げると快晴ですが、残念ながら相変わらずスッキリしてなく、東の空の地平線はガスが濃い感じです(-_-;) まぁ、せっかく来たしレンズを200mm~500mmの望遠に付け替えて、朝日の写真を撮ろうと思います^^ ネットの「日の出マップ」で調べ『四つ子島』の間裏から日が昇る位置に三脚を立てカメラを構えました(*^-^*)

↓日の出マップ(広島)
https://hinode.pics/state/code/34

6

よくよく考えると『四つ子島』の30キロ先には松山市があり…その後ろには高い山があり、水平線から昇る太陽を撮る為には、80キロ先が海でなくてはダメです(^-^;そのような撮影地が広島県西部・山口東部の瀬戸内海では、かなり限られてます。しかも天候…運にも左右されます(^-^; まぁ長い事生きてカメラを続けたら、いずれ最高の写真が撮れるかな!(^^)!

2月24日 小潮
満潮 4:31(東安下庄)
干潮 10:24
満潮 14:01

14_00004

さて朝日を撮った後、釣りの準備^^ ボートは前夜、星を撮る前にいつものサーフに下したので、40分くらいで準備が出来て、8時頃に出船^^ いつもどおり『四つ子島』の西側のポイントでメバルサビキを落としますが…全く反応なし(^▽^;) 干潮間際で潮が動いてない感じなのかな?たまに釣れるけどリリースサイズばかりで、序盤は苦しい展開…(+_+) 

15_00005

【メバル用】
ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:20号

17_00007 16_00006

いつも通りメバル用とアジのサビキ釣り用のタックルと、先日購入した電動リールを装着したタイラバタックルを用意しました(#^.^#) しかし今回は小潮のせいか?小さいのしか釣れないな…岩陰に隠れて出て来ないのかな?根掛かり覚悟でオモリを海底に付けたままボートを流すと…キター(*^▽^*) ん?メバルじゃない?何だろって思い上げるとカサゴでした^^

19_00009

昼前にようやく潮が動き出し、24センチのメバルが釣れました^^ さぁ今からバンバン釣ろうって思った矢先に、爆風が…しかも南風(+_+) 沖から高い波がどんどん押し寄せてきます…コレでは『四つ子島』の西側のグッドポイントに入れない…かと言って、この釣果ではあまりに寂しい(+_+) 風が弱まる事を願いながら、風裏の北東のポイントで頑張る事に…

20_00010

結局…ポツポツとキープサイズを釣り上げながら、14時過ぎまで頑張りましたが、風は弱まるどころか、強くなるばかりで…後片付けも考慮し、潮が高いうちに帰る事にしました(T_T) やれやれ浜にボート揚げ数えるとメバル20匹のカサゴ5匹でした( ̄▽ ̄;) 土曜日だし日没まで頑張ろうと思ったけど…命のほうが大事だし仕方ないっすね(^-^; 

7

そうそう…釣りが早く終わったので、大竹の亀居公園近くの高台から大竹・岩国地区工業地帯の夜景を撮ってみました^^ 普通にオートにで撮ると、ガスが濃く黄ばんだ写真になるので、星を撮る時と同じように、ホワイトバランスで色温度を下げて撮りました^^ 金・土と一人で遊んだので、今から家族でおでかけです^^ どこへ行くかな…(*^▽^*)

DSC01327_00001

DSC01331_00002

DSC01337_00003

ではでは~(^O^)/

2018年 2月3日 周防大島『四つ子島』ボートフィッシング(・ω・)ノ

今晩は~^^ 寒いっすね…仕事で昨年は一度も防寒着を着なかったけど、今年は防寒着2枚重ね+釣り用のネックウォーマーを装着して現場に出ております(^_^;) そんな極寒の中、1月14日以来、久しぶりにボートフィッシングに行って来ました^^ この日は昼前後に西風3mとの予報だったので、少しでも風裏と思い、前日に行先を『四つ子島』に変更しました(^O^)

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC01155 

早朝は道路が凍って滑って怖いので、朝8時半に小泊のサーフにYさんと集合^^ 朝5時半起床…6時に出発、途中コンビニで飯を買って、かめやでアミを買って…周防大島の橋を渡る手前でYさんから電話…「ごめん今起きた…」 仕事も釣りも約束の30分前には来るYさんが寝坊とはめずらしいw 仕方ない、先に行ってボートを組んで待つか(^_^;)

DSC01168 DSC01166

【メバル用】
ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:20号

【アジサビキ用】
ロッド:LEADING 82 MH-190MT
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 20lb
リグ:アジサビキ仕掛け
カゴ:50号

DSC01163

無事にYさんと合流して、9時半頃に出船^^ 久しぶりに『四つ子島』に来ました^^ 去年も同じ頃にココに来た時は『四つ子島』の周りは藻でびっしりでしたが、今年は藻が極端に少ない気がします。気候変動の影響かな?メバルいるかな…って思い、魚探の反応の良い、水深20mくらいのポイントに、いつものメバルサビキをを落とすと…

DSC01156 DSC01161

ちゃんとメバルいました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ しかも入れ食いです^^ ほとんどが小さくてリリースですが、中には24センチくらいのが混じって、面白いです(^O^) ココは毎回、裏切らないっすね~良い所です^^ メバルを40匹キープして、次にアジをやってみましたが…結果は同じっすね^^ 小さいのがほとんどでリリースですが、中には良い型が混じります(*^_^*)

DSC01170

昼過ぎに風がピタッと止み、ぽかぽか良い天気^^ お土産も沢山釣ったし、大物狙いで沖に出ると…急に天気が急変、風がびゅんびゅん吹き出し、ヒョウが降り出し、あえなく撤収(+o+) アミが残ってたし、後でアジを釣ろうと思ってましたが、仕方ないっすね(^_^;) 結局、釣果メバル42匹・アジ12匹でした。ひな祭りだし、早く帰ってメバルの恵方巻き作ろう^^

DSC01177

自宅に帰ると、うららが幼稚園で作った鬼のお面をかぶっており…豆撒きしました^^ その後、44個豆を拾って食べました^^ ちなみに…先週、幼稚園の豆撒きの時は、結構リアルな鬼が2匹やって来て、大泣きして逃げ回ったようで…w 最近は鬼の俳優さんを雇って、豆撒きをやる事もあるんですね~俺の小さい頃とはエライ違い^^; 時代は変わりましたね^^

DSC01181

次の日は早起きして、釣った魚を捌きました^^ 今度、タイラバ専用の電動リールが欲しいと思い…ほとんど使う事も無いタックルを、ポイント西広島バイパス店に買取して貰う事にしました^^ エリア用のトラウトXを2本&14フリームスが2個、ベイトリールのミリオネアバサラ200H&紅牙TW‐7.3…全部で35000ポイントくらいになれば良いかな~って思ったけど…

DSC01184

何と何と…約46000ポイント付きました^^ 紅牙TW‐7.3はハイギヤで低速巻きで凄い疲れるので…5回くらいしか使っておらずSランク(未使用)が付いて、他はAランク(ほぼ未使用)で買い取って貰いました^^ タックルは大事に使っており、傷ひとつないのが功を奏しましたね^^ 春のバーゲンでシーボーグ200J-DH-Lをポイント購入したいと思います(^o^)/

DSC01188 DSC01173

広島カープのオープン戦のチケットが届きました(^O^) マツダスタジアムでのオープン戦は、普段手に入れる事の出来ないネット裏のSS指定席とかが全て、自由席となります^^ しかも3月下旬のオープン戦は、本番と同様なスターティングメンバーでやるので、お買い得です^^ うららの新しい応援ユニフォームを作って観戦したいと思います(^O^)

DSC01186_00001 DSC01192_00001

DSC01193_00001 DSC01200_00001

ではでは~(^o^)/

2017年 10月1日 周防大島『四つ子島』ボートフィッシング(^_^;)

今晩は~^^ プロ野球中継が無く、釣りビジョンの番組もつまらないし…ヒマな夜を過ごしております(^_^;) 先週末は福岡の両親が来てたので、一緒に過ごそうと思ってましたが…アオリイカが好調って話を聞いて、どうしてもボートで釣りに行きたくて、急遽Yさんを誘って周防大島へ行く事にしました(^O^) 朝3時起床…そして6時に小泊のサーフに集合(^o^)/

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC00616_00002

10月1日 中潮
満潮 6:21(大畠)
干潮 12:38

準備をすませ、6時半頃出船^^ さっそく、エギングをしようと、四つ子島・禿島・本島の地磯周辺をランガン…過去に実績があるポイントにエギを何度も何度もキャスト…様々なメソッドでアオリイカを誘うも、全然ダメ(+o+) って言うか…思ったより風が強く、さざ波でアオリが寄ってるか分からないし…PEラインが舞い上がり、2.5号のエギが沈みません(^_^;)

DSC00614_00001 DSC00619_00003

1時間ほどエギングしてさっぱりで…その後、お土産確保でサビキでアジを狙いますが、10センチくらいの豆サイズしか食ってきません(^_^;) ならばタイラバって思い沖に出て、散々ボートを流しますが、エソすら釣れません(-_-;) 嫌な流れ…ボウズの予感(+o+) 今回のタックルは前回と同じ…最近、いつもこの4本なので、次回は少し変えてみるかな(^_^;)

DSC00621_00004

…いかん(-_-;) 家族と一緒に過ごすはずの休日に釣りに行くからバチが当たったのかな?お昼の潮止りまでキープゼロです(T_T) 明日から仕事だし、13時には納竿して帰る予定でしたが…帰れない~♪ 上げ潮に変わり、四つ子島の南側のアジのポイントでようやくアジが釣れ出し…二人で40匹くらいのアジを釣り、何とかお土産を確保して、再びエギング…

DSC00627_00008 DSC00631_00009

使用エギは全てエメラルダスです^^ 4年ほど前からエギングは、ロッド・リール・ライン・リーダー・エギをエメラルダスで統一と決めてから、他のメーカーは一切使ってません(^O^) エギは2.5号&3号のショア用・ティップラン用を揃えてます^^ ちょくちょく釣りショップへ出掛けて…1本また1本と買い揃え、気が付けばエメラルダスのエギが60本になってました(^_^;)

DSC00626_00007 DSC00636_00010

潮が動き、風も弱くなり、釣り易い状況になり、ポツポツとアオリが釣れ出し、笹島を1周する間に二人で10ハイのアオリイカをキープしました^^ 岬の先端のシャローエリアよりも、岸際が急深になってるワンドのほうが釣果が良い感じがしました^^ しかし渋かったっすね^^; 釣果は二人でアジ44匹・アオリイカ10匹でした(^_^;) 次回また頑張ります(=^・・^=)

DSC00638_00011

DSC00641_00001

DSC00663_00007

ではでは~(^o^)/

2017年 5月27日 周防大島『四つ子島沖』ボートフィッシング(・ω・)ノ

今日は~(*^-^*) カープ調子良いですね~昨日も巨人相手に9-0と完勝し、アンチ巨人の俺にとっては実に気分が良いです(^O^)/ 最近、ブログの記事内容が釣りネタよりも、カメラネタのほうが多くを占めるようになり、クレームも多く…(^▽^;)今日は一番最後に載せている、うららと1mの鰆のツーショット以外は、200ユーロのデジカメでの撮影です^^

ブログランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村 中国地方風景写真 - 写真ブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると励みになります(・ω・)ノ

DSC00157_00007 DSC00152_00005

5月27日 大潮
満潮 09:58
干潮 16:20

この日は、2ヶ月ぶりにボートフィッシングへ行って来ました(*^-^*) 満潮が朝の10時なので…朝6時自宅を出発、途中、朝飯&昼飯とクーラーボックス用の氷を買い、釣りショップに寄り、エサを買い、9時前に周防大島小泊のサーフに到着…息キレしないようにゆっくりボートを組み立て、ロッドのガイドにラインを通して、予定通り潮止まりの10時に出船(^O^)/

DSC00179_00013 DSC00161_00008

いつも通り四つ子島周辺で、アジのサビキ釣り…年配の先行者さんに声をかけられ、先週までは調子良かったけど、今日は全くダメだ…って事らしいです(^▽^;) そうなんだ…前評判が良く、楽しみにしてただけに残念(^-^; それでも、魚探の反応が良い所をピンポイントで攻め、20センチ以上のアジを10匹だけキープ^^ また夕方戻ってやってみます(*^-^*)

ロッド:紅牙EX K67HB-SMT
リール:紅牙TW 7.3L
ライン:紅牙12BRAID 16lb
リーダー:紅牙リーダー タイプF 16lb
リグ:紅牙TGヘッド80g他

DSC00164_00001

その後は、ひたすらタイラバ…潮はほとんど動かず、風に乗せてボートが東から西へ時速1.2キロくらいで動きます^^ 丁度良いスピードっすね~80gのヘッドが真下に落ちる事も無く、かと言って流される事もなく、丁度よい角度で落ちていきます^^ この時期、真鯛は乗っ込みシーズンで浅場にいると読み…今回は水深40m~50mを攻めようと思います^^

DSC00185_00014

ほどなくして、40cmチョイの真鯛がヒット^^ 海底から2~3回巻き上げた所でアタリました(*^-^*) 無事にnewリールの紅牙TWに入魂を済ませました^^ しかし、その後は風がピタッと止みベタ凪に…( ̄▽ ̄;) こうなると手動タイラバは超面倒で、5回ほど上下させたら巻き上げて移動…の繰り返しで疲れました(^▽^;) やっぱ電動に戻すかな…(;^ω^)

ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:MILLIONAIRE BASARA 200H-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F (20lb)
リグ:真鯛胴突き3本針
オモリ:50号
エサ:青虫

DSC00176_00012 DSC00169_00009

昼前にボートが全く流されなくなり、お腹も空いたので、サビキ釣り用のロッドに胴突き仕掛けを装着^^ 久しぶりに購入した青虫を付けて、海底から少しだけ上げて、ロッドホルダーに固定して放置…朝コンビニで買った冷やしうどんを食べる。大好きな竹輪は1本最初に食べて、もう1本は麺を完食した後にお楽しみに残しておく…すると突然、ロッドがしなる…

DSC00170_00010

リールのドラグを緩めてなかったので、慌ててロッドを手にして、口の中に半分入ってた最後の竹輪を、思わず落とす…マジかよ俺の竹輪が(T_T)/ お前だけは絶対に逃がさんっ…え?って凄まじい引き…(^-^; ヒットしたロッドが紅牙では無く、極鋭ゲームで良かった^^ ブリクラスの青物だろ…青虫食べるんだw って妄想しながら上げると鰆でした( ̄▽ ̄;)

DSC00174_00011

しかしデカい…90センチは楽に超えてる(^O^)/ 締めて血抜きして曲げてクーラーボックスに入れました(^-^; iPadで調べると、釣れた鰆は内臓も除去したほうが良いって書いてあったけど…鰆と言えど長さ的に自己記録(太刀魚を除く)だし、かめやでデジタル魚拓を撮って貰おうと、原型のまま保存です^^ いい天気、笹島の向こうに四国が見えます^^

ロッド:Morethen BRANZINO AGS 77ML
リール:Morethen 2510PE-H
ライン:Morethen 12BRAID 16lb
リーダー:Morethen LEADER X’treme TYPE-N 16lb
ルアー:Morethen CROSSWAKE 90S他

DSC00196_00002

鰆を釣って、空腹も満たされたので、笹島付近まで戻ると、一瞬バシャバシャって聞こえる、笹島に生息している野生のニワトリが斜面から転げ落ちたかな?いや違うナブラだ…モアザンにシーバス用のルアーを装着して10回ほどキャスト…空振に終わる(T_T)/ その後キャスラバをしようと、30gの紅牙TGヘッドに長めのスカートを装着しフルキャスト…

DSC00191_00015

ゆっくり巻いていると…ガツ~んっとキタ.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 走る走るw今度こそ青物かな?スプールから、どんどんラインが出て行くけど、色分けされてないPEラインだから、どれくらい出されたか分からず…(^▽^;) 永遠と続く砂地、スレてブレイクする事は無いだろ…ラインが無くなればハイそれまでw 気楽にゆっくりとやり取りして無事にネットイン(*^-^*)

DSC00199_00016

結局、夕マズメに再びアジのサビキ釣りで5匹追加して、暗くなる頃に出発地点のサーフ付近まで戻り、ボートシーバスをやってみるもバイト無し( ̄▽ ̄;) 帰りにかめやに電話…デカい鰆が釣れてデジタル魚拓撮りたいけど…鰆をわざわざ持ち込む人いる?って聞くと、結構いますよ~って事で、正確に計測すると丁度100センチの4.5キロでした(*^-^*)

DSC00200_00001 DSC_5748_00001

本当は50匹くらいアジを釣りたかったけど…時合ではなかったようで、残念です(^-^; 次の日の朝、鰆とうららのツーショットをを撮影(*^-^*) この写真だけNikon D500で撮影^^ うららも自分より大きい魚を見て嬉しそうです^^ その後、釣った魚を捌きました^^ この時期のハマチや鰆は寄生虫が心配でしたが、何とか大丈夫そうで良かったです(^O^)/

↓今回の晩御飯
DSC00204_00001 DSC00207_00002

DSC00210_00003 DSC00212_00002
 
DSC00214_00001 DSC00217_00003

DSC00311_00005 DSC00313_00001

ではでは~(^O^)/

2017年 3月11日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートメバル釣り!(^^)!

今晩は~だいぶ暖かくなり、春ですね~(*^▽^*) WBCを観ながら観戦しております^^ 今日は2次ラウンドのオランダ戦…中田のホームランで今日も楽勝かな~って思ったら、その裏に追いつかれ、5-5の同点になっております(^-^; 今日は広島カープの田中はサードを守ってるんですね~ん?調子の上がらない鈴木誠也は今日はスタメン落ちです( ̄▽ ̄;)

釣りブログのランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村  2馬力ボート釣り - 釣りブログ村  瀬戸内海釣行記 人気ブログランキング IN順 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると嬉しいです(・ω・)ノ

63828575_2245997361_34large DSC05395

プロ野球もそろそろ開幕っすね^^ 今年はチケット入手が難しく…良い席は取れませんでしたが、何とか10回くらいマツダスタジアムに観戦に行けそうです(^O^)/ うららの応援ユニフォームを作りました^^ 去年はテキトーでしたが、今年は大人用のユニフォームのフォントをCADでトレースして、縮小してカッティングアイロンシートで仕上げました!(^^)!

3月11日 大潮
満潮 8:54
干潮 14:59
満潮 20:48

DSC05399 DSC05402

この日は、久しぶりに『四つ子島』へボートフィッシングしようと…朝5時に起床、8時半に小泊のサーフに到着、1時間で準備して、9時半出船…(^▽^;) 久しぶりにサーフから出ますが…満潮時とは言え、やっぱキツイっすね(^-^; 帰りも夜の満潮時に戻りたいので、今回は夜間釣行の準備をしてきました^^ 凄い良い天気…絶好の釣り日和です(^O^)/

DSC05404 DSC05430

ココへ来るのは何回目だろ…ブログを見ると、今回で17回目です^^ ボートが無い頃、渡船でも何回か来てたので、かれこれ20回は来てます^^ その名の通り、4つの小さい島が連なっている『四つ子島』いつ来ても、中々良い光景です^^ 渡船懐かしいな…最後に来たのは、2012年9月15・16日でショアから28センチのメバルを釣ってます^^

しかし…この時は雨&稲妻で結構命がけでしたw 詳しくは…↓↓
http://e-tun.teamblog.jp/archives/32031124.html

DSC05410 DSC05415

タックルはいつものリーディングメバル&73でメバルとタイラバをメインに頑張り、ナブラが起きたらキャタリナでキャストして、暇があれば泳がせでもしようと、極鋭ゲーム・ミリオネアバサラを用意しました(*^▽^*) メバルサビキは釣り具のポイント一押しの「周芸メバル6号」小さい針と短めのカブラが良いそうです^^ 四つ子島の西側でやってみると…

DSC05421 

いきなり27センチくらいのメバルが釣れました^^ メバルが浮いてるのかな?魚探の反応の良い所の水深20mから10mほど巻き上げたら、ビクビクっとリーディングがしなり…気持ち良い~~って感じです^^ ココくる途中に2隻のミニボートが引き揚げて…俺と入れ違いになったので、メバル沢山釣られて居ないかな?って思ったけど、ちゃんと居ました(*^-^*)

DSC05424 DSC05419

その後もポツポツと良型をゲット^^ 相変わらずロリメバルやベラは食ってくるけど…まぁまぁ調子いい感じです(^O^)/ 釣れたメバルは、バッカンで活かしておき、4・5匹溜まれば、まとめて締めてます^^ …その時、ロッドはホルダーに固定して、仕掛けをいっぱいまで巻いて、ぶら下げているんですが…何と、その状態でメバルが食って来ますw

DSC05432 DSC05436

結構浮いてるのか?浅い棚で食って来ます。ポカポカ良い天気、風も無いし、暑いので防寒着を脱ぎました^^ メバルを20匹くらいキープして、次はタイラバです^^ 四つ子島から、笹島→片添沖→大積・小積沖…と潮に載せてボートを流し、ひたすらタイラバ…ついには沖家室大橋が見えるところまで流しましたが…全くアタリすらありません(^▽^;)

DSC05438

写真はシーボルト上陸記念碑がある半島です^^ 何て言う半島だっけ?魚探には何とか鼻って表示してあったけど忘れました(^▽^;) とにかくこの半島の沖に水深80mクラスの深場がありココで結構粘りましたが…全くダメです(^-^; 時計を見ると16時…日が暮れる前に四つ子島に戻り、夜間釣行の準備していると…何と四つ子島に3人渡船で渡ってる…

DSC05441

その昔、釣りを俺に教えてくれたOさんと一緒に、よく夜通しで渡して貰ってた頃を思い出します^^ え?飛ばしカブラ投げてるし…もしかしてって思い電話してみると、何度かあった事がある、Oさんのお友達のTさん御一行でしたw お久しぶりで~すってしばらく話し込んで、俺は沖のポイントへ移動…そして、フィーバータイムが訪れました(^O^)/

DSC05443

朝と同じように魚探の反応の良い所で、底から電動リールのスピード8で超ゆっくり巻き上げると…強烈なアタリが(☆゚∀゚) 底から10ⅿほど巻き上げるとロッドが大きくしなり、次々と泣き尺サイズが入れ食いです^^ 仕掛けは止めておくより、ゆっくり巻き上げ動かした方が食いが良い感じです^^ 無風でベタ凪、満月が凄く綺麗です(*^▽^*)

17264785_423053311369474_4459746575791865782_n

夜メバルは月夜より闇夜…って言われてますが、この日は関係ないようで…ほんと良く釣れます^^ こんな経験、遊漁船以外では初めてで、笑いが止まりませんw 潮が止まってる感じで、ボートはほとんど動きません。同じ場所でサビキ落とす→釣る→サビキ落とす→釣る→締める…の繰り返しで、タックルとボートさえあれば、誰でも出来ますw

DSC05446

結局、満潮で潮が止まっても釣れ続けておりましたが…沢山釣ったし、潮が下がると浜でボートを片付けるのがキツイので、帰る事にしました(*^-^*) 途中、四つ子島へよりTさんに声をかけてみると、藻が凄くて釣りにならんそうで…(^▽^;) 半夜コースで22時半に船が迎えに来るようです。そっちは?って聞かれてボチボチで~すって答えておきました^^

DSC05447 DSC05449

DSC05450 DSC05461

次の日は毎年恒例の太田川の土手につくし狩りに行きました^^ 今年も線路沿いの秘密のポイントは、期待を裏切らず、沢山生えてました(^O^)/ うららと奥さんがボール遊びをしている間、俺はひたすらつくし狩りです…(^▽^;) そして駐車場へ戻ると…うららがアイスを食べてました。一口頂戴って言うと、急いで完食…最近イヂワルです(^-^;

DSC05464 DSC05469

自宅に帰り、奥さんとヘタを取りました。これだけの量…ヘタを取るのに3時間かかりました( ̄▽ ̄;) メバルを捌き終えてなかったので、ほとんど奥さんがヘタをモクモクと取っており、明日目が覚めたら、つくしになってるかも…何て事を言っておりました(^-^; 今週はメバルもつくしも大量で、しばらくは晩御飯のおかずに困らなくて済みそうです(*^▽^*)

↓今回の晩御飯

DSC05467
『メバルの刺身』『メバルの味噌汁』

DSC05472
『メバルの握り寿司』『メバルの煮付け』『メバルのお吸い物』

DSC05474
『メバルのマリネ』『メバルの塩焼き』『メバルの茶碗蒸し』『メバルの赤出汁』

DSC05480
『メバルのホイル焼き』『メバルの味噌汁』『土筆の天ぷら』

IMG_0630
『メバルの野菜あんかけ』『土筆の佃煮』

IMG_0712
『メバルのフライ』『土筆の佃煮』

IMG_0717
『メバルのホワイトソース仕立て』

ではでは~(^O^)/

2017年 1月21日 周防大島『四ツ子島・大鼻沖』ボートフィッシング(^-^;

今晩は~^^ 広島では都道府県対抗男子駅伝が開催されており、自宅の近所がコースになっており、今年も観てきました~(*^-^*) 去年は仕事で観に行けず、会社のテレビで観戦していると…奥さんとうららがチラっと映って『おぉ~映ったね~』って感じで…今年は、ココならバッチリ映るだろ~って気合い入れて、ワザワザ川の向こうまで歩きました(^-^;

釣りブログのランキングに参加してます^^
中国地方釣行記 - 釣りブログ村  2馬力ボート釣り - 釣りブログ村  瀬戸内海釣行記 人気ブログランキング IN順 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてくれると嬉しいです(・ω・)ノ

IMG_0475 IMG_0519

一眼レフデジカメを構え、ファインダーを覗き込むと…なんと、メモリカードの入れ忘れ(T_T) 取りに帰ると間に合わないし、iPadで写真撮りました(^▽^;) うららは大きな声で「ガンバレ~」って言いながら楽しそうに応援してました^^ 自宅に帰り、超高画質で録画した、中継を早送りして観てみると…全く映ってない(T_T) 来年は別の場所で観よう^^

DSC05172

1月17日 小潮
干潮 9:36
満潮 15:50(大畠)

この日は久しぶりにYさんと一緒に、今年の初釣りをしてきました^^ 朝6時に岩国に集合して、6時半頃に国道188号線の周防大島大橋の少し手前辺りを走っていると…路面凍結でスリップ(^-^; そんなにスピードが出てなかったので、少し滑っただけでしたが…一昨年の弥栄大橋での事故が頭をよぎり、怖くなって、その後は超ゆっくり行きました…(^-^;

DSC05174

結局、9時過ぎに釣り開始…(^-^; 今回、一人で初釣りの予定でしたが…釣行前日に急遽Yさんも一緒に行く事になり、2号艇で使用している、ロッドホルダーとGPS魚探を固定する台を1号艇にも装着できるよう、少し改造しました(*^▽^*) この位置に魚探があると、非常に邪魔でしたが、Yさんも魚探を見る事が出来るので、結果的によかったかな…(*^-^*)

DSC05164

≪使用タックル≫

【メバル胴突きエサ釣り用】
ロッド:LEADING 73 M-200
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:手製の胴付き仕掛け
エサ:海エビ
オモリ:20号

【メバル胴突きサビキ用】
ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:LEOBRITZ 150J-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5号
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:20号

今日のメインターゲットはメバルです^^ リーディング73に、コツコツ作成した海エビ用の胴付き仕掛けを装着し、尺メバルを狙います^^ 万が一にも青物のナブラが発生したら、サクッとジグを投入出来るように、一応キャタリナのスピニング&ベイトロッドを用意しましたが、ナブラも起きずメバルも苦戦してしまい…使う事はありませんでした…(^-^;

DSC05162 DSC05159

『四つ子島』周辺で魚探の反応が良い所を次々に攻めましたが…海エビはベラのオンパレード(^-^; タナが合ってないのかな?まだまだ下手くそです(T_T)/ 尺メバルを釣って、NEWロッドのリーディング73の入魂をしたかったのですが…結局、海エビではメバルは釣れず…(^▽^;) メバルサビキはまずまずで、小さいけどメバルが沢山つれました(*^-^*)

DSC05169 DSC05179

…しかし、昼過ぎに全く釣れなくなり、笹島を一周しながら、かつてメバルが爆釣したポイントをランガンするも全然ダメ( ̄▽ ̄;) 土曜日で次の日休みだし…おもいきって『大鼻』まで行こうって事になり、移動しました…が、全くダメ(;^ω^) 大鼻を過ぎ、別荘地の沖にある沈み磯を攻めるもダメ…遠くに保木鼻・片島や由利島(ダッシュ島)が見えます^^

DSC05184

再びエサ釣り…するとベラが入れ食いです(-_-;) 釣れたベラをポイってリリースすると、水鳥がやって来てパクッとくわえて行きます…しかし、上空で待ち構えている、鷹みたいな大きな鳥に奪われてました(^^;) 水鳥だけにベラを食べさせたいと思い、釣れたベラをストックして、一度に投げると…鳥たちがワ~っとやって来て、ナブラようになってました(^▽^;)

DSC_6671

今回の釣果、小さいけど数は釣れたので、5日は食って行けるかな(*^-^*) うららは魚を見て、コレはメバル、コレはアジって言いながら、数えてました^^ しかし…10までしか数えられないので、じゅうの次は何?って聞かれ、じゅうの次はじゅういち…って感じで、よんじゅうななマデ言わされました(;^ω^) 時間が掛かり鮮度が落ちなきゃいいけど…(^-^;

≪今回の晩御飯≫
DSC05187
メバルとアジとチダイの刺身

DSC05190
メバルとアジの押し寿司・メバルのお吸い物

DSC05193
メバルの塩焼き・チダイの塩焼き

DSC05195
メバルの煮付

DSC05199
メバルの南蛮漬け

DSC05201
メバルのアクアパッツァ


ではでは~(^O^)/

2016年 7月17日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング(^-^;)

今晩は~3連休も終わりですね~( ̄▽ ̄;) 今日の午前中は奥さんが美容院へ行くので、うららと一緒に近所の釣りショップをランガンして、午後から散髪に行ったら、何と月曜日は散髪屋さんは休みでした(^^;) まぁ、散髪は来週行こう…夜は広島カープ中継を観ながらブログの更新って思ったら、何と今日は中継無しです(;^_^A 仕方なくラジオで応援してます(^^;)

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC04152

先週の13日は広島カープの応援に行って来ました^^ この日は、黒田の200勝がかかっており、平日だけど凄い観客でした(*^-^*) 俺も仕事終わりに急いで駆けつけて、頑張って応援しました(*^▽^*) たまたま前の席が空いており…うららも目の前で繰り広げられる熱戦を観ながら、一生懸命カンフーバットを叩いて応援しておりました(*^-^*)

DSC04146 DSC04157

試合は6‐0で負けてしまい、残念でしたが…まぁ、それなりに楽しめました(*^-^*) 今年は久しぶりの優勝のチャンスに広島では盛り上がってますが…前半戦を終わって2位に10ゲーム差…20年前は長嶋監督率いる巨人の、メークドラマよろしく11.5ゲーム差をひっくり返された、忌まわしい記憶があるため、まだまだ安心出来ません(;^_^A

7月17日 大潮
満潮 6:51
干潮 13:19

DSC04173 DSC04172

この日は、久しぶりにYさんと一緒に、周防大島の小泊沖にある四つ子島周辺に行って来ました^^ 俺のブログにちょくちょくコメントをくださる「初めまして!」さんとそのお友達も一緒で、ブログを書き始めて5年…初めて読者の方と一緒に釣行できて嬉しかったです(#^.^#) 「初めまして!」さんに沢山釣って貰おうと、頑張ってナビをしましたが…

DSC04180 DSC04176

≪使用タックル≫

【キャスティング用】
ロッド:CATALINA NABRA 67S・N
リール:CATALINA 4020H
ライン:SALTIGA 12BRAID PE1.2号(27lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
リグ:トップウォータープラグ他

【スロージギング用】
ロッド:CATALINA BJ 66XHB
リール:RYOGA BAY JIGGING C2025PE-SHL
ライン:SALTIGA 12BRAID 27lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 30lb
リグ:120g・150gメタルジグ

【アジサビキ釣り・電動タイラバ用】
ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID 1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F (20lb)
リグ:紅牙TGフリーヘッド120g他

まずはサビキ釣りでお土産用のアジを沢山釣ろうと、四つ子島周辺で魚探でアジの群れを探しますが…居ない。海は前日のスコールで底荒れしてる感じだし、厳しい状況です(^-^; 8時前くらいにようやく群れを発見するも、地合いが短く、爆釣って感じでは無かったです(T_T)/ その後、笹島の南側でタイラバの実績のある深場を攻めるも空振りでした( ̄▽ ̄;)

DSC04181 DSC04183

その後、天気が回復してすっきり青空が見えて来ましたが、次第に風が強くなり帰ろうかって感じになった頃…「初めまして!」さんから50㎝のくらいの真鯛を3枚上げました~って衝撃の電話があり…マジかよ(^-^; 真鯛を釣るまでは帰れないぞ~って事になり、釣れたポイントを教えて貰い、水しぶきを浴びながらボートを走らせ、必死のタイラバ…w

DSC04188

笹島の西側の水深40ⅿくらいのかけ下がりを攻めると…45センチくらいだけど、ようやく真鯛が釣れました(^▽^) 紅牙TGレディーピンク120gにピンクのドットネクタイ&グローのスカートを装着し、海底から7ⅿくらい早巻きで巻き上げたら、釣れました(#^.^#) 「初めまして!」さんをナビするつもりが、逆にナビしてもらい感謝感謝です(*^▽^*)

DSC04194

色々忙しく、次に釣りに行けるのは8月の下旬頃になるため、今回は沢山釣りたかったな~(;^_^A 「初めまして!」さんへ楽しかったです。また一緒に行きましょうね~(*^-^*) 今後、ブログを通して、色んな方と釣行に行きたいですね~ あ…たった今、ラジオのカープ中継で新井がサヨナラホームランって放送され、我が家はみんなで万歳三唱ですw

DSC_4229 DSC_4235

…ところで、先日、アルパークのキッズランドへ行った時の話…ココにはステージがあり1日3回ほどイベントがあるようです。この日は、おかあさんといっしょのエンディングテーマ曲「ブンバボーン」に合わせて、踊りたいちびっ子は集まれーみたいな感じで…うららも駆け足でステージ上へ上がって行きました( ̄▽ ̄;) 周りは大きい子ばかりで…

DSC_4261

…うららには無理かな~って思ってましたが、何と!!最前列のセンターに陣取り、上手に曲に合わせて、時より笑顔を見せながら、楽しそうに上手に踊っておりました(^▽^;) いやぁ~驚いた驚いたw 奥さんに言わせると、毎日テレビを見ながら踊っており、普段の練習の効果のあらわれ…だそうです(;^ω^) その後アンパンマンショーを観ました~!(^^)!

11 12

13 14

↑今回の食卓^^
ではでは~(^O^)/

2016年 5月14日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング

今晩は~(^O^)/ 今日は、いつも通り6時に起きて昨日釣った魚を捌き、サンデーモーニングを観て、録画しておいた釣り番組を一気に観て、ショッピングに行き、昼寝しながらカープの応援をして・・・まったりと過ごしました(=^・^=) もう夏日和で暑いっすね~日中は半袖で過ごし、夜は窓を開けて風を入れております^^

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

be5df701 beb4fee3

最近マイボートでの釣りが多く、すっかりメバリング・アジングから遠ざかっており・・・思い切って、最近一緒に仕事をするようになった、若いH君に売ってあげる事にしました^^ タックルは2本・・・上から下まで全て月下美人です^^ リグはジグヘッド・スプリット・フロート・プラグ・メタルジグ・・・ライトタックルの本もあるし、すぐにでも釣りに行けます(^O^)/

5月14日 小潮
干潮 8:38
満潮 14:03

新しい画像 

この日は潮はイマイチだけど・・・GW中まともに釣りが出来なく、ウズウズしてたので、Yさんを誘って周防大島へ行って来ました(=^・^=) 今回も片島沖は風速3mのため断念・・・ココ最近、沖家室沖ばかり行ってるので、久しぶりに『四つ子島・笹島沖』に行く事にしました^^ 朝、4時に集合・・・6時半に釣り開始~\(^o^)/

DSC03545 DSC03538

この日のタックルは、いつもの紅牙とベイト&スピニングのキャタリナに、先日購入したエメラルダスを用意しました^^ 禿島と四つ子島の間の水道の東側で釣りの準備をしていると・・・横でYさんがメバルを爆釣りさせております(^_^;) 俺がエメラルダスのガイドにラインを通して、リーダーを結んでる最中に10匹くらい良型のメバルを釣っており・・・

DSC03542 DSC03539

メバルを釣る予定はなかったけど・・・Yさんが横でウハウハ楽しそうにメバルを釣っておったので、Yさんにメバルサビキ仕掛け&オモリを貰い、長いメバルサビキを半分に切って20号のオモリを付け・・・キャタリナのベイトロッドで強引にメバルを釣ってみました\(^o^)/ 産卵後の荒食いの季節のようで、ほぼ入れ食いです.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 

DSC03560 DSC03562

たっぷりお土産を確保できたので、笹島の沖に出て、真鯛&青物狙い^^ スロージギングして疲れたら電動タイラバをして、ナブラを見るとキャスティングして、飽きたらティップランエギングして・・・小潮っていう事もあり、ほとんど潮が動かず、風が止んでベタ凪になると船は、ほぼ止まってしまいます(^_^;) 良い天気、遠くに片島や保木鼻が見えます^^

DSC03554

今日は厳しいかな~って思うも、メバルが沢山釣れたので気分的に楽です^^ 昼過ぎに弁当を食べて、紅牙ベイラバフリー100gのレモンオレンジにリングビームを装着し、水深60mの海底から10mほどスピード14で巻き上げると・・・真鯛特有のゴンゴンゴンってアタリが・・・^^ 完全に掛かって無い…早く食え~って感じで思わず合わせると掛かりました^^

DSC03578

結局、真鯛は二人でこの1匹だけでしたが、貴重な1匹が俺に来て良かった(^_^) メバルは、ほとんどメバル釣り専用ロッドを使用していたYさんが釣ったけど、ルールに従って均等に半分に分けました^^ ジギングロッドでは、弾かれて結構バラしました(^_^;) 俺もリーディングメバルを持って来てたら・・・二人で3ケタ釣ってたかもw

1 2

3 4

今回の晩御飯(^o^)/

5月14日 メバルの刺身
5月15日 メバル・真鯛・アジの握り寿司&真鯛のお吸い物
5月16日 メバルのタタキ肝醤油和え&真鯛の味噌汁
5月17日 メバルの塩焼き

ではでは~(^o^)/

2016年 3月26日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング(・ω・)ノ

こんにちは~今日は朝6時に起床・・・昨日釣った魚を捌き(あまり釣れなかったけど・・・)風呂に入り、溜め撮りしていたドラマを観ながらブログの更新をしております。プロ野球が開幕しましたね~広島カープは初戦は負けましたが・・・昨日は勝って1勝1敗ですね~今日も勝って、開幕戦を勝ち越して次のナゴヤドームへ行って欲しいですね~(^o^)/

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

4tugo

3月26日 中潮
満潮 10:21(大畠)

この日は朝4時半に待ち合わせして、Yさんと一緒に周防大島までボートフィッシングへ行きました^^ この日の天気は朝10時に風速4mでそれ以外は3mか2mだったので、俺的には海はあきらめて管理釣り場に行きたかったのいですが・・・Yさんがどうしても行きたいと言うので、風裏になる場所が多い『四つ子島・笹島沖』を選びました(=^・^=)

DSC03050

【サビキ釣り・電動タイラバ用】

ロッド:極鋭GAME MH-230
リール:SEABORG 200J-L
ライン:SALTIGA 12BRAID 1号(22lb)
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F (20lb)
リグ:ケイムラ系サビキ+50号のカゴ
リグ:タングステンタイラバヘッド120g

DSC03063 DSC03053

まずは・・・四つ子島の西側でサビキ釣りでアジを狙います^^ 過去数回の釣行でアジが沢山釣れたポイントで、この日も3隻のミニボートがサビキ釣りをやっておりました^^ ところが・・・この日は全くダメ(^_^;) 正月明けに来た時は、魚群探知機が真っ赤になるくらいアジが湧いてたのですが、水温が下がっているのか?1匹も釣れませんでした(T_T)/

DSC03054

【メバル用】

ロッド:LEADING MEBARU M-350
リール:SALTIST 103 SH-L
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si ♯0.8 16lb.
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F ♯2.5
リグ:メバル胴突きカブラ仕掛け
オモリ:20号

DSC03058

次はメバル・・・風裏になる笹島の西側を攻めるも、全然ダメです釣れても小さくてリリースです(^_^;) 「やはり・・・管理釣り場へ行ってれば良かったか・・・」って思いましたw 風が少し弱まったので笹島の東側へ行くと藻場だらけ・・・スクリューに藻が絡まないようにギリギリの所を操船しながら、小さいけど何とか持って帰れるメバルをキャッチ(^_^;)

DSC03060 DSC03069

魚探の海図によると・・・笹島の南側には水深70mあるポイントがあるんですね~最近購入した120gの紅牙ベイラバーフリーTGヘッドに、3Dドットのオレンジラメのネクタイを逆付けにして、海底からSEABORG 200Jの巻き上げスピード15(多分・・・ゆっくりかな?)で巻き上げると、ゴンゴンゴンって来た~(*^^)v ロッドが固いので少し掛けアワセしましたw

DSC03073 DSC03086

その後、しばらくタイラバってみるも・・・2匹目は釣れませんせんでした(^_^;) 貴重な1匹が俺に来て良かった(^o^)/ 15時過ぎにベタ凪・・・しかし時既に遅く、帰る時間です。このベタ凪が朝からだったらな~って話しながら帰りました(^_^;) 今回の釣果・・・メバルは小さいけど、真鯛は50センチに少し足らず一番美味しいサイズだからヨシとしよう(=^・^=)

DSC03089 DSC03092

DSC03094 DSC03098

【今回の夕食メニュー】

3月27日 真鯛の刺身
3月28日 真鯛の握り寿司 メバルのお吸い物
3月29日 真鯛の漬け丼 メバルの茶碗蒸し
3月30日 真鯛のアラ炊き メバルとアサリのバター焼き

今回も瀬戸内海の海の幸に感謝感謝して美味しく頂きました(=^・^=)
ではでは~(^o^)/

2016年 1月10日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング(・ω・)ノ

こんにちは~正月明けの3連休の最終日・・・近所で買物を済ませ自宅でまったり過ごしております(=^・^=) あけましておめでとうございます^^ 年が明けましたね~今年も新鮮な魚を沢山釣って、美味しく食べたいと思います(^O^)/ あと・・・今年こそはブリを釣りたいですね^^ どうすればマイボートで釣る事が出来るか・・・色々と考えております^^

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC02521 DSC02522

昨日は、初釣りで周防大島の『四つ子島・笹島沖』へ行って来ました^^ マイボートにGPS魚群探知機を装備しました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ オールを固定する金具に締め付け固定したので・・・万が一オールを外す時に魚探も一緒に外さなくてはならないのですが、まぁオールは緊急用でほとんど使用しないので大丈夫だろ・・・この時はそう思ってましたが・・・

新しい画像

いつもどおり、小泊の砂浜から出て、一路四つ子島へ・・・魚探に地図が表示されるので、迷わずに目的地にボートを進める事が出来ます^^ この日は若干風が強く釣り難いですが、四つ子島の西側のアジのポイントに行けば、何とかお土産は確保出来るだろ~ 魚探を眺めながら、四つ子島周辺の海底の起伏を確認・・・深い落ち込みとか一目瞭然です^^

DSC02536 

アジが爆釣するポイントに到着・・・凄いです。画面いっぱいにフィッシュマークが広がり、フィッシュアラームが鳴り響きます(^O^)/ 何の魚だろ?魚の群れにサビキを落とすと、すぐに答えが返って来ます^^ アジです。それも入れ食いですw 平坦な場所は魚探に魚は映らず・・・海底の落ち込みや起伏がある所に魚が集まる・・・その事が良く分かります(*^^)v

DSC02535

≪使用タックル≫

【アジサビキ釣り用・アジ泳がせ釣り用・スロージギング用・メバルサビキ用】

ロッド:CATALINA BJ 66XHB
リール:RYOGA BAY JIGGING C2025PE-SHL
ライン:SALTIGA 12BRAID 55lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 50lb

今回のタックル・・・一応、メバル船竿とナブラキャスティング用のジギングタックルも持って行きましたが、使う事はありませんでした^^ サビキは色々試しましたが、やっぱりケイムラ系が一番好きですね~^^ アジの泳がせ釣りは40号のオモリを使用します。メバルサビキは長いので半分に切って使用です^^ コレ一本で色んな釣りが出来ます(^O^)/

DSC02533 

魚探を見ながら、アジの群れの真上に移動し、即座にサビキを落とす・・・凄く面白いです^^ 今までは周りの風景で釣れる位置を記憶し移動してましたが・・・その必要無しw 魚探の地図に魚群のポイントをマークし、画面を見ながら操船して魚群を追いかけます。風が強くて釣り難いですが・・・画面いっぱいに魚群が映り、アラームが鳴ると結構アツくなりますw

DSC02538 

青物が好むであろう15センチくらいのアジは、ブクブクを装着してある活かしバッカンにキープです^^ お土産も確保したし、笹島の南側へ移動・・・アジの泳がせ釣りをやってみました。海底はほぼ真っ平ら・・・魚探にたまにフィッシュマークが出て、その位置にアジを泳がせ釣りをやったり、スロージギングをしたりしますが・・・全く反応無し(^_^;) 

DSC02541

笹島の南側には遊漁船が3隻もいました^^ しばらく眺めましたが・・・全く釣れてない様子です^_^; 再び魚探を見ながら笹島の東側を彷徨っていると・・・凄まじい藻場にボートを突っ込ませ、スクリューに藻が巻き付き最悪な状況に・・・右舷側のオールは固定金具に魚探を装着して取り外すのが面倒なので、左舷側のオール1本で脱出を試みエライ目に合いました^_^;

DSC02527

何とかスクリューに巻き付いた藻を外し危機を乗り越え、四つ子島・禿島の東側を探索していると・・・再び魚群が(^^)v アミエビはもう無いので、メバルサビキを半分に切って魚群に向けて落とすと、メバルでした^^ 魚探がなければ見つけられなかったポイントだったので良かったです^^ 時間があればもっと沢山釣るのですが・・・遅くなるので帰る事にしました^^

DSC02555

うららは最近、ソファーで肘を付いて頭を支えてテレビを観ております・・・なんだろ~って奥さんに聞くと、何と俺のマネだそうですw 今日は今度買おうと思っている奥さんの車の下見に行きましたが・・・車屋さんの店員さんにちゃんと「こんにちは~」って挨拶しておりました^^ もうすぐ節分ですね~毎年恒例のメバルの恵方巻きを作りたいと思います(^O^)/

DSC02558 DSC02561

今回の釣果・・・アジは一緒に産まれて、育ったのかな?ほぼ同じ大きさです。11日の晩御飯は『メバルとアジの刺身』を美味しく頂きました^^ そうそう・・・今回、アジを釣ってる時に、俺のブログを見てくれてる方に「ブログ書いてる方ですか?」 声を掛けられました^^ 風が強くてあまり話せませんでしたが・・・嬉しかったですね~(^O^)/ また逢えるといいな^^

DSC02563 DSC02565

12日は『アジとメバルの握り寿司』と『メバルのお吸い物』を頂き、13日は『アジのなめろう』と『アジの塩焼き』を美味しく頂きました(=^・^=) メバルの握り寿司は久しぶりに岩塩をふりかけでバーナーで炙りました^^ 13日は本当はアジのタタキが食べたかったけど・・・奥さんがしょうがを買い忘れて、考えた末にアジのなめろうになりました(^_^;)

DSC02567 

14日は『アジの南蛮漬け』を美味しく頂きました^^ 今回も釣られてくれた魚達に感謝・感謝して美味しく頂きました^^ 釣りビジョンで『SUGOIアワー』と言うバスフィッシングの番組があるのですが・・・1月放送分は、年末に事故った弥栄ダムがロケ地だったんですね~ 番組を見ながら、奥さんに「ほら、あの橋の上でスリップしたんだよ」って教えてあげました(^_^;)


ではでは~(^O^)/

2015年 11月22日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング(^O^)/

今晩は~(=^・^=) 3連休も終わりましたね~うちの奥さんは紅葉狩りが大好きで・・・今日は、天気予報が曇りに変わったので、山の方に行って来ました(・ω・)ノ 宮島に行きたかったけど・・・凄い人だし^_^; テキトーに車を走らせ、紅葉したカエデの木を見つけると、キレイな落ち葉を拾って、雑誌に挟み込んでキープです(●^o^●)

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC02249

11月22日 若潮
満潮 6:08
干潮 11:59

・・・さて、22日は久しぶりに海へ釣りに行きました^^ 天気予報は北東の風3m~4mで波0.5m~1.0mでしたが、ず~っと行ってなかったし、風裏になる『四つ子島・笹島周辺』なら、何とかなるだろ~危なくなったら帰ろう・・・って事になり、Yさんと朝4時半に集合して、小泊の砂浜でボートを下ろし、四つ子島へ・・・

DSC02238

【使用タックル】
サビキ釣用・スロージギング・タイラバ用

ロッド:CATALINA BJ 66XHB
リール:RYOGA BAY JIGGING C2025PE-SHL
ライン:SALTIGA 12BRAID 22lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 22lb

まずは、お土産を確保・・・真鯛や青物はハマると全く釣れない事もあるので、確実に釣れるアジのサビキ釣りをやってみました^^ 四つ子島に西側の水深20mくらいの場所でケイムラ系のサビキに50号のカゴを装着・・・地アミをたっぷり入れて、ボトムまで落とし1mくらい上げてシャクってコマセを出すと・・・今日もアジが入れ食いです(^O^)/

DSC02243

【使用タックル】
ジギング用・キャスティング用

ロッド:CATALINA NABRA 67S・N
リール:CATALINA 4020PE-H
ライン:PE2号
リーダー:フロロ35lb

22センチくらいのアジを沢山釣って・・・その後は、ジギングしたり、タイラバしたり、プラグやホッパーをキャストしたり、色々やりましたが・・・風が強いのでイマイチ集中出来ません^_^; あっという間に沖へ流され、また戻っての繰り返しです^_^; まぁ既にお土産を確保しているので、気分的に楽ですが・・・真鯛も1ヵ月近く釣ってないので何とか釣りたいな・・・

DSC02247

・・・そんな事を話していると、まずはYさんにヒット・・・50センチくらいの真鯛・・・何で俺じゃないの?渋いから今日はもう釣れないよ~って嘆いてると、直後にキタ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 水深30mくらいの所で釣ったので、弱る前に上がって来て、暴れてタモ入れが緊張しましたw 45センチくらいでしたが嬉しい一匹です(o^∇^o)ノ

DSC02251 DSC02262

結局、15時まで頑張りましたが・・・移動の際、風が強く船首側に座っている、Yさんが波しぶきを浴びて辛そうだったので、帰る事にしました^_^; 次回はカッパ持って来て下さいね~w 真鯛は1匹のみでしたがアジは結構釣ってました^^ 23日の晩御飯は『アジの刺身』と『アジのなめろう』を美味しく頂きました(=^・^=)

DSC02278 DSC02270

我が家は最近リビングの模様変えをしました^^ デジタル魚拓には、先日拾った紅葉を散りばめ、秋の感じを出してみました(^O^)/ あと・・・必要の無くなったタックルを今回も売り飛ばしに行きました^^ エメラルダスINFのロッド&リール合わせて6400円になりました^^ 来年の夏に高級エギングロッドを購入したいと思います(=^・^=)

【今回の夕食メニュー】
DSC02267 
24日『アジの塩焼き』・『真鯛とアジの握り寿司』・『真鯛のお吸い物』

DSC02281
25日『真鯛のアラ炊き』・『アジのタタキ』

DSC02282 
26日『アジの南蛮漬け』・『真鯛の漬け丼』

DSC02285
27日『アジフライ』・『チダイの一夜干し』

DSC02286
28日『アジの一夜干し』 

今回も瀬戸内海の海の幸に感謝感謝して美味しく頂きました(=^・^=)
ではでは~(^O^)/

2015年 9月21日 周防大島『小泊の半島・四つ子島』ボートフィッシング(・ω・)ノ

今晩は~^^ シルバーウィークも終わりましたね^_^; 連休の後半に、うららが風邪で熱を出し救急病院に行ったりで、我が家は一時騒然となりましたが・・・なんとか回復へ向かっております^_^ 9月も半ば過ぎた頃から、急に朝が冷え込むようになりましたね~うららは寝てる最中に布団を蹴飛ばすクセがあり、それが原因かな?今後注意しようと思います^_^;

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

9月21日 小潮
干潮 7:54(大畠)
満潮 15:01(大畠)

DSC01778

この日は久しぶりにK君とボートフィッシングへ出掛けました^^ 行き先は去年と同時期にK君と一緒に行き、少しだけエギングで良い思いをした『小泊の半島・四つ子島』にしました^^ まずは、お土産用にサビキでアジを釣ろうと、確実に沢山釣る事の出来る、四つ子島の東側へ来ました^^ ところが・・・ゴムボートやレジャー船や漁船やら、結構な船団が・・・^_^; 

DSC01776 

アジが沸いていると思われる、狙いのポイントは先着様のボートが2隻アンカーを打ってサビキでアジをバンバン釣っており・・・邪魔にならない様に少し沖側で釣り事に、二人でサクッと40匹釣ろうと頑張りましたが・・・2時間近く頑張って34匹^_^; 前回、Yさんと来た時は二人で3ケタ釣ってしまい、エライ目に合ったので、今回少なめでヨシとしよう(^o^)/

DSC01781

【使用タックル】

【右】タイラバ用
ロッド:紅牙 69MHB-S
リール:紅牙100L
ライン:UVF紅牙SENSOR +Si 0.8号
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 12lb

【中】スロージギング&サビキ用(^◇^;)
ロッド:CATALINA BJ 66XHB
リール:RYOGA BAY JIGGING C2025PE-SHL
ライン:SALTIGA 12BRAID 22lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 22lb

【左】エギング用
ロッド:ソルティストBS 66ML
リール:XファイアLBD 2508PE-SH
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si 16lb
リーダー:SALTIGA BJ LEADER Type F 12lb

DSC01785

今回のタックル・・・エギング用でソルティストSQを持って来たつもりが・・・ボートシーバス用のBSを持って来てしまいました(T_T)/ まぁ・・・何とかなりだろ・・・って事でアジを釣った後、小泊の半島へエギングをやりに行きましたが、ティップラン専用ロッドを持つK君があっという間にアオリを5ハイキープする間、俺は1ハイしか釣れませんでした(T_T)/ 

DSC01793

忙しいK君は、釣りが何と10ヵ月ぶり・・・しかしボートエギングは相変わらず絶好調、シャローよりディープ派でエギを底まで落とし、小刻みにシャクリながらアオリをおびき寄せ、中層で食わしておりました。あと・・・追って来たアオリに対し、見た事も無いアクションで高確率で食わせておりました^_^; なるほど…って思いマネしますが、簡単には行きません^_^;

DSC01789

その後、初めてのスロージギングをやりに沖へ出ましたが・・・急に風が吹き海が荒れて来ました^_^; 仕方なく、風裏の笹島の東側の浅場でやってみると、底付近でガンガンってキタ~^_^; アタった瞬間コイツはエソだ・・・って思ったけど、もしかしたらマゴチかもって思い上げてみると、やっぱりエソでした^_^; 取り合えず魚が釣れたので記念撮影です(^o^)/

DSC01797

今回の釣果・・・エソは去年、持って帰ってツミレにして食べましたが・・・我が家のフードプロセッサーではエソの小骨を砕けず、食感が悪いので今回はリリースしました^_^; アオリはまだまだ小さいですね~10月上旬頃にまたやってみたいと思います。アジはまずまずの型で良かったかな^^ この数だとあっという間に捌けますw

DSC01808 1-1

24日に久しぶりに福岡の両親が来たので4人分の『アジのタタキ』と『アオリイカの刺身』と『アオリイカと大根の煮物』を作りました^^ 週末はみんなで大久野島へのんびり泊まりに行こうと計画してたのですが、うららが風邪を引いてしまい・・・土曜日には完治してると思うけど、念のためにキャンセルしました^_^; 25日は『アジのつみれ汁』を食べました(=^・^=)

ではでは~(^o^)/ 

 

2015年 8月29日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング(・ω・)ノ

今晩は~今日はバレーW杯を観ておりました^^ いつも思うっすけど・・・バレーの国際試合っていつも日本でやってますよね~ W杯でオリンピック予選も兼ねてるようですが、スタンドは「ニッポンチャチャチャ・・・」で他の国からすると、完全にアウェーだし、どうも不平等な気がします^_^; サッカーのようにホーム&アウェーでやれば良いのにw

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

8月29日 大潮
満潮 8:29
干潮 14:45

DSC01637

この日は出張が終わって、約2ヵ月ぶりに周防大島にやって来ました^^ 何処に行こうか迷いましたが・・・確実にお土産のアジが釣れる「四つ子島近辺」に来ました(^-^) アジは今回も大爆釣・・・四つ子島の東側の水深20mあたりにサビキを落とすと・・・2~4匹のアジが付いて来ます^^ Yさんと二人であっと言う間に100匹くらい釣ってその後は沖へ・・・

DSC01641

今年の6月頃に電動タイラバで真鯛70cm1匹・50cm2匹・小鯛3匹とまずまずだった、笹島の南側へ・・・潮流もあの時と同じで、笹島の南端から南へ流れて行きます。しかし水深70mあたりを攻めるも全然ダメ^_^; アタリがあるけどロッドが硬いせいか?真鯛が小さいせいか?乗らない・・・ストレスが溜まるばかりです(T_T)/~~~

DSC01646 DSC01640

タックルは『極鋭ギアMH-270&シーボーグ300J』です。釣れなくて寝てしまったYさんの足が写ってますw タイラバケースはヘッド用とネクタイ用で分けてみました^^ この方がリグを交換し易いです。ラインはPE2号でリーダーはフロロ5号を使用してます(^_^;) ある程度大きい真鯛だとガツっと食ってくるんですけどね~(^_^;)

DSC01650

結局、11時過ぎに雨が降り出し、しばらく粘ったけど…雨が強くなってきたので無念の撤収です(>_<) 久しぶりの海釣りで土曜日だし、夕方までやりたかっただけに残念です(^_^;) アジは沢山釣れたけど…真鯛が食べたいっすね~来週は潮が悪いけど、場所を変えて、ちゃんと真鯛専用タックルの紅牙を用意して、リベンジです(^o^)/

DSC01652

次の日は早朝から52匹のアジと、Yさんから貰った小さいチダイと真鯛を捌き…流石に疲れました(^_^;) 鮮度を保つため8匹づつ捌き、休憩を入れながらですが、4時間近くかかりました(^_^;) 27日は『アジの塩焼き』と『アジの刺身』を食べました^^ 久しぶりに食べるアジは美味しかったです(^O^) しばらく我が家の晩御飯はアジ料理が続きそうです(^_^;)

DSC01658 DSC01659

28日は『アジフライ』と『アジと真鯛とチダイの握り寿司』を食べました^^ 真鯛とチダイはネタを炙って、握ってるうちに区別つかなくなり、食べても分かりませんでした(^_^;) 29日は『アジの南蛮漬け』と『アジと真鯛とチダイのタタキ』を食べました^^ うららはアジが大好きなようで…南蛮漬けのアジを1匹残さずに食べておりました(^O^)

DSC01661

29日は『アジのなめろう』と『アジのハンバーグ』を食べました^^ この日は遅くなり、自宅に帰るとハンバーグもなめろうも奥さんが作ってくれてました^^ 奥さんが言うには・・・ハンバーグにするアジが少なすぎて、あいびきミンチを3割ほど混ぜたそうです^_^; 釣れた魚も今回で無くなりました。瀬戸内海の海の幸に感謝して美味しく頂きました(=^・^=) 

ではでは~(^o^)/  

2015年 6月6日 周防大島『四つ子島・笹島沖』ボートフィッシング(=^・^=)

今晩は~広島も梅雨入りして今週はずっと雨の予報ですね^_^; 今日も釣りビジョンを観ながらブログの更新をしておりますが・・・最近、バス釣りの番組多いな~^_^; おたまじゃくしのようなルアーを木の下のカバーへアンダーキャスト・・・見えバスの上を通過させると一撃ですw 大きいから引きがあって面白そう^^ でも・・・食べられないしな~w

釣りブログランキング
中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

6月6日(土)
満潮 10:55(大畠)
水温 17.5℃

DSC01105

この日は、久しぶりに1人で周防大島へボートフィッシングへ出掛けました^^ いつも一緒に行くYさんは、遊漁船の真鯛釣り大会に出場しております^^ 俺も出てみようかな~って思いましたが、参加費が1万円だし・・・真鯛なら俺のミニボートでも十分狙えるし・・・って事で1人です^^ 周防大島の国道を走っていると朝焼けがキレイでした(*^_^*)

新しい画像 (3)

コンビニで飲み物を買った後、急に睡魔が・・・zzz 無理せず車の中で爆睡・・・目が覚めたら7時でした^_^; 土曜日だしのんびり行こう^^ いつもより遅い時間に小泊の砂浜に到着すると、年配の方々がボートの準備をしておりました^^ 「お兄さん何を釣るの~?」って聞かれ「真鯛とアジです^^」って答えると・・・今日は何も釣れんよ言われました^_^;

DSC01113 DSC01106

前日、大雨が降り風も強かったので底荒れしてるのかな?まぁ・・・頑張ってみよう^^ 年配の方々は大鼻近辺でアジを狙うようです^^ 俺はいつもどおり、四つ子島の西側でサビキでアジを釣って、その後タイラバをやってみようと思います^^ ところで・・・水温計を買ってみました^^ 早速測定・・・17.5℃でした。今後水温もデータで残そうと思います^^

DSC01134 DSC01129

良い天気^^そよ風が吹き暑くも寒くもなく、絶好の釣り日和です^^ いつもの『極鋭ギアMH-270&シーボーグ300J』に最近調子が良いケイムラ系のサビキ仕掛け+50号のカゴにオキアミを詰め込み釣り開始(●^o^●) 四つ子島の西側水深20mくらいの場所でアジが大爆釣・・・カゴが底に着いた直後に5本針のサビキに全てアジが付いて上がってます^^

DSC01151

アジは20センチ前後で小さいですが・・・開始2時間くらいで700円分のオキアミを全て使い切り、50匹近くキープする事が出来ました\(^o^)/ サビキ釣りをやった後はボートやタックルがオキアミでエライ事になるので、いったん休憩しキレイに掃除して、ウエットティッシュでタックルと手を洗いました^^ その後、笹島の南側の水深60mくらいの場所へ移動・・・

DSC01169

今回も80gの鉛&TGのヘッド+ネクタイをローテしながらの電動タイラバです^^ 開始早々に、まぁまぁ大きい真鯛がガツ~んっと来てネットインする時に、慌ててしまい痛恨のバラシ・・・^_^; その後2時間あたるけど乗らない・・・辛い時間が続きます^_^; 潮が反転した頃・・・再びヒット(●^o^●)今度は慎重に取り込むと50センチくらいの真鯛でした(*^_^*)

DSC01176 

その後、同じくらいの真鯛をもう一匹追加した後、水深64mのポイントで紅牙TGヘッドのレディピンク80gにマズメチャート(黄色)のネクタイを装着し着底後スピード16(分速45mくらい)で4mほど巻き上げると・・・ゴンゴンゴンってキタ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚ しかもデカイ・・・ドラグが出まくり、巻けない^_^; あっというまに70mまでラインが出ました^_^;

DSC01173

ヤバい・・・根ズレしてラインブレイクしてしまう^_^; 即座にドラグを少し絞め、電動リールの回転数を上げ、カウント残り50mまで一気に上げました。根ズレの心配が無くなった所でドラグを緩め、真鯛を疲れさせながら、ゆっくりゆっくり慎重に上げて、計ってみると・・・70センチジャストでした(●^o^●) 久しぶりの大物が釣れて嬉しかったです(^-^)

DSC01180 DSC01182

その後、昼3時まで粘りましたが・・・風が止み暑くなり終了~^_^; ボートを下ろした砂浜まで戻ると、先に釣りを終えた、年配の方々が居ました^^ 話してみると、今日は全然ダメだったようです^_^; 「お兄さんは真鯛釣れた~?」って聞かれ、クーラーボックスの中を見せてあげると・・・かなり驚いた様子で「お兄さん凄いね~」って誉められました^^

DSC01186 

年配の方々にアジと真鯛を釣った場所と釣り方を教えて上げると、熱心にウンウンって聞いておりました^^ 今日は釣れたアジを晩御飯にして、ココに泊まって明日も頑張るそうです・・・元気だな~^_^; 結構釣れたので近所に住む奥さんのお姉さんに『真鯛の刺身』と『真鯛のアラ炊き』 をサクッと捌いて、お裾分けしました(=^・^=)

DSC01188 DSC01191

7日の晩御飯は『真鯛の刺身』と『アジのなめろう』を食べて、8日の晩御飯は『真鯛とアジの握り寿司』と『真鯛とチダイの塩焼き』と『真鯛のお吸い物』を美味しく食べました(*^_^*) 今回、真鯛は半分は皮付にしてみました^^ 脂がのってコリコリして美味しかったです^^ うららは一番小さい真鯛の塩焼きを残さず美味しそうに食べておりました^^

DSC01196 DSC01198

9日の晩御飯は『真鯛のカマ甘味噌焼き』と『アジのタタキ』と『鯛飯』を食べて、10日の晩御飯は『アジの南蛮漬け』と『アジのタタキ』と『真鯛の白子と卵の煮付け』を美味しく食べました^^ 10日の広島カープvs埼玉西武の試合は面白かったですね~田中の3点タイムリーの時はうららと一緒に、はしゃぎ過ぎてひじを壁にぶつけ痛かったです^_^;

DSC01201 DSC01203

11日の晩御飯は『アジのみりん漬け一夜干し』と『アジのそぼろ』を美味しく頂き、12日は福岡の両親もやって来たので冷凍していた残りの真鯛の切身とトラキスで天ぷらを作りました^^ 今回、久しぶりに沢山釣れて6日分の晩御飯のおかずとなり、家計を助ける事が出来ました^^ 釣られてくれた魚達に感謝しながら、残さず食べました(=^・^=)

ではでは~(^o^)/ 

2015年 1月10日 周防大島『四つ子島』ボートフィッシング(・ω・)ノ

今晩は~^^ 今日も釣りビジョンを見ながらブログを更新してます(^o^)/ メバリングの番組をやってますが・・・Fタイプのフロートに2.2gのジグヘッドを装着して、重いジグヘッドを少し浮かせて、表層から中層をリトリーブしてメバルを釣っております^^ 色んなメゾットがあるっすね~^^

中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

CIMG0824

先週の火曜日だっけ?仕事帰りに、大野あたりのとある波止場で初釣りをして来ました^^ 初釣りと言うより、年末に購入して一度も使ってない、リールのモアザンを試したくて・・・^_^; 一応メバリングをやりながら、モアザンでルアーのキャストの練習をしたいなって思います(^o^)/ 

CIMG0832 CIMG0828

9.5gの表層タイプのプラグをキャストして・・・シーバスが釣れないかな?って思っていると・・・何と釣れたのは小さいメバル^_^; 2015年最初の魚はメバルでした^^ その後もジグ単でメバルが釣れますが・・・小さい^_^; まぁ・・・この辺の海は汚いのでキープする気にはなれませんがw

1月10日 中潮
満潮 12:03

新しい画像 (2)

この日は今年初めてのボートフィッシングへ出掛けました^^  タックルはリーデングメバル&極鋭ギア&ソルティストBSです^^ 作戦として・・・豆アジを釣って、それをエサにして泳がせ釣りで青物を狙い、ナブラが出たらプラグをキャストしようと思います(=^・^=)

CIMG0835

天気予報が当日の朝に西南西1~3mに変わり、思わしくありません^_^; 周防大島の南側で、西風の風裏になる、ミニボートでの釣り場は『安下崎の東側』か『佐連山の東側』しかなく・・・『安下崎の東側』は釣り納めで行ったし、『佐連山の東側』はボートを下ろして海までが遠くて、一人じゃキツイし・・・

CIMG0839

結局、『四つ子島・笹島』へ行く事にしました^^ ところが・・・小泊でボートを下ろし四つ子島へ向かう途中に風が強くなり、ヤバいな~って感じになり、風が弱まるまで『大鼻の東側』で釣る事にしました^_^; 完全な風裏ではないけど・・・四つ子島周辺よりマシで波も比較的穏やかです^^

CIMG0838

しかし・・・釣れないっすね^_^; 豆アジが釣れないので、ソルティストBSで、最近覚えた、キャストする時にロッドを振りかぶらず、手首の返しだけで正確にキャストする、練習をしてました^_^; 『大鼻の東側』は去年エギングの時に一回来た時に冬のメバルもイケる・・・って思ったけどダメでした^_^;

CIMG0842

11時前に風が弱まり・・・笹島まで移動しました^^ 笹島の北側と西側は岸に近い所で急深になってるとが結構あり、期待大です^^ ・・・ところが、ここに来てリーデングに装着しているベイトリールの電源が入らなくなり、激ブルーです(T_T)/ 水深が分からないので凄い釣り難いです^_^;

CIMG0846

結局、小さいけどメバルとアジを釣って、さぁ今から泳がせ釣りを・・・って準備してたら、再び強風になり昼過ぎに帰る事にしました^_^; 3連休の初日だし、日没まで頑張ろうと思ってただけに残念です^_^; 何故リールの電源が入らなくなったか・・・本厄だからかな? お祓いに行った方が良いかな・・・

DSC_9863

次の日に厄払いのお祓いの予約を・・・って思い、近所の神社に行ったら、何と本厄は去年で今年は後厄でした^_^; 元々、厄年とかお祓いとか気にするタチでは無いし・・・リールが壊れたのは運が悪かったって事にしようw うららは最近、ひつじの服がお気に入りのようです(^-^)

DSC_9890 

11日の晩御飯は『メバルとアジの刺身』を美味しく食べました^^ 昼間に近所の釣りショップに電源が入らなくなたリールを持って行くと・・・DAIWAへ送って修理するので、帰って来るまでに2週間はかかる・・・との事です^_^; しばらくは同タイプのベイトリールの『紅牙』を代用します^_^;

DSC_9902

12日はショッピングに出掛け、アルパークの近くのココスで昼食を食べました^^ 俺は以前から気になってた『牛フィレステーキとフォアグラのソテー』を注文したら・・・フォアグラの大きさが、メニュー表の写真のものより、全然小さくてガッカリです。これで1920円(税抜)は高すぎ・・・(T_T)/

DSC_9894 DSC_9875

うららが持ってるのは、ゴミ箱の取手です^_^; 最近、これを振り回して遊ぶ姿をよく見かけるので、奥さんに聞いてみたら、何と・・・釣りビジョンの影響か?ロッドを振り回す仕草をマネしているようです^_^; おもちゃのロッドがかめやの総本店に売ってたな・・・今度買いに行こうかな(=^・^=)

DSC_9907

12日の晩御飯は『アジとメバルのお寿司』を食べました^^ 24貫で丁度、茶碗3杯分のシャリを作りましたが、余らせる事もなくピッタリでした^^ アジもメバルも小さいので、1匹で2貫分のお寿司が出来ます。寿司酢も手作りです^^ 食べ終わって喉が渇かないように、少し甘めで作ってます(^o^)/

DSC_9910

13日の晩御飯は『メバルの煮付け』を食べました^^ 小さいので2匹づつです^^ 今回も瀬戸内海の海の幸と、釣られてくれた魚達と、美味しい料理を作ってくれた奥さんに感謝・感謝・感謝して美味しく頂きました(=^・^=) 今週末も天気が荒れそうですね~(T_T)/ 釣りに行けるかな・・・^_^;

ではでは~(^O^)/ 

2014年 12月14日 周防大島『佐連山東』ボートフィッシング(・ω・)ノ

今晩は~(^o^)/ ココ最近、むっちゃ寒いっすよね^_^; なんか・・・例年に比べて、結構冷え込む日々が続いてるきがします。衆議院選挙・・・予想通り、自民党の圧勝ですね~どのチャンネルも選挙番組なので、今日も釣りビジョンを見ております^^ ヤリイカがバンバン釣れてます^_^;

中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

DSC_9330

13日の土曜日はボートフィッシングに行く予定でしたが・・・悪天候だったので、中止になりました(T_T)/~~~ そこで吉島の住宅展示場で「アンパンマンショー」を見に行きました^^ うららは靴をはいて、初めて外を歩きました(=^▽^=) ゆっくりゆっくり、歩いておりました(^o^)/

DSC_9343 DSC_9337

早く着いたので・・・いくつかの展示住宅を見に行きました^^ どこへ行っても、うららは可愛い可愛いと言われ、飴玉やお菓子や風船とか貰っておりました^^ 中国新聞のゆるキャラの「ちゅーぴー」が居たので、記念撮影をしました。うしろのサンタから、お菓子を貰っておりました^_^;

DSC_9365 DSC_9430

アンパンマンショーが始まりました(^-^) 結構冷え込んでいたので、うららはママの膝の上で、毛布にくるまっておりましました^_^ うららは最初は興味深々でショーを観ておりましたが・・・最後の方は飽きたのか、暴れておりました^_^; ちなみに・・・ショクパンマンがメタボでしたw

DSC_9445

最後に、アンパンマンと一緒に記念撮影して、握手して貰っておりました^^ うららはアンパンマンの鼻が気になった様で・・・握手の時、掴んでもぎ取ろうとしておりました^_^; 寒かったけど・・・良い家族サービスが出来て良かったです^^ 帰りに区役所で、期日前投票を済ませました(^o^)

12月14日 小潮
干潮 7:31(大畠)
満潮 1:22(大畠)

新しい画像

今日も、西高東低の冬型の気圧配置で・・・西風2~3mでボートを出すか結構微妙でしたが、Yさんと相談して行くだけ行ってみようって事になり極寒の中、朝4時半に集合、片添の海水浴場でボートを下ろし、風裏になる『佐連山の東側』までやってきました(^o^)/

CIMG0743 CIMG0740

タックルはタイラバロッド『紅牙』とメバル用ロッド『リーディングメバル』とテキサスリグで根魚を狙おうと『ソルティストBS』を用意しました^^ ココ最近、真鯛ばかり食べており、奥さんに真鯛以外を釣って来てと言われ・・・何とか今日はメバル・アジ・カサゴを釣ろうと思いました^^

CIMG0744

大積漁港を過ぎ、少し南下した所に沖磯がありました^^ この沖磯周りで初めてテキサスリグをキャストすると・・・小さいバイトがありました。頑張ってフッキングしようと合わせますが、のらないっすね^_^; 多分小さいベラかなw 気のせいか・・・次第に風が強くなっております^_^;

CIMG0747

風に流されながら、南下すると、沖家室の橋が見える位置まで来ました^^ しかし、この先は強風で海が荒れており、進むのを止め戻る事にしました^_^; 水深15m~25辺りで、メバルもアジもちょこちょこ釣れますが・・・小さいです^_^; 8割リリース2割キープって感じです(T_T)

CIMG0754

そして、あっという間に10時。風が弱まる気配も無いので安全を考慮して、片添海水浴場付近まで戻り、タイラバをする事にしました^^ 俺がサクサクっと2匹釣って、タイラバでYさんに勝てる・・・思ったら、終了間際にYさんが大鯛を2匹釣って、今日も完敗(T_T)/~~~

CIMG0756 CIMG0759

今回の釣果・・・メバルもアジも小さいけど、この時期ってこんなものかな^_^; 荒れた海での釣果にしては、まずまずかなw 佐連山の東側は、深い落ち込みが結構あり、来年の2月・3月あたりに期待できそう^^ 今年も残り僅かっすね~もう一回は釣りに行きたいと思います^^

CIMG0763

今日の晩御飯は『メバルの刺身』を食べました^^ メバルの刺身は、ポン酢ともみじおろしで食べるのが好きで、久しぶりなので味わって食べました^_^ うららも『メバルと野菜と大豆の煮付け』を美味しそうに食べておりました^^  さて・・・真鯛とアジを捌いて、寝るとしよう^^

CIMG0766 CIMG0768

15日の晩御飯は『真鯛の刺身』と『真鯛とメバルの肝と卵と根菜の煮付』と『メバルの塩焼き』を食べました^^ 真鯛の刺身は、釣ったその日に5枚に下ろし、サラシに巻いてラップして一晩冷蔵庫に寝かせると、さらに美味しいです^^ 肝の煮付も久しぶりに食べたら美味しかったです(^o^)

CIMG0771 

16日の晩御飯は『アジのフライ』と『チダイの甘味噌焼き』頂きました^^ アジフライはスーパーのお惣菜と比べたら全然違うっすね^^ 鮮度抜群で美味しいです(^o^)/ 甘味噌焼は少し辛かったかな・・・^_^; ネットで調べたレシピ通りに作ると・・・たまに失敗する事もあります^_^;

新しい画像 (1)

ところで・・・今回のブログの記事が中国地方釣行記の記事ランキングで1位になりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 1位になった事は今までもあるけど・・・いつも一瞬だけだったし^_^; 今回、午前中に1位に上昇して、現在の夜10時まで1位をキープしてたので、記念に写真を撮って載せてみました(^o^)/

CIMG0780

17日の晩御飯は『真鯛のアラ炊き』を頂きました^^ ところで17日の水曜日の大雪には参りました^_^; 雪が降るので1本早い電車で通勤って思い駅まで行くと、凄い人^_^; 電車が来るのに1時間くらい待って、その電車も途中で下ろされ、バスに乗り換え・・・会社まで4時間もかかりました^_^;

CIMG0784

18日の晩御飯は『真鯛の塩とんこつ鍋』を頂きました^^ 関東から、転勤になって8年経ちますが・・・こっちのJRはダメっすね~(T_T)/ とにかく情報が遅すぎ^_^; 自宅を出る前にJRの運行状況を確認すると異常無し・・・ところが10分後に駅に着くと、電車が40分遅れ・・・話しになりませんw

CIMG0787

19日の晩御飯は『真鯛の野菜のホワイトソース添え』を頂きました^^  今回も釣れた魚は6日間で完食しました(^o^)/ 瀬戸内海の海の幸と、美味しい料理を作ってくれた奥さんに、感謝・感謝して頂きました^^ 今年も残り僅かですね~釣り納めに、もう一回釣りに行きたいですね~(^O^)/

ではでは~(^O^)/

2014年 11月15日 周防大島『四つ子島・笹島』ボートタイラバ(T_T)/

今晩は~(^o^) つまらない日米野球なんか観ずに・・・今夜もBS釣りビジョンを観ながらブログの更新をしてます^^ 船でのカワハギ釣りをやっておりますが、面白いようにバンバン釣れてます^_^; 付餌はアサリの剥き身なんですね~仕掛けも短いし釣り易そう~今度やってみるかな(^o^)/

中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

新しい画像 (10)

11月15日 小潮
干潮 8:09(大畠)
満潮 15:09(大畠)

BS釣りビジョンのロケは2~3日間ってのが多く・・・沢山釣れた日を中心に番組を構成しているようです^^ 早朝から夕方まで釣りをして、しかも連チャンで・・・^_^; 結構ハードな釣行だな~何て思いながら観ております^^ どれくらいハードなのか?身をもって経験してみるか・・・

CIMG0557

・・・って事で、今回は泊まりで2日連チャン(しかも・・・一人)で周防大島へボートを積んでやってきました^^ 1日目は『四つ子島・笹島』周辺を早朝から夕方まで攻めて、2日目は場所を変える予定です^^ 今回は風も無く凄い良い天気^^ 潮はイマイチだけど期待大です(^o^)/

CIMG0554 CIMG0550

タックルは、右がタイラバロッド『紅牙』で、左がジギングロッド『キャタリナ』です^^ タイラバ中心に真鯛を狙い、近くでナブラが出たら、サクッとプラグをキャストして青物を狙う作戦です^^ ルアーもジグもタイラバも色とりどり沢山用意しました。目標は真鯛10匹です(^o^)/

CIMG0566 

朝8時から釣りを開始して、あっという間に3時間・・・^_^; 場所やリグを変え必死にタイラバってみるも・・・全然ダメ(T_T) やっぱナビ役のYさんがいなきゃダメか…w そんな事を思いながら笹島の南の水深50mの所で60gのTGオレンジゴールドを落とし、5mほどspeed4で巻きあげると・・・

CIMG0567

ゴンゴンゴンってキタぁ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ロッドを叩く真鯛特有のバイトです^^ バレるなよ~って祈りながら上げると、40cmチョイの真鯛でした^^ ・・・その後も少しずつ移動しながら、やってみると・・・ロッドが重くなった?魚じゃない?ゴミが釣れたかな?って思ったら、コウイカでした^_^;

CIMG0586

結局、14時頃まで笹島周辺で粘り・・・30㎝チョイの真鯛を追加して、大鼻まで来てみるも全然ダメ^_^; 小さいバイトはあるけど、のらないっすね^_^; 日没まで頑張ったけど・・・1日目は真鯛2匹のコウイカ1匹に終わりました^_^; 2日目は北北東の風なので『安下崎』へ行こうと思います^^

CIMG0600

そして・・・2日目^^ 暗い時にボートを組立て、リーダーも結び変え、日の出と同時に出港~(^O^)/ 朝日が綺麗っすね~^^ まずは朝のマズメに写真の沖磯周辺の水深30m前後を攻めてみる事に・・・2回ほど小さいバイトがあったけど、のらず・・・そして朝8時に奥さんから電話・・・^_^;

CIMG0607

何と・・・うららが朝から5回も嘔吐して、今から赤ちゃんも診てくれる救急病院へ行くから、帰って来て~の命令が・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/1時間も釣りしてなかったけど・・・うららの方が大事。即行で後片付けを済ませ、釣りの格好のまま、史上最速で広島市内の病院まで行きました^_^;

DSC_8894 DSC_8919

うららは病院でお腹のエコーを診て異常無し・・・2時間点滴を打って何とか元気になりました^^ 先生の話によると嘔吐・下痢の初期症状らしいです^_^; 落ちている物をつまみ食いしたのか?家に帰ってリビングを掃除して、物置き部屋と化していた和室を片付け・・・うららの遊び場にしました^^

DSC_8932 DSC_8939

今日は、離乳食も母乳もミルクもダメって先生に言われたようで、病院から貰って来た脱水症状に良い、スポーツ飲料を飲んでおります。お腹が空いてグズって可哀想ですが・・・仕方ないっすね(T_T) 今夜、嘔吐しなければ、明日からは、柔らかい離乳食なら食べて良いそうです^^

CIMG0611

うららが使っている食器や哺乳瓶を全て消毒し直し・・・うららが舐めそうな高さの家具や棚を全てアルコールウエットティッシュで拭き、バタバタしましたが、晩御飯に『コウイカの刺身』を美味しく頂きました^^ さて・・・釣り道具と一緒に風呂に入って寝るか・・・(^o^)/

DSC_8948

次の日、ネクタイを締めて出社準備していると・・・奥さんの様子が変^_^; 何でもうららが夜中に嘔吐するか徹夜で監視してたようで・・・治りかけてた風邪がぶり返して、熱が37.8度(T_T)/ うららは昨日はスポーツ飲料以外何も食べてなくて、ぐったりしてるし・・・会社を休む事にしました^_^;

DSC_8955

朝から洗濯して、部屋の掃除機かけをして、お米を炊いてうららに『真鯛とかぼちゃとサツマイモのお粥』を作ってあげました。食べてる途中に嘔吐しないか心配でしたが・・・なんとか完食してくれました^^ その後もお風呂と便所を掃除して、夕食の買い出しへ行きました^^

DSC_8961 DSC_8965

17日の夕食は『真鯛の刺身』と『真鯛のアラ炊き』を食べました^^ うららは食べては寝て・・・飲んでは寝て・・・を繰り返しておりましたが、16時頃体力が回復したのか?ようやく、いつものうららに戻ってホッとしてます^^ 奥さんも1日のんびりして、だいぶ体調が戻ったようで、良かったです(^o^)/

DSC_8967 DSC_8972

18日の夕食は『秘伝のタレ漬け鯛茶漬け』と『コウイカのゲソとエリンギの醤油炒め』を頂きました^^ 秘伝のタレの配合は醤油大さじ2・みりん大さじ2・酒大さじ2・砂糖大さじ1・ゴマ大さじ1・生姜少々です^^ 30分冷蔵庫に付けて、アツアツのだし汁はダシの素大さじ5と水800㏄です(^o^)/

DSC_8990

今日、仕事終わりにYさんが100円ショップでマネキュアを買いたい・・・一人で行くのは嫌だから、一緒に行こうって言われ、付き合う事にしました^_^; おっさん二人でマネキュアを買う何て、どーなの?って思いましたが・・・2色購入して、早速、色がハゲたタイラバヘッドの補修をしました(^o^)/

DSC_8978

19日の晩御飯は『真鯛の土瓶蒸し』を頂きました^^ 真鯛も今日で無くなりました~^_^; 今週末は大潮っすね~今回も2日連チャンを決行し・・・まだやった事のないカワハギ釣りや一つテンヤでの真鯛釣りに挑戦したいと思います^^ 週末は晴れてくれたらいいな~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ではでは~(^O^)/ 

2014年 9月28日 周防大島『馬ケ原・大鼻沖』ボートエギング(*゚∀゚)

今晩は極度に眠い中ブログを書いております。眠たくても早く寝ると、次の日の夜眠れなくなるので・・・頑張って起きてます^_^; 9月下旬なのに、今日は暑かったですね^_^; 今日もYさんとボートエギングへ出掛けましたが・・・思うように釣れなくて、余計暑かったです^_^;

中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

新しい画像 (4)

ところで・・・ついにブログラインキング『中国地方釣行記』で1位になりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 最近、エギングネタでちょくちょく更新してるからかな? この場で訪問して頂き、ポチっとしてくれた方に感謝申し上げます^^ 1位記念に写真を撮って載せておきました(^o^)/

9月18日 中潮
満潮 11:22(大畠)

新しい画像 (5)

今日は北北東の風2mだったので・・・思い切って遠出しました^^ 周防大島のほぼ先端に位置する『馬ケ原』の砂浜でボートを下ろし、東は油宇沖・・・西は和佐沖までボートでランガンです(=^・^=) って言うか・・・本当は別荘地沖の地磯でやろうと思ったのですが、イマイチで・・・^_^;

CIMG0216

ロッド:ソルティストSQ 76UL-S
リール:XファイアLBD 2508PE-SH
ライン:PE0.8号
リーダー:EMERALDAS Leader X’treme 2.5号
クリップ:EG-Snap M
エギ:EMERALDASダート・ラトルの2.5号

いつものタックルです。前回ボートエギングした時は、デープエリア(水深6m前後)が良かったけど・・・今回はまるでダメ・・・釣れるのは岸からわずか2m~3m沖の水深1m前後のポイントです^_^; ほんと難しいです(>_<) ボートで出かける度に、釣れるパターンが違います^_^;

CIMG0214

『馬ケ原』から西側へ出港して最初の岬の先端です。中々良い景色です^^ いかにも釣れそうな感じっす(^o^)/ Yさんとエギングする時は、いつも1ハイ目はYさんが釣るのですが・・・今日は珍しく、この場所で俺のエメラルダスオレンジ(ケイムラ色)2.5号にヒットしました(^o^)/ 

CIMG0224

その後、Yさんに火が付いたのか・・・立て続けに5ハイのアオリを釣り上げ・・・俺は2連チャンでバラシ絶不調(T_T)/ ココだって言うポイントが無く、ついに小泊沖の四つ子島周辺まで来ました^_^; 過去に比べ比較的風も弱く爆釣の予感でしたが・・・全然ダメな日でした(T_T)/

CIMG0219

和佐の東側の半島の先端あたりで、潮上へキャストし2mくらいエギを沈め軽くトウイッチしてると、グググってティップが走りました(#^.^#) 合わせるとズシっとキタぁ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 胴長20センチ弱の今日イチが釣れました。軟らかいロッドなので、手に伝わる感触より先に穂先に曲がりますw

CIMG0228

結局、戻りながら、少しずつ釣り上げたけど・・・爆釣って感じではなく残念です・・・^_^; 数も俺が6ハイでYさんが10ハイと倍近い差となりました^_^; 釣ったアオリは均等に分けるって取り決めですが・・・数の多い者から順番に大きいアオリを取るルールなので・・・俺のアオリはYさんに持って行かれました^_^;

DSC_8440 DSC_8436

晩御飯に『アオリイカ他の握り寿司』と『アオリイカのお吸い物』と『アオリイカの煮付け』を頂きました^^ 握り寿司はアオリだけだと物足りないので、スーパーで鮭とブリを買って来ましたが・・・大きいアオリ3ハイが、結構量があり、お腹いっぱいになりました^^

DSC_8449

うららは名前を呼ぶと『は~い』って言って手を上げる様になりました(=^・^=) 実は少し前からなのですが・・・手をあげた瞬間を撮影する事が出来なくて、今回ようやく成功しました^^ ブログランキング『中国地方釣行記』で1位になれたのも、半分はうららのおかげかな・・・w

CIMG0238 CIMG0243 

29日の晩御飯は『アオリイカのマリネ』と『アオリイカの八宝菜』と『アオリイカのポッポ焼き』を奥さんが作ってくれました^^ マリネは、ほんのり酸っぱくてお酢が丁度良く、絶品でした(#^.^#) 八宝菜は俺が仕事から帰ったら・・・白菜を買い忘れたからと言い、近所のスーパーへ買いに行っておりました^_^;

CIMG0247

ポッポ焼は1時間煮込んだタレに冷蔵庫の中で10分漬け込み・・・フライパンで焼いておりました^^ ネットで調べて、調理したそうで凄く食べやすく、美味しかったです^^ 釣られてくれたアオリイカと付き合ってくれたYさんと美味しい料理を作ってくれた奥さんに感謝して美味しく頂きました(^o^)/ 

ではでは~(^o^)/

2014年 9月23日 周防大島『四つ子島・笹島周辺』ボートエギング(・ω・)ノ

今晩は( ̄∇ ̄) 夜はすっかり涼しくなり、クーラーが必要なくなりましたね^^  今日、9月23日は奥さんの誕生日です.。゚+.(・∀・)゚+.゚ プレゼントにマザーバックを買ってあげましたが・・・足りないかなって思い、俺のイカ手料理を食べさせようと、K君と早朝からボートエギングへ出掛けました(^o^)/

中国地方釣行記 - 釣りブログ村
↑↑↑ポチっとしてね(・ω・)ノ

9月23日 大潮
満潮 8:19(大畠)

新しい画像 (1)

この日も北北東の風が3mも吹いており・・・良い条件ではありませんが、久しぶりに行ってみたいと思い、小泊沖の『四つ子島・笹島周辺』を攻めてみました^^ 思ったより風が強く、四つ子島及び笹島の東側では釣りにならず・・・西側でも風の影響を受け、エギが沈みません^_^;

CIMG0140 CIMG0151

そこで、2.5号のエギに1.5g~3gのシンカーを付けディープ仕様にしてキャスト・・・潮の流れと風向きが逆方向なので、潮上にキャストしようと思えば、向かい風にキャストする必要があり、苦戦しました^_^; って言うか・・・既に心が折れ、胴突き仕掛けでメバルを相手に遊んでました^_^;

CIMG0157

【タックル】

ロッド:ソルティストSQ 76UL-S
リール:XファイアLBD 2508PE-SH
ライン:PE0.8号
リーダー:EMERALDAS Leader X’treme 2.5号
クリップ:EG-Snap M
エギ:EMERALDASダート・ラトルの2.5号+1.5g~3gのシンカー

朝6時過ぎから、9時半まで・・・四つ子島と笹島の西側で釣った結果、俺がアオリ2ハイ&メバル1匹でK君がアオリイカ3ハイ・・・奥さんの誕生日に手料理を食べさせる約束なのに…話にならんw  そこで少し遠いですが、片添の海水浴場の西側の地磯へまで行ってみる事に・・・^_^;

CIMG0154

片添の海水浴場です^^ まぁ風が強い・・・予報の風速3mの倍はありそう・・・これだけ風が強いと、風裏とか関係なし・・・w スマホで天気予報を確認すると11時頃から風が弱まるって事だったので、もうしばらくエギングして、風が弱わまらなかったら帰ろう・・・って事になりました^_^;

CIMG0160

そして11時前・・・ピタッと風が止みました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ それまで波で見えなかったアオリが見える見える(^o^)/ 表層はザコばかりでリリース・・・水深5m前後までシンカーで落とし、エギングと言うより、ティップ&ラン(=^・^=) わずか30分で俺5ハイ、K君4ハイを釣り上げました(^o^)/

CIMG0165

奥さんに午後3時までに帰るって約束してたので、二人仲良く7ハイずつキープして終了・・・K君はもう少しやりたそうな感じでしたが・・・タバコが切れたらしく、丁度良かったですw 結局アツかったのは最後の30分だけでしたが・・・何とかお土産をキープ出来て良かったです(^-^)

CIMG0171

秋イカは藻がある所で・・・浅い所でしか釣れないって思ってましたが・・・今回は深く沈めたところで、3段巻きジャクリをして、ベールを返しフリーフォール・・・その時、アオリがエギに抱きつきラインが急に沈む・・・すぐにベールを戻しテンションを張り合わせます^^ まさにティップ&ランっすね(^o^)/

DSC_1032 DSC_1059

俺がボートエギングしている間に、福岡の両親と奥さんとうららはマリーナホップへ出かけたそうです^^ ココにも赤ちゃんを遊ばせるスペースがあるようですね^^ 風船が風で舞う空間があったようで、すごく気に入ったようで、大はしゃぎしてたようです(^o^)/

CIMG0175

岩国で奥さんの為に注文したケーキを受け取り・・・3時に自宅に帰り、頑張ってイカを捌きました^^ サクッと『アオリイカの刺身』を作ってみました^^ イカの中でもアオリイカは甘味があって美味しいですよね~もっと数が釣れたら握り寿司も作りたかったので残念です^_^;

CIMG0180 

アオリイカ料理のもう一品は『ジャガベーコン&アオリイカ』を作りたかったのですが・・・福岡の両親もいるし、『アオリイカと野菜の天ぷら』にしました(^o^) アオリイカの天ぷらって結構命がけっすよね~作った人にしか分かりませんが・・・結構油が跳ねます^_^;

CIMG0177

メバルは1匹しかいないので・・・3枚に卸し、うららの離乳食用と大人4人分の切身に分け、小骨を取り茶碗蒸しにしました(=^・^=) 釣られてくれたアオリイカ&メバルと、釣りに行かせてくれた奥さんと、付き合ってくれたK君に感謝・感謝・感謝して美味しく頂きました(^o^)/

CIMG0183 CIMG0184

夕食後にささやかに奥さんの誕生日祝いをしました^^ うららは最近、離乳食を食べる時に、ハイ&ローの上に立ちあがったり・・・身を乗り出して、テーブルに移る芸まで覚え、行儀が悪いです^_^; この時もローソクに火を付けたとたん、興味を示し危うくケーキにダイブさせる所でした^_^;

ではでは~(^o^)/

2014年 5月31日 周防大島『四つ子島・笹島・大鼻』ボートジギング(^o^)/

今日は暑かったですね…^^; 日本各地で最高気温を記録したとか…。そんな暑い中、Yさんと朝4時に岩国で待ち合わせて、周防大島は小泊沖までボートジギングへ出掛けました^^ 途中、通津のかめやでオキアミを買い、周防大島のアングルで海エビを購入して、現地に到着したのは、朝6時過ぎ…風も無くベタ凪な海ですが…凄まじい霧です^_^;

新しい画像 (2)

写真のPの場所でボートを車から下ろし、砂浜で組立て、道具を積んで、出港…いつもなら、『笹島』『四つ子島』は肉眼で視認できる距離なんですが…この日は、『四つ子島』手前の『禿島』や『小泊の半島』すら、霧に包まれて見えません…まぁ2馬力で船速も出ないし『四つ子島』の方角はだいたい分かるし…ゆっくり出港しました(^O^)/

CIMG2839 CIMG2833

写真は『四つ子島』と『笹島』です。四つ子島の西側は人気の釣りスポットのようで、我々と同じような小型ボートや漁船が、4・5隻集まってました…ただ、この霧だと視界距離30mくらいです。お互い話し声は聞こえるけど、見えません^_^; ゆっくり近づいてようやく、お互いの船の位置を確認出来る状況です^_^; 周りの船を見るとサビキ仕掛けのようです。周りが釣れていれば、うちらも即サビキ仕掛けを投入するのですが…釣れてない様子でした^_^;

CIMG2853

タックルはタイラバロッド「紅牙」とジギングロッド「キャタリナ」を用意しました^^ 紅牙には2本針の真鯛仕掛けに海エビを付け15gのオモリをセットし、キャタリナにはスロージギング用の120gのメタルジグをセットしました。ただ…周りの風景が見えないので、気味が悪いです^_^; 潮に流し…スマホのGPSでだいたいの位置を確認しながら『四つ子島』と『笹島』の間の水道へ…紅牙で底を探っていると…

CIMG2842

ゴンゴンゴンっとキタ~~(☆゚∀゚) 結構な引くなぁって思ってたら、真鯛…じゃなくて尺超えのチダイが2匹付いてました^_^; 真鯛じゃなくて残念っすね~ いつもなら『四つ子島』と『笹島』の間の水道は、流れが早くて波も高く、2馬力エンジンでの航行は無理があり、危険な感じがするのですが…この日はとにかくベタ凪^^ 水深5Mから水深40Mへの駆け上がりがある所で、結構チダイが入れ食いで、大きいのだけキープしました(=^・^=)

CIMG2851


その後、少しずつ霧も晴れだして…凍ってたオキアミも溶けたので、サビキ仕掛けでアジを狙いながら、『笹島』を一周する事になりました(^o^)/ 笹島の南東側はそれなりの水深も有り、海底が藻場のような感じで、アジが釣れそうな感じでしたが…釣れたのは、25・6センチくらいの金メバル? 金メバルと赤メバルは、20センチ以上成長しないって言う認識があったので、新種かな…w とにかく、60円のサビキ仕掛けで釣れましたw

CIMG2859

『笹島』を1周して、再び『四つ子島』周辺でジギングしたり、タイラバをやったり…手前の『禿島』付近まで戻って、メバルカブラをしたり…色々やってみましたが、この日は暑いばっかりでダメでした^_^; 朝のマズメでチダイが入れ食いだったポイントは日が高くなると、ベラが入れ食いです^_^; その後、もう一回『笹島』を1周しましたが…全然ダメ(T_T)/~~~

CIMG2861

…そこで、エンジンのガソリンを給油して、思い切って、かなり東側へ見える、周防大島本土の『大鼻』まで遠出することにしました^^ 既に、海エビとオキアミは使いきっており…『大鼻』の東側先端近くでメバルカブラに20gのオモリを付け落としてみると…まずまずのサイズのアジや20センチを少し切るサイズのメバルが入れ食いです^^ しばらく、夢中で釣ってましたが、時計を見ると15時…^_^; 遅くなるので納竿しました^^;

CIMG2876 CIMG2871

今回も釣った魚は均等に分けました^^ 俺のデカイ金メバル?はYさんに持って行かれました^_^; まぁ今回も青物(ハマチ・ブリ)は釣れなかったけど…そこそこ大きいチダイは釣れたし、まずまずかな? アジの下に写ってるのはトラキスと言う魚のようです。リリースしようと思ったのですが、Yさんが天ぷらにすると美味いって言うので、持って帰りました^_^; 1匹しかいないで、アジの「なめろう」と一緒にしようと思います(#^.^#)

CIMG2873

5月31日の晩御飯は「アジとメバルの刺身&なめろう」を作ってみました^^ 実はなめろうは初めて作りましたが…コレが美味い.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 残りのアジも全てなめろうにしたいと思います(^O^)/ 食後は再び魚を捌きました^_^; 小さいチダイ2匹は塩焼き用で捌き、中くらいのチダイ2匹は煮付け用、大きいチダイ2匹はとりあえず3枚に下ろしました^_^; また料理が出来たらアップしようと思います^^

CIMG2878 CIMG2909

6月1日の朝食は「チダイの塩焼き&アジのなめろう」を頂きました^^ 最近、うららを椅子に座らせる時に足を突っ張って中々座ろうとしない…^_^; そこでアルパークの赤ちゃん本舗へ出掛け、ベビー用歩行器を買って来ました(^o^)/ 早速、座らせてみると…足を突っ張って遊んだり、前にあるボタン押したり、叩いたりして遊んでおりました^^ まだ、前に進む事は出来ませんが…後ろに下がる事は出来る様です^^

CIMG2924 CIMG2920

晩御飯は「メバルの塩焼き」と「チダイの刺身&チダイのなめろうユッケ」を頂きました^^ この日は写真はありませんが…うららもメバルの離乳食を美味しそうに食べてました^^ アルパークの食品売り場で、たまたま鶉の卵が売られてたのを見て、チダイユッケを作ろうってヒラメキました(^o^)/ 魚の値段もチェックしましたが…どの魚も恐ろしく高いです^_^;

CIMG2926 CIMG2930

6月2日の晩御飯は「メバルの刺身」と「チダイの煮付け」を食べました^^ 今回も3日間に渡り、釣れた魚全て完食しました(^o^)/ 瀬戸内海の海の幸と美味しい料理を作ってくれた奥さんに感謝・感謝です^^ 潮が悪い為、今週末の釣行は無しですね~ 今日は道具のメンテを行い、ロッドはワックスを掛けました(=^・^=) 今度の土日はどこかへピクニックでも行くかな~(^o^)/

ブログランキング 中国地方釣行記 

ではでは~(^o^)/




2014年 5月3日 周防大島『四つ子島』ボートメバル釣り(^o^)/

こんにちは(=^・^=) 今日は日曜日…サンデーモーニングを見ながらコレを書いてます^^ 5月に入って急に暑くなりましたね~^_^; GWで帰省してきましたが、行き帰りの車の中では今年初のクーラーを付けました^^;

DSC_1358

うららは、GW中は色んな所へ行って、忙しそうですが…w どこへ行っても愛想良く振る舞っております^^ ちょっと前までは、俺に似て人見知りしてるな~って思ってたのですが…最近は初対面の人でも笑顔で接してます(^o^)/

5月3日 中潮
満潮 10:34(大畠)

CIMG2561

この日はYさんと一緒に周防大島の小泊沖の『四つ子島』へ行って来ました^^ 去年、ボートを手に入れて以来、いづれココで釣りたいって思ってた場所にようやく行く事が出来ました\(^o^)/

CIMG2566

タックルはタイラバロッドの紅牙1本です^^ 早速、2014年4月に新発売になった、タイラバ(45g)を四つ子島周辺の水深20m~30mあたりを探ってみましたが…さっぱりです^_^;

CIMG2567

そこで、まずは…家へのお土産を確保しようって事になり、いつもの胴付き仕掛けでメバルを釣りました^^ メバルは期待を裏切らずにどこでも釣れますね~w

CIMG2569

この日もYさんは絶好調…^_^; 尺に近いサイズをバンバン釣っておりました^^; Yさんの話によると…メバルがいるタナの層の見極めと、アタリが来た時の合わせが大事だって事のようです^^

CIMG2574

しばらくメバルを釣った後、再びタイラバをやろうとしてた頃に…急に強風が吹き出し、しばらくは風裏の岩影へ避難してましたが、まぁ…そこそこメバルは釣れたし、撤収~(T_T)/~~~メバルは均等に分けました^^

CIMG2580

いつもの「メバルの刺身」…味は最高に美味しいのですが…先日GWで帰省した時に、実家の両親にいつも同じ盛り付けって言われました^_^; 取りあえず…丸くて黒い皿を買いに行こうと思います^^

CIMG2581

「メバルのアクアパッツア」は奥さんが作ってくれました^^ アサリをニンニクとオリーブオイルで炒め、白ワインで香り付けするそうです。凄く美味しかったです(^o^)/

CIMG2595

「メバルと野菜の天ぷら」です^^ 3枚に下したメバルを、塩コショウで下味を付けて寝かせて、次の日にカラっと揚げました^^ 美味しかったです(^o^)/

CIMG2596

「メバルのお寿司」です^^ 大きいメバル2匹分です。薄くスライスしてネタを作り、余りのコッパはネギと一緒にタタキにして軍艦にしました^^ 肝を乗っけて食べると抜群に美味しいです(^o^)/

ではでは~(^o^)/  
プロフィール

DAI

1973年生まれの広島市在住です。主に山口県東部から広島県西部において、メバル・アジ・アオリイカ・真鯛・青物をターゲットにする釣りが趣味です。釣った魚を料理して食べるのが好きです。最近はミニボートでの釣りにハマっております。日々子供より大きい魚を釣りたいと思ってます。写真を撮るのも好きです(^o^)/

QRコード
QRコード
訪問者さんカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ管理者へのメール